• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月19日

楽しさを感じた時

先日は、セブンを置かせてもらっている一人暮らしのばあさんの家に、テレビつきインターホンの取り付け作業をした。(ヤフオクで新品を手に入れました。)

動き回っている私の傍らで、何かやらなくては申し訳なさそうに落ち着かないばあさんに
黙ってそこに座ってて!と・・・。

今までついていたチャイムだけでは、寒い外に出て行かなくては用件も分からなくて困るだろうと私なりに考えた”思いやり”のつもりなのですが。

親機の設置場所をばあさんの背の高さに合わせ、配線の足りない分を茶の間まで伸ばし、テスターで通電を確認し、玄関側の子機はカメラの映る範囲を考慮して高さを考え・・・。

息子を迎えに行かなくてはならない2時間ほどの時間があっという間に過ぎてしまいましたが、どうにか使えるまでになりました。

作業中はとっても充実していました。
高度な技術はないですが、こんな作業、やっぱり好きです。人ごみの中で疲れてる私・・・。
やっぱり機械相手のほうが・・道を間違ったかな?なんて後悔もちょっぴり。
(生活のための職となれば、良いことばかりではないと分かっていても・・・)

さぁ~これで、早朝に出撃してもしばらくは何も言われないかしら?
ブログ一覧 | 私生活 | 日記
Posted at 2007/02/19 13:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

逆走防止策
パパンダさん

🥢グルメモ-1,158- 萬里( ...
桃乃木權士さん

2度目の秩父郡「小鹿野町」へ、小鹿 ...
ND5kenさん

朝から落ち葉🍂ひろいを⁉️
mimori431さん

Japan Mobility Sh ...
キュー太郎YZ11さん

久しぶり・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2007年2月19日 13:27
おぉテスター片手に。なんて さすが7乗り。
おばあさんから見れば 総理の手は神の手だったでしょうね。

どうします?深夜出撃の度に そのカメラで監視されたら(笑)
「今日は息子さんと一緒だったんだねぇ~」とか(笑)
コメントへの返答
2007年2月19日 13:38
カメラの角度は、確認済みです!!

でもこっそり車庫内の散らかりはチェックされてるようで、別な親戚にぼやいているようで・・(汗)

びっくりするようなきれい好きなんですよ。音にも敏感です!
2007年2月19日 13:44
連書き失礼

私の親戚にも居ますよ。
朝「夜露が付いたから」と毎朝フェンスを雑巾で拭くのですよ。

「冷蔵庫に指紋が付くから」と冷蔵庫のノブにはタオルが付いていて タオルを引くんです。
真似出来ませんよ。

でも、そう言う人に7磨かせてみたいよね(笑)
コメントへの返答
2007年2月19日 13:57
家中散らかし放題の我が家。
そんな妻も、実は潔癖症。不可解な性格。

理想が叶えないとなると、反動で崩れる証明でしょうか。そういう私も実は内心に「潔癖」な要素を抱えながら、ずぼらな人生送ってます。
2007年2月19日 14:13
おータイムリーですね。
うちも先日、某オークションで新品購入したカラーテレビ付きインターホンに交換しましたよ♪
2線式なんで簡単に取り付けられましたが、1週間でいきなりモニターが砂嵐に…
どうやら商品(玄関子機)によっては取説に「屋外用」「完全防水」とうたってあっても横風などで雨水の当たり具合によっては弱点もあるらしいです。この辺をメーカーに確認しておくことをお勧めします。
ちなみにうちのはパナ製で定価3万円くらいのものだったと思います。

で、子機ですが半日くらい乾燥させたら治りました(爆)
まあ、保障は1年あるので暫く様子みます。
コメントへの返答
2007年2月19日 14:38
子機の防水、心配して一応調べて大丈夫そうなので買いましたが・・ポストのヒサシの下に付けました。

我が家のはモノクロなので、心のそこでは取り付け前に交換しちゃおうか?なんて・・。メーカーはアイホンです。わずか三年ほどの間にこんなにコンパクトになるなんて!

我が家はもう少し経ってから、録画機能を狙います。留守がちなんで。

乾燥させても、取り付け環境が変わらないとまたなっちゃいますよね?
2007年2月19日 20:45
仕事でおばあさんの一人暮らしのとこへ、行った時です。

おばあさんの息子さんが気を利かせて、一番高い機能のいっぱい付いたエアコンを注文したんでしょうね。

付け終えて、おばあさんに使い方の説明をしようと、説明書片手に一つ一つ丁寧に説明してたら、おばあさんが・・・

「わたしゃ~エアコンなんて嫌いだから使わんから!」って
「おばあちゃん欲しかったんじゃないの?」って聞くと・・・
「息子が勝手に頼んだんじゃ!説明されても分からんし、使わんからもうええよ!」って。

その時私も思いました。
安いエアコンにしとけば、リモコンスイッチのボタンの数も少ないし、分かりやすいのに、高級なエアコンはほんとボタンだらけで分かりにくい・・・・

こんな仕事してるから分かるけど、一般にみんなこれ使いこなしているのか疑問です。

メーカーってもっと考えないといけないのじゃないかなって。
コメントへの返答
2007年2月20日 0:52
ある時代、トヨタさんのクルマにいろいろなスイッチがついていました。買うときに比べると、スイッチが多いほうがいいとユーザーは思ったのでしょうか? でも日産さんは、見切りを付けて使う物だけに・・のコンセプトにこだわっていたように私は感じました。今回のインターホンだって一時は「やっぱりいらない」と言っていたばあさんでしたが、実の息子に言われたのか「じゃあ付けてもらおうかな」となりました。私は極力機能はシンプルでおばあちゃんにも使える機種を選んだつもりです。本当のプロは、使い手の立場を理解して機種を選んでほしいって感じます。にっしゃんセブンさんを批判しているわけじゃあありませんよ。

>こんな仕事してるから分かるけど、一般にみんなこれ使いこなしているのか疑問です。

私もそう思います。母親が携帯使えているかも、実は心配です。
2007年2月19日 23:45
やっぱ男は、モノ造りが好きなんでしょうね。
わたしも大した事は出来ませんが、車やら何やらをいじっている時は充実感を感じます。

テレビ付きドアフォンは、お年寄りには欠かせませんね。
悪質な訪問販売とかもいますし。
うちにも付いてます。
コメントへの返答
2007年2月20日 0:54
そうですよね。それに寒い冬に、誰がどんな用件か分からないのに、寒い外に出て行かなくてはならないことを心配していました。

だだぁ、心配なのは、バンズフリーなインターホンの前で、相手に聞こえてはまずいことを、つい口走りやしないか??ってことです(汗)それさえなけりゃ安心です。

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation