• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ@修行中のブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

瀬戸内海サーキット走行会のお知らせ

今回、第2回瀬戸内海サーキット初心者歓迎走行会として、10月31日の土曜日に1日貸し切って走行会をします。
後、今回バーベキューも予定しています。

車種にとらわれない初心者歓迎走行会として30台〜40台くらい集まればいいかなと思います。
今回は、今の所グリップメインでの募集をします。
もちろん見学者、バーベキューのみの参加も連絡頂ければOKです。
今回もクラス分けをすると思うので、サーキット初心者〜バリバリの上級者どなた様でもお気軽に参加くださいm(__)m

※最低限のマナーだけは守ってください。

参加希望者は、ご連絡ください。
詳細は、決まり次第また後日アップします。
Posted at 2015/08/17 23:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月20日 イイね!

SAOC高知ツーリングオフ

こんばんはm(__)m

昨日は、SAOC高知ツーリングオフでした(・ω・)ノ

朝、まさかの大雨(^^;;
場所によっては降ってないとこもありましたが。。。

集合場所の道の駅633美に。
雨がかなり降っていたので写真はまだ撮っていません(^^;;

今回、まだSAOCには加入していませんが、BL15S乗りのアインさん(旧ITMRさん)もお誘いし、初参加に!

寝坊して遅刻した方も1名いましたので、一先ず、つぎの目的地の久礼大正町市場へ出発(^ω^)


こちらで、ちゃんぷうさんと合流し、今回参加される方全員に!

今回は、急遽来れなくなった方もいましたが、9台も集まりました(^^)


こちらの中で昼食を食べることに




鰹のたたき定食
久々に、鰹のたたき食べました♪



撮られたので



撮ってみる。
全員中に入れなかったので、4名は外のテーブルですw



こちらで、唐揚げの立ち食いもしてみました(^^)


時間になり、次の目的地、横浪黒潮ラインを通って「ゆず庵」でしたが、歩夢さんのリクエストで「満点の星」に行くことに(^^)









とりあえず場所が分からないので、ここの部分だけ地元民を先頭とし、後ろから撮ってばかりでした(^^;;


何とか無事に到着










こちらで、新茶ソフトを食べてみました!
お茶の粉?が、かかってる所は少し苦かったですが、甘くて美味しかったです♪



こちらは、ほうじ茶ソフト!




皆さんお土産も買った所で、やっと「ゆず庵」に(^^)























外にも中にも、いろいろ物がありました(^^;;

やはり日曜だからか、どこに行っても車が多いですね(^^;;
とりあえず、並べた写真はまだ撮ってないので、撮ってみる(^^;;













こちらの赤のBLアクセラは、たまたま停まってたやつです(^_^;)




ここは、オムライスが有名らしいです。
後、鰹のたたきパフェ?



誰も挑戦はしませんでした(´Д` )




で、普通のパフェとビックリパフェを注文して来たのがこちら(^^)




こちらは、しょーへーさんが注文したビックリコーラ
1.5リットルは確実にあるのですが、もっとあるよね(^_^;)


社長がコーラ入れながらお待たせって持ってきたのはウケましたw


こちら自分が注文したマンゴージュースソフト乗せ


ソフトクリームはセルフで乗せてくれ?と言うことなのか、後でお待たせって持ってきましたw


こちらの怪しい瓶がお冷ですw


グラスも8個はキンキンに冷え2個は普通(゚o゚;;
おしぼりアツアツ(^^;;




歩夢さんは早い晩御飯を!
ランチにも何かあるのでは!?と、期待していましたが、こちらは何もなく普通のランチでした(^^;;





で、今回は弄られ担当が不在のため、tenさんが餌食にw
しょーへーさんのコーラ殆ど残ったやつを飲むはめにw




全部飲みましたw


今日、彼のお腹の調子は何事もなく快調みたいですw

ここで、歩夢さんが先に帰ることに。


ここから、次の目的地へ

道の駅大歩危を過ぎた所で休憩を!
ここで、やっと並べることに成功(^^)








休憩をし、最後の目的地へ



1年半振りに来ました(^^)











置いてた物を拾っていらんことしてますw



景色が良いですね♪









そして最後に、数ヶ月前にパパになったナオさんへの出産祝いのサプライズを(^ω^)




えー、実は一部のメンバーさんと何かしたいよね?って相談した結果、先月の下旬から前日までナオさんと面識のあって自分が会ったメンバーさんにお願いしていました(^^)



今回もいろいろありましたが、無事に終了〜(^ω^)
予定時間より2時間も遅れましたが、楽しく出来ました♪

次のSAOCオフは9月のシルバーウィーク予定ですm(__)m
その前の週は広島と合同オフもあります♪

また、よろしくお願いします(^^)
Posted at 2015/07/20 22:37:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年07月17日 イイね!

SAOC高知ツーリングオフの件

グループ掲示板見ていない方もいるかもしれないので、ブログにてアップさせていただきますm(__)m




台風のことも心配してましたが、19日の高知は晴れになっています(^^)

台風の後なので、途中の道も心配ではありますが無事に到着するでしょう(^_^;)

今回は、初参加の方や新しく入ったメンバーさんも参加なので、いつも以上に最後まで楽しくしましょう!

また当日はよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/07/17 09:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

オルタネーターノイズ

アンプ入れてから悩まされています(^^;;

サーってノイズの原因は、フットライトイルミコントロールユニットでした。
なので、これは外しました。
後は、オルタネーターノイズ(^_^;)

しょーへーさんのお勧めでこちらを入れてみました。



HELIXのCAP-33

オルタネーターのB端子に+を接続。
マイナスは、オルタネーターに取り付けが出来ないので、近くのボディーアースに落としました。

そして、オーディオつける。

付ける前より少しはオルタネーターノイズは無くなりましたが、後、ほんの少しがまだ残っています( ̄◇ ̄;)

配線も全て引き直したり、アースの位置も変えたり思い当たることはしました。
RCAにノイズフィルター入れてみたりもしたが、変化も無し。

もうちょっと頑張ってみよう~_~;




話は変わるが昨日、ようやく会うことが出来ました(^^)




昨年はタイミングが合わずでしたが、yukari22さんのインプカッコいいですね(^ω^)
隣の箱バンは、一緒に来てたお友達のです。
道の駅巡りで再び四国に来ていました(^^)




一眼レフを持ってきてたのだが、スイッチを入れるとSDカードが挿入されていません…((((;゚Д゚)))))))
鈴鹿の写真を編集するのでPCに入れっぱなのを忘れてました~_~;
なので、写真撮ってませんorz

その後は、うちの(SAOC)オフ会の話やら、いろいろと数時間話して解散m(__)m

いろいろと参考になる良い話が出来ました(^^)








Posted at 2015/06/29 00:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

鈴鹿パレランオフ2015

さてさて、今年も鈴鹿パレランオフがやってきました!

当日の早朝からプラグ交換をし、準備もバッチリ(^^)



今年こそは、夜通し走らないぞ!と決め、早めに出発しました。

が、途中の仮眠で2時間も寝てしまい、他のメンバーさん達が続々と近場に(^_^;)


けっきょくみんなで行くことにして、鈴鹿まで(^.^)



途中、ゾロ目になったりもして、朝7時に到着!
で、いつものコメダへ!



朝から元気なちゃんぷうさん(^_^;)
若いって素晴らしい(T_T)


朝食後、いつものホームセンターに集合。




全員洗車やら終わり現地へ









今年は、おさがりのプレートをダッシュボードの上に(^.^)
もちろん、おさがりで名前はないので、現地で雑なことに手書きで名前を書いてみたり(^_^;)


それからは写真やら挨拶やら名刺交換したり爆睡してたり、いろいろしてました(^^;;

































今年は去年より台数も多く、はじめましての方も沢山いました(^^)
そんでもって、受付の時に引いた番号順に並び替え。


やはり多いですね(^.^)


時間になり、パレラン







今年は、ゆっくり走行だったので周りの景色やらいろいろ見ながら走行することができました(^o^)





写真撮影終了後は、四国組で並べて撮影を!

今回で、美〜豚さんがアクセラ最後のオフと言うこともありましたが、引き続きSAOCのオフにはビートで参加していただきます♪



三重の方々も撮影をしていたので、少しお邪魔を(^.^)


その後は、打ち上げ\(^o^)/




酔いがまわったのか、このお二方カップルみたいですw






だいぶ酔いがまわったところで、おひらき(^_^;)



帰りに千鳥足になりながら帰った前代表(^.^)
フラフラだったみたいです(^_^;)

その後は、いろいろとありましたが一泊して無事に日曜の夜、全員帰宅。


走行距離は西条市でリセットしたので、この距離+80kmです。

来年も参加させていただきます(^^)
幹事さん、参加されたみなさんお疲れ様でした(^.^)
Posted at 2015/06/25 12:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミストル さん、約1年ぶりでした!
前回はお忙しいところ、本当にありがとうございましたm(__)m

また、こちらに来られる事がありましたら、よろしくお願いします\(^^)/」
何シテル?   11/25 21:56
訪問ありがとうございますm(__)m 友達申請も受付中ですが、車種変わったら友達やないよ~とか、身元調査する人、個人情報流す方はお断りします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF オプティマル LEDパフォーマンスVer.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 22:31:36
クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 01:33:39
フロントハブ、ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 01:31:43

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR アコード ユーロR (ホンダ アコード ユーロR)
青と白のS2000乗りの誘惑に負けました…(笑) やっと…いつかは乗ってみたかった初の ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
いろいろと理由と縁があってマツダ復帰です(・∀・) 本当の理由は一部の人しか知りません( ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
主な仕様 BLITZ ダンパー ZZ-R ロッソモデロ COLBASSO Ti-C ...
日産 シルビア 日産 シルビア
昔乗ってた9年式のQs5速MTです。 17インチアルミ、タナベ車高調、ブリッツエアクリ、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation