2005年06月30日
今まで電装系パーツ取り付けといえば
せいぜいカプラ-オンか、単純な電源類の接続程度でした。
今回せきゅりてぃの装着に絡み、複雑・多数の配線を繋ぐのに
手持ちの工具では限界があったので・・・かねてから欲しいと思っていたテスターを買いました(^^;
これで作業効率UPですかね~(笑)
ちなみに購入の決め手は・・。
1.値段が安いこと
2.小型であること
3.プラスチックケース付き
4.導通ブザー有り
です。
Posted at 2005/06/30 22:09:07 | |
トラックバック(0) | クルマ
2005年06月25日
今日は某セキュリティ取付作業の続きです。
前日に手持ちに無いテスターと電工ペンチを借りて用意万端でしたが・・・やはりうまく動きません・・。
すったもんだの末、不具合のあった2機能のうち1機能だけは稼動に持っていきました。
あともう1つがエンジンスターターなんですが・・・こっちは原因すらつかめてません・・・。
どなたかツアVのMT車にエンジンスターターを付けてるかた配線をどこに繋いだか教えてくださーい・・。
・・・結局今日はシート・内装無しのままです。
一歩間違えれば車上荒し後の車ですよね。
こんなナリでは楽しくアクセル踏む気すら沸きません。早く元通りにしたいです・・(TT)
Posted at 2005/06/25 21:28:00 | |
トラックバック(0) | クルマ
2005年06月25日
やっと一週間が終わりましたね。
明日も天気が良い(良すぎ!渇水だから雨降ってくれ!)ので
先週つけたセキュリティで一部の機能が動いてないためその改善・動作設定をやりたいと思います。
うまく機能してくれるかな~(汗)
Posted at 2005/06/25 01:50:20 | |
トラックバック(0) | クルマ
2005年06月22日
車ネタではないっす。
何故か電車ではかなりの確率で眠くなります。
今日も一日の仕事を終え、帰りの電車に乗ってるときに立ってるにもかかわらず眠くなりました。
で、やっちゃいました・・・膝からガクッと・・・。
しかもドア付近の金属棒にもたれ掛かってた為にガクッとなった瞬間に体勢が崩れ後ろに倒れそうになりました・・。
夕方の電車でひじょーにこっ恥ずかしい思いでした・・。
Posted at 2005/06/22 20:18:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年06月19日
とうとうウチの車にもセキュリティを導入しました。
住んでる所は地味な地域なので自宅の車庫では防御効果はどうかとは思いますが、どこかに外出した時に被害にあう可能性もあるので・・。
取り付けは店に頼まず強力な指導者二人と自分の3人で行いました。
今日の作業自体は実質2回目で1回目の時にセンサー類やサイレンを付けて、今日はメインユニット+他でケリをつける予定でした。
いざ全部配線終わってテスト~ってなったのですが・・・部分的に機能が動きません・・・。
ってなわけで3回目作業が必要そうです・・・(--;)
今日作業指導・実作業をして下さったお二方・・・時間制限もあるなか有難うございました。m(_ _)m
(※セキュリティって意味を考え、文章も手抜きにしました(笑))
追記:帰宅後・・・全身の疲労+腰に激痛が発生・・運動不足からきてると思われます。( ̄□ ̄;;
Posted at 2005/06/19 22:14:51 | |
トラックバック(0) | クルマ