• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2007年07月05日 イイね!

ファミコンの思い出

ファミコンの思い出20年以上も前に発売されたファミリーコンピューターこと「ファミコン」。
画面の中をゲームセンターと同じキャラクターが動いて、すごいゲーム機が発売されたものだと感動したのを憶えている。

職場の先輩に「一緒にファミコン買おう。」と誘われ探したのだが、まだ発売されたばかりで流通する玉数も少なかったようである。

市内の店を電話帳で調べて片っ端から問い合わせると、一軒の店にあることが分かり、先輩と行ってみた。店構えは間口も狭く一昔前の駄菓子屋風であった。

店の奥の棚の上から、ばあさんが手を伸ばして箱を下ろした。その中からゲーム機本体と数少ないゲームソフトを取り出して見せてくれた。
やがては数え切れなくなるほど増えていったソフトの種類であったが、その当時は30にも満たなかったのではないかと思う。その箱の中から選んだのは「ロードランナー」だったと思う。

とにかく、「ロードランナー」と「セビウス」「スーパー・セビウス」には食事も忘れて没頭したものだ。

さて~最近、子供たちがやっているテレビゲームは、どういうわけか興味はわかない。
キャラの繊細な動き、画像のきめ細かさ、オプションの選択肢の多さ。どれをとっても「ファミコン時代」とは比べ物にならないくらい高機能であるが、テレビゲームの楽しさのエキスは、ファミコンにあったものが基本であったようにも思う。

さて、この話題を書き始めたのは、学校から帰った息子が、物置と化している二階の一室からあるゲームソフトを見つけたのがきっかけであった。

「デイトナUSA」「バーチャ・ファイター」・・・・。
ファミコンのその後は、新しいゲーム機にあまり興味を示さなくなった私であったが、結婚し家に居る時間が増えて、その中で友達と一緒に買ったのが「セガ・サターン」であった。初代プレステとの競争に負けて(?)姿を消した家庭用ゲーム機である。

ゲームセンターでの存在感は他の比ではないセガが家庭用ゲーム機の分野で敗北したのは、自社が持つゲームセンター用ゲームの家庭用ゲーム機への移植、に留まっていたことではなかったかと思う。一方、プレステはソフト会社の新ゲーム開発力に乗って、成長したと思っている。

最近は、息子たちに「Wiiを買ってくれ。」とせがまれるのであるが、どうもまた新ゲーム機の出現であれほど欲しがってたのにもうほこりをかぶっている?!となりやしないか気になるのである。ゲーム・キューブは部屋の隅に、プレステ2は実家で現役を退いてます。
Posted at 2007/07/05 16:58:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | テレビゲーム | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation