• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

親父との時間

夏の父親に引き続き、母が体調崩し検査入院になりました。
まぁ、幸いにも大事には至らず来週には退院の見込みです。

実家に一人残された父を病院に乗せていったり、食材の買い物に付き合ったりと
この一週間はクルマと言う足を失った父との夏からの付き合いにも増して、親子の距離をぐっと縮めてる一週間です。

(年老いた)父と(中年太りの)私との、二人でスーパーで買い物なんて、めったに体験できるものではありません。(笑)

今日も朝から、母の病院へ衣類を届けたり、父親自身が心臓の病気で障害者認定を申請し手帳ができたと言うので、市役所で手帳受けとり医療関係の手続きしたり・・・。

午後にやっとコーヒーを飲む時間ができたのですが
スーパーセブンで来週出かける話しをすると

「え~? あれまだ持ってたの?! 売り払ったと思った。」
と父。

「もう少し気の利いたクルマでも勝ったら?」だって(涙)
以前には「箱根に行く」と話すと「え~! あのクルマで?!」と心配されたので、心臓への負担を考え「来週の行き先は福島」は黙っておりました。
ブログ一覧 | 私生活 | 日記
Posted at 2008/10/16 18:49:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

マジック🎩
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年10月16日 19:27
明日は我が身と考えてしまします・・

気持ちをリフレッシュさせる為、福島は楽しんじゃって下さい。
コメントへの返答
2008年10月16日 20:00
クラッチ剥がしや、磨きに心身の疲労やや蓄積中。
リフレッシュさせていただきます!
2008年10月17日 6:52
お母様も容態も良好になってきているご様子で良かったですね。

そういえば、小泉さんのお父様と私の父の手術は同時期でしたね。
私の父は有り難いことに術後は術前より元気になったため、術前に気弱になってた頃とは違い昔のままの父に戻ってしまい、またまた親子の距離が離れました(^^;
親子とも病気から学ぶことなくしばらくはこのままになりそうです。

セブンの整備の方、頑張って下さいね!
コメントへの返答
2008年10月17日 16:01
ご心配していただきありがとうございます。
病院のベッドに横たわる母にやさしい言葉を掛ける父を見て、息子として、なんかうれしかったです。

jazさんとお父さんの距離が元に戻ったということは、お父さんが元のパワーを取り戻したということで、良かったということでしょう(?)

そもそも、生き物は親と反発して巣立っていくものだと思います。その分奥さんと仲良くするのもいいのでは?

悲しいですけど、子は家族を持つと親より家族の心配が大きくなるものです。つまり両親が万が一のことがあっても落胆がすくない・・・このことは神から与えられた力強く生きるすべだと最近感じるようになりました。

いろいろ学んでも、元の環境になると人間も元になるのが人間なんだと思いますけどね。

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation