• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ@修行中のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

SAOCカルストBBQオフ

こんにちはm(__)m
近々、ネームを平仮名にしようとしてるyu-@SAOC勧誘係ですm(__)m

さて、今回は初の自分が主催のSAOCオフ会(/´△`\)
と、言うことで、いろいろと不安などもありましたが、15名の方(車10台)が集まって頂いて大変嬉しく思いますm(__)m
今回、アテンザ乗りの、たけぞ~さんや広島からも3名の方が参加していただきました。

今回、松山組と東予組で集合場所を別々にして会場で合流と言う流れでしました。



朝、集合場所に到着すると






皆集まっており、りゅぽんさんと、りゅぽんさんのお友達も居て少し雑談(^^)

その後、予定時刻よりかなり早めに出発Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

天狗高原側からの方が道が広いとのことで、そちらから行くことに…





写真を撮る余裕がなかったのですが、この後、落石のため通行止めとなっておりました(/´△`\)
で、ダッシュで元の道に戻り、狭い道を通って大渋滞の中、到着したのが開始時刻から40分後でした(¨;)
その間、東予組と、たけぞ~さん達が準備をしてくれてて非常に助かりました(゜゜;)



なんだかんだBBQ開始







今回も、さぁ食え!と、ひたすら肉を焼いてくれる歩夢さんなのでありますm(__)m














BBQも終わり、なんとなく撮影












駐車場から撮影。牛小さいです。







長い間、雑談やら写真撮影やらで夕方に(¨;)








無事に終了し、解散!
今回、もう一つのお目当てのチーズケーキ食べれなかったけど、また行こうね(^^)

適当なブログですまぬm(__)m
また写真あげときます(゜゜;)

Posted at 2014/09/16 09:26:56 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年08月18日 イイね!

友人の突然の転勤で

地元の小1からの友人が急遽、店長として金沢に転勤になることになり、これまた急遽送別会を開こうと言うことになったらしく、誘われたので行くことに(°∀°)


仕事終わりの友人のお迎えに行き、記念撮影をしてくれとのことで、写真を(^_^;)




最近買った一眼レフで撮影。
まだ初心者なので、下手ですが(^_^;)


店長さんもお久しぶりです(*^^*)
とのことで、しばし雑談をし撮影をすることに(^_^;)






相変わらずお綺麗な方々です(^^)



時間も来たので、もう一人途中で拾い送別会をする地元の某焼肉店へ。









いろいろと話して最後に記念撮影を(^^)




地元からいなくなると、寂しくなる面もありますが、金沢に行っても頑張っていただきたいですねm(__)m
お盆休みも終わり。さぁ、また仕事や(;´д`)

Posted at 2014/08/18 12:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月14日 イイね!

約2年振りに参加

久々に投稿です~m(__)m

昨日は、地元の友人が帰って来てるとのことで、久々に飲み会に参加してきやしたm(__)m
一人は仕事絡みで良く会いますが、他は約2年振り?に会いました(゜゜;)
串カツ食べ放題とかのに行きました!
写真は全然ないですが。。



開始30分でグダグダになってる奴も(^_^;)



女の子が一人でもいると華がありますねw



で、この○つけた方↓
常に毎回テストで学年トップだった方です。
某大学で博士をしておるとか(°Д°)
すごい(゜ロ゜;





この後、ボーリングへ移動。










こちら、女性の方がストライクをとり、全員分GET!(*^^*)



ってことで、早速



この日3ゲームをし、最後に記念撮影をし深夜に解散m(__)m
皆さん久々でしたがお疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2014/08/14 11:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月21日 イイね!

マツダ本社オフ

こんにちはm(__)m
yu-@axelaです(・ω・)ノ
さて今回、マツダ本社でのオフ会と言うわけで、ソウヤ氏が来れないとのことで臨時四国代表と言うことで行ってきました♪
今回は近場と言うことで、前日入りしてやろうと仕事が終わって準備をして出発(・ω・)


今治を見ると、UWとコメント。



何かの暗号か?と思い、とりあえず近場を通るので久々に襲撃にw



エボ7はお初でした。
ホネ男さんと会うのもかなりお久しぶりでした(*´-`)
それから再び出発(^^)



Sadamuさん夫妻も前日入りするとのことで、途中で合流し、近場まで一緒に行くことに( ´∀`)

途中でSadamuさんと別れ、自分は近場のコンビニの駐車場で車中泊ヽ( ̄▽ ̄)ノ



後で気付いたのだが、寝ている間に何人かとハイタッチしとりましたw

朝、早めに到着しようと早めに出発(^^)

↓マツダスタジアム


んで近場に到着し、たまたま、まいどさんと遭遇し集合場所へ( ^∀^)
軽く挨拶等をし、ウロウロと





屋上からの景色



続々と集まってきましたm(__)m



さて、これから本社見学。

敷地内のコンビニで社員用の制服を売っているというw



さて、バスに乗せられ移動。
ここからは、一部のエリアを除いて写真撮影不可です。
バスに乗ってる時に、新型デミオやら、CX-3?らしきシマウマ柄の車やカバー被せたセダンらしき車など沢山走っておりましたm(__)m
本社入口到着。



こちらは、誰でも入れるところなので写真を








ちなみにこのMAZDA6エンジンとか載ってませんw

その後、マツダミュージアムへ(^^)
こちらも写真撮影はOKなので写真を(^^)









こちらの車はレースに出てた本物のやつらしいです。


ロータリーエンジンがいっぱい( ゜o゜)





こちらはテストカー





その他いろいろ







↓コンセプトカーらしい。



↓誰ぞの名前の一部ですなw




















これから先は工場見学なので撮影不可。
左バンドルのデミオやらロードスターやらいっぱい流れてましたm(__)m
※詳細は行った人だけの秘密でw

そういえば、25周年記念のロードスターのソウルレッドが出荷車庫?みたいなところにありましたよ(*´-`)
25台限定で予約開始で5分もしないうちに完売したとか?

その後、昼食を終えて開発担当者様とのアクセラの開発に関する秘話などの話を。
※これも行った人だけの秘密でw
ただ、MSの発売はまだ未定と言うか何とも言えないとのご回答をいただきました(´・c_・`)
その後、予想もしてなかった品を出されてジャンケン大会に( ´∀`)
見事、四国からは、まいどさんと、SadamuさんがGET!(*´ω`*)

今回、何もGETできないのは嫌だと思い、自分はBLアクセラ開発の方にサインを貰いにw
貰ったのがこちら↓



で、帰り同じバスだった、まいどさんを撮影♪
良い物GETしましたね!(*´ω`*)
羨ましいです(T_T)



↑って言うか、みんカラネームをカタカナで書かれてると言うw

↓こちらもサインだらけw



最後、駐車場に戻り撮影。



















四国組は以前、鈴鹿で撮影してなかったのもあり、全員に声をかけ車を適当に並べて撮影ヽ( ̄▽ ̄)ノ



左からナオさん、Sadamuさん、しょうへいさん、まいどどーもさん、yu-@axelaの計5台です。
撮影を終えて解散!
帰り、お土産を買い忘れたと言うことで途中で高速に乗り、某SAでクロシズネさんを発見!



少し話をして再び愛媛へ。
ちなみに帰り、少し眠くなりながらも何とか帰りました。
途中、高速でカメディナの分身だけとハイタッチするなどありましたが、特に他は何も起こりませんでしたm(__)m
広島アクセラオーナーズクラブ主催と言うことで、朝から皆さんいろいろとお世話になりました。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m

まいどさんも、時間が合うようでしたら是非ともオフ会来てくださーいヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2014/07/22 23:41:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードランオフ

初の鈴鹿サーキットオフ。
金曜の夜から洗車をして出発をし、鈴鹿へ。



行ってる途中、いろいろな方からお言葉が(^^)









嬉しいものです(*´∀`)

途中いろいろ行くとこあり、その後新居浜で合流(°∀°)



久々に、うなぎさんとも会いました♪
その後、下道で坂出まで(°Д°)
そこからは、高速やったり国道やったり( ´△`)






途中、パーキングやらサービスエリアなどに寄ったり。




なんとか、鈴鹿へ到着しSAOCの一部の方と合流。ハイドラでZERO@sky323さん発見したので、お誘いし一緒に朝飯。



そこから近くの駐車場に集まっていると、ぞくぞくとアクセラが(°Д°)
ハイドラホイホイとか言うやつですなm(__)m



時間になり、サーキットへ出発(°∀°)






























ほぼアクセラばっかり( ; ゜Д゜)
※一部違う車種がありますが、元アクセラ乗りの方らしいですよ?

途中、カートへ(°∀°)








いやぁ、楽しかった(*´ω`*)
タイムは微妙だったが、次は30秒台目指そう!

んで、飯を食いに食道へ



カレーうどん(°∀°)



飯終わって元の所へ戻る。
すると、同色のアクセラ並べて写真撮影しませんか?と声をかけられて即OK♪\(^o^)/







同色4台だけでしたが、皆さん格好いいアクセラでした(*´∀`)

で、ぼちぼちパレードランの準備で並び替え。




たまたま隣になったのが、みん友の LUXELA@mazda 3さん(°∀°)
DADが目印なので、すぐわかりました♪




そして、先導車はシビック(*´ω`*)




そして、時間になりサーキットの中へ移動(^^)




写真撮影の時間。








そしてスタート(°∀°)








いやぁ、楽しかった(*´ω`*)
また来年も来たいね♪






↑こちら撮ってもらってた写真ですm(__)m
ありがとうございます\(^o^)/

終了前に、景品?で、1名odulaのTシャツプレゼントと言うことで、欲しい人同士でジャンケンを…



見事、Tシャツゲット!(°∀°)

皆様より大きな拍手( ; ゜Д゜)
ちょい、照れましたw
↓これが品です




そして終了し、SAOCメンバーで旅館へ行き、それから打ち上げ(^^)



イタリアンのお店へ(^^)





写真全然ありません。はい。

酒を少し飲み、一気に眠気が( ; ゜Д゜)

旅館へ帰り、皆で集まって話していて、知らぬ間に寝落ち…朝まで爆睡w
その夜、何があったかは想像におまかせしますm(__)m
※来年は、倍返しの仕返しします(^-^)v



そして朝、飯を食いに行ったとこで写真を(^^)



そこから大阪のodulaへ(^-^)






アクセラのデモカー(°∀°)
かっこえぇー(*´ω`*)

今回の目的はCPUの書き換え、エアーインテークの導入m(__)m






感想はパーツレビューで。
その後、かなり遅めの昼飯にラーメン食べて解散(^^)




皆様お疲れ様でしたm(__)m
初めましての方ばかりでしたが、楽しかったです\(^^)/
写真もいろんな人に撮っていただいたり質問されたり嬉しいことばかりでした♪
また来年も行きたいね(^^)
Posted at 2014/07/08 22:23:40 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミストル さん、約1年ぶりでした!
前回はお忙しいところ、本当にありがとうございましたm(__)m

また、こちらに来られる事がありましたら、よろしくお願いします\(^^)/」
何シテル?   11/25 21:56
訪問ありがとうございますm(__)m 友達申請も受付中ですが、車種変わったら友達やないよ~とか、身元調査する人、個人情報流す方はお断りします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF オプティマル LEDパフォーマンスVer.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 22:31:36
クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 01:33:39
フロントハブ、ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 01:31:43

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR アコード ユーロR (ホンダ アコード ユーロR)
青と白のS2000乗りの誘惑に負けました…(笑) やっと…いつかは乗ってみたかった初の ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
いろいろと理由と縁があってマツダ復帰です(・∀・) 本当の理由は一部の人しか知りません( ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
主な仕様 BLITZ ダンパー ZZ-R ロッソモデロ COLBASSO Ti-C ...
日産 シルビア 日産 シルビア
昔乗ってた9年式のQs5速MTです。 17インチアルミ、タナベ車高調、ブリッツエアクリ、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation