• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月15日

刺さっている

刺さっている ...わけではありません(←当たり前)

職場付近も含め、ウチの近所は結構
霧が出ます
んで、薄い霧だと、こんな風に光軸が見えるんですね
いつも、上手く撮りたいと思うのですが、
輝度差がある所為かナカナカ...(^-^;
この時も肉眼では、もっとハッキリ見えてました

んま、にしても三脚は持ち歩かないといけないわね
基本的には積んでいるのだけど、
何かの折におろすと、そのままになっちゃって
そういう特に限って使いたいタイミングだったり...(^-^;
ブログ一覧 | せれなちゃん | 日記
Posted at 2006/12/15 18:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

プロボックス
avot-kunさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年12月15日 19:45
先日小山に行くときに筑西市内通ったら結構霧が深くてビックリしました。

急に出て来る感じでしたから。
やはり筑波山の辺りは霧が発生しやすいんでしょうか。

こちらでも朝方に海からの靄で凄い事はありますけどね。

デジカメでこういった写真撮るにはやはり三脚必要ですね。
露出を長くして撮るからブレ無いようにしないといけませんので。

今回は三脚積んでなかったんですか。
何時も積んでるってのも凄いと思いますけどね。(笑
コメントへの返答
2006年12月16日 8:21
ウチの近所は、霞ヶ浦の影響ですかね
狭い中でも霧が濃く出るトコロと
そうで無いトコロもあります

三脚も然るコトながら
光源との輝度差を減らす工夫が要りそうデス

最近は減りましたが、
いろんなモノを常備する質なんですよ...(^-^;
2006年12月15日 23:47
先週はこちらでも立て続けに霧が発生してました。

普段はあまり霧が出ないので、偶に見る霧の風景は幻想的でしたよ。
コメントへの返答
2006年12月16日 8:23
季節柄ってのもありますかね

日の出前後の霧は、
特に不思議な光景を生むコトがありますね(^-^)
2006年12月16日 21:39
霧?
ここんとこ見てないかも^^

夜はほとんど出かけないし、分からないだけか?w
コメントへの返答
2006年12月16日 22:20
この時季、朝晩は多いんだよね
濃く出るコトは少ないのだけど

外の様子がわからないホド忙しい?

プロフィール

「東4でお待ちしておりマス」
何シテル?   11/17 12:29
かな~りカーライフネタから外れております 特にコンチュウ系の苦手な方はご注意あれ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ブログパーツ
2008/07/12 06:44:39
 
なかのひと-Firefox3 Meter 
カテゴリ:ブログパーツ
2008/07/01 17:18:37
 
SERENA普及委員会オフィシャルサイト 
カテゴリ:所属クラブ
2005/05/22 05:22:47
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ普及委員会所属(No.88) 霞ケ浦の西側界隈に出没します いじる資金は無いケド愛 ...
その他 その他 その他 その他
邪道ですが車以外のモノを...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation