• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

セブンは未だ入庫中!

昨年の秋から二軒のショップを渡り歩いたセブンは未だに入庫中です。
しかも、たぶん作業は滞っていると思われます。

クラッチの異常であることは予想され、エンジンを下ろしてやっちゃってください。
とややビビリながら頼んできたのですが、店主が言うには徹底的に直しておかないと
乗るのが嫌になってしまうのでは?というのです。
というのも、宿無しになってからあっという間にシートが湿度の影響で劣化して
昨年縫い目から亀裂をきたしてしまいました。

走行している間に、5月には父が他界し実家に作ろうと思っていた車庫は中断!
まだまだ落ち着かない日々が続いてます。

そんな中でも我が胴回りは衰えを見せず、このままでは健康を害するな。
と行き詰った気持ちが出てきました。

いつの頃からか「ロードバイク」への思いが高まり、実は本日あるモデルを注文
してしまいました(汗) これで少しはメタボ解消につながるかな。

しかし、セブンを中途半端にしておくことはできませんので、お盆でも過ぎたら
車庫の工事を始めてもらい、店にははっきりと修理を伝えてこようと思ってます。
Posted at 2012/07/25 23:19:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2012年03月29日 イイね!

ドライブレコーダーが届きました。

ドライブレコーダーが届きました。予定は来月と知らされていましたが、25日には受け取ることができました。
生活の足に使っているノートのルームミラーに隠れる位置に仮設置して
画像を確認してみましたが、車検ステッカーが邪魔です。

調べてみますと、いちおうあのステッカーは貼る義務があるそうですね。(汗)
でも「前から見て見やすい箇所」に貼れば良いようなので。
上手に剥がせば移動はできそうです。

この手のグッズは、買った当初はいろいろといじって楽しいものです。
防滴性能を有していると、セブンに使っても安心。ではありますが・・・。

取説には例のごとく、当社指定のSDカード以外は使えません。
的注意書きがありましたが、ドンキで買ったTranscend16GBは問題なく使うそうです。
32GBについては、メーカー詳細は知りませんが使えなかったという書き込みを
どこかで見たため、しかも高いので買いませんでした。(汗)
Posted at 2012/03/29 16:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欲しかった(笑) | 日記
2012年03月19日 イイね!

ドライブレコーダーをポチッと・・。

前からぼんやりと頭の隅にあった物欲が噴出してきてポチッとやってしまいました(汗)

ドライブレコーダーです。
初めはとにかく使えて安い物。と思いネットをうろうろしてたどり着いたのは・・。
予定よりだいぶ高いコレです。

ドライブマン720

買って後悔するのなら、ちょっと高くても信頼のあるモデルをと決めました。
来月の受け取りが楽しみです。
足車で使ってみて、取り付けブラケットを追加注文しセブンでも使いたいです。

取り付けに関しては、ルームミラーの裏側のフロントガラスを考えてます。
ダッシュボートに取り付ければ配線も楽ですが、少しでも高い視野で記録できた方が効果的だと思ってます。
Posted at 2012/03/19 14:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 欲しかった(笑) | 日記
2012年03月15日 イイね!

こんなの買いました。



最近、ノートPCが壊れたので新しい(型遅れ)のを買いました。
これはこれでいいのですが、

私がこだわっていたのは、ワイヤレス・マウスでPCの電源と連動してマウスもON/OFFする物。
としばらく探していました。普通にあっても良さそうな機能ですが、私には見つけられませんでした。

以前使っていたのはPCに刺さっているマウスの子機(?)をいちいち抜き差しして、使い終わったらマウス本体にハメ込まないと電源がOFFにならないモデル。

これでは、切るのを忘れると電池が消耗してしまう。

ある日、ふと立ち寄ったホームセンターの事務用品コーナーの棚に「パソコンの電源に連動してON/OFF」というような文字列が目に飛び込んできて、これだ!と手に取りました。
しかも、価格はたしか980円ほど。

しばらく使っていますが、単三電池を二本入れますので、マウスを持てばやや重い感じがしますが、通常は机の上を這わせるだけなので快適に使っています。

スイッチがなくて安い!!

残念ながらメーカーを確認する前に包装は廃棄してしまい本体に貼ってあるMade in china.しか判別しません。

気にしてみているんですが、このようにパソコンの電源に連動してON/OFFするワイヤレスのマウスって他にありますかね?

あっ、メーカー分かりました。株式会社ユニークです。
Posted at 2012/03/15 17:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピューター関連 | 日記
2012年03月12日 イイね!

近況報告

お決まりの言葉になりつつある(汗)
大分ご無沙汰しております。

昨年秋に入庫し、部品調達が難しいとの理由で、回収して別なところで入院中!
預けたのが昨年の暮れも押し詰まった頃でした。

Lowにシフトして走り出しに「ぐきっ」とデフの付近?から異音とショックがある症状。
デフ交換かと思い込んでいましたが、まだ患部を直に確認はできていませんが、どうやらクラッチのダンパースプリングの破損ではないかと言われました。

「とにかくエンジンおろして開けてみないとはっきりしないので、作業を進めてください。」
と告げて家路に向かった。
一番気になるのは修理費である(汗)

しかし、しばらくぶりにセブンと対面し、いろいろとトラブル続きのマシンですが、自分なりに手を掛けて乗ってあげようかな。そんな楽しみを感じた私です。

ところで、無頓着な私なので、以前あるメンバーの方に「読みづらい。」と忠告を
いただきました。
1行に何文字を書くのか?
どのような工夫をされているのか?
みなさんの工夫をお聞かせくだされは幸いです。
Posted at 2012/03/12 20:36:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | セブンメンテ | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation