• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haruのブログ一覧

2007年04月10日 イイね!

オイル漏れ発覚・・・。

先週日曜にネッツ店へ行ってきました。

色々お願いがてらの別件で行ったんですが・・とある事でリフトアップしてる最中にあまり見る機会が無い下回りを覗き込んでると・・。

・・・・アレ?マフラー一部(メインパイプ部分)が真っ黒?

てっきりビニールかなんかを走行中に巻き込んで焼きついたのかと・・。
で周辺を見てみると・・デフケースにオイルの滲みが・・。
(滲みってゆーかケースからオイルの雫が出来てる感じでした)

急遽、整備士の方に相談しオイル残量確認してもらい少し補充してもらいました。

その後、オイルシール交換の見積もりを作ってもらい後日1泊2日の入院コースの予約へ発展しました。

半年前の車検の時は何ともなかったのに・・(TT)

結構漏れてるんじゃないかと思える印象だったのでオイルシール交換で直る事を願います・・。
Posted at 2007/04/10 00:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月09日 イイね!

ECU交換しました

ほぼ2ヶ月ぶりのブログ更新になりました。
(今までは↓の理由でテンション下がってましたがやっと気分も上り調子です)

ネタ自体、遡る事2週間ほど前の事な訳でSが。
ECU交換しました!(パワーFC → 純正ECUですが)

事の起こりは8月頃に買ったパワーFC。
念願の社外ECUって事でかなり嬉しかったわけですが、交換後からアイドル不良(場合によっては徐々に回転数が落ちて静かにエンスト)に悩まされてました。
バックで駐車する時にも軽く吹かしながら動かしてると、後ろを見たら黒煙がかなり出てたり・・。
全開踏んだらFCコマンダーでノック値も65位だったかな?(車体側のランプも点灯してました)

そもそもパワーFCを選んだ理由として
 ・フルコンにしては値段が安い
 ・吊るしデータが入ってる
 ・表示が見難くてもコマンダーが付いてる
でした。

その他の候補としては、
・FコンVPro は ブーストUP程度にはオーバースペックだろうし費用高ので無理
・Fコンis は 情報が少なくて性能未知数だったのと、うちの車にはモニター類がないので敬遠してました。

しばらく現車する予定でなかったので吊るしデータで動くのは有難かった訳でしたが・・・。
近場のショップでも口頭質疑やら現状見てもらって相談したし、リセットも2~3回したけど症状は改善されません。
みんカラでも、パーツ紹介でパワーFCについて見まくりましたがそこまで吊るしデータで不具合が出た記事って見ませんでした。

ここで疑問。
 (1)パワーFC(本体or吊るしデータ)が不良なのか?
 (2)うちの車体(個体)が悪いのか?

(1)本体が悪いのか?と言っても、なかなか他人の車に「調子悪いか調べたいから交換してみて」とは自分からは言えませんね~(笑)
   データ改善についてはさっさと現車すればいいのだけど・・まだ仕様と予算が・・。
(2)うちの車体が悪いのなら・・純正ECUでもおかしいかも?
ってことで、とりあえず(2)を調べるべく純正ECUに戻しました。

・・
・・・
その結果としては、不具合完全に消えました~( ̄∀ ̄)/
今までの不具合がなかったかの様にです。
って事は、本体不具合or吊るしデータとの相性って事ですかね!?
(吊るしデータは万人向けで車を壊さない様に濃いとは聞いたことがあります)

暫くは純正ECUを使って、現車したい時期が来るまでにパワーFCでいくか、他のECU(金プロ、Fコンis、E-マネ?等)を選択するかを考えたいと思います~。
Posted at 2006/11/09 00:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月07日 イイね!

車検・・・続き

昨日のブログにも書いたとおり、昨晩チェイサーを車検の為に預けたわけですが・・・
多分今日辺り整備が行われてるだろうと思ってました。

昼過ぎて、携帯を見ると不在着信が1件。
発信者はディーラー中古車店のスタッフより。

・・・・イヤ~な予感・・・を感じつつ折り返し電話。

案の定、タイヤがひっかかりました。
どうやら内側が減っていて数mm程度だけど「ワイヤーが出てます」
完全にアウトですね(笑)

外から見た感じいけるかな~って程度でしたがまさか最内がそんなことになっていようとは・・。

今日仕事終わって前のチェイサーに付けてたTE37を担当者に渡してきました。
これで無事通る事を願います(w)
Posted at 2006/09/07 22:08:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月06日 イイね!

車検。

今日、仕事終わってから車検のために車体を購入した店へ持って行きました~。

とりあえず2泊3日?金曜の晩に取りに行く予定です。
今回はリサイクル税もくるので諭吉さんが12人位飛んでいきそうです・・(TT)

タイヤの目が無い状態でそのまま預けたのでどうなることやら?(笑)

で、代車として1.3Lのistを貸してくれました。
(って言ってもレンタカーでしたが・・)
まぁ、60Km/h程度で走るには申し分ないかな。
非力感は否めないけど出足もスムーズだし。
でも・・・センターメーターだけは使いにくい・・。

早くチェイサー帰ってこないかなぁ・・・。
Posted at 2006/09/06 23:51:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月04日 イイね!

やっぱりアイドル不調

7月途中にパワーFCを装着して8月途中でエアコンOFF時のアイドル不調に気づき、下旬に初期化・再学習をさせて2週間程度経過。

最初はよくなったかな?と思ってましたが・・やっぱり改善できてませんでした。

土曜の定例の夜ミーティングの際にもちょこっと場所変えする時に動かしたら「黒煙出てる」と指摘されました。
翌日、車検の為トヨタに出向いた時に帰り際Egかけたままスタッフと話をしてる間にも2回ほどストール・・。
(途中400回転位まで落ち込んだら勝手に吹け上がったりしてたんですが、また少しづつ落ちて最後には停まる・・・)

本当なら、日曜はこの現象を見てもらう為にショップに行く予定でしたがどうやらレースに行ってるみたいで店休。

土曜の夜は空気も冷えてるしどうも熱による異常って感じでもなさそうでさっぱり原因が分かりません。
純正のECUも戻ってきたし現車するまで純正ECUで通そうかな・・。(>_<)
Posted at 2006/09/04 22:25:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@char さん
お久しぶりです。
もうそんなに成長したんですね。
時間って速い…」
何シテル?   04/01 18:48
しばらく放置してましたが、ボチボチ復活しようかな~と。 ID・パスワードともに忘れてました。 車イジりはぼちぼちやっていく予定です。 でも、まとめ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フクロモモンガの部屋を夏仕様に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 12:24:16
愛車が盗まれました 拡散希望です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 12:22:21
SARD スポーツキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 06:05:11

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初の三菱!初の4WD!! 大事に乗っていこうと思います!!! エボXオーナーの方々よろ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
とうとうたどり着きました4Drスポーツセダン。 長く乗っていきたいです。 ・・・と思って ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
昨年7月に事故で前車を無くしたので、これが2号機です。 事故から7ヶ月半後に見つかった ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation