• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

ツーリング準備 その後

機材は手に入れてますがまったく進んでいません。(涙)

今日こそは!!
と夜勤明けで帰宅すると実家の父からの電話。
「軒先の波板の張替え頼む」
午前中にささっと・・・と思ったら意外に手間取った(涙)

母の日でみんなで食事に出かけたりして。
今週は大阪に出張もあるし
ある程度時間が取れないとせわしい中での作業はいいことない。
唯一時間が取れそうな日は出発前日の午後。
サイドディフレクター取り付けとヘッドレスト加工を予定してますがたぶんどちらかしかできないかも。
Posted at 2009/05/10 23:21:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年05月05日 イイね!

ツーリング準備

一人なら、セブンが壊れなければ装備品はあまり気にしません。
ある物で対応してしまうのですが。
今回は中1の次男が同乗しますのでいちお彼が被れるヘルメットと
雨具を心配しなくてはなりません。

大きくなってきたので、あれはかっこ悪い、これじゃやだ~
ってなかなか大変です。
しかも育ち盛りなのでぴったりの大きさではすぐに被れなくなりそうだし。
私が欲しかったヘルメットを買えば大きさ少し大きくてもいいかな?
みたいな(汗)

それから、サイドディフレクターの取り付け金具をどうにかしないと取り付けができません。お金がないから自作。
ついでにヘッドレストですが、以前手に入れておいたミニ用を重い腰を上げて加工したいと思います。たぶん間に合わず一つしかできないと思う(汗)
Posted at 2009/05/05 19:18:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年04月14日 イイね!

パトカーのヒミツ(笑)

パトカーのヒミツ(笑)地元のショップ、ブルックランズ主催のツーリングに参加させてもらいました。
茨城県北部~栃木県那須~塩原

日曜日にも関わらず、空いてて自然を満喫できる素晴らしいコースを選定してくださいましたwillowsさんに感謝です。

いつもは、群集からはぐれがちな私も、今回は大丈夫でした!
お昼は大きなバイキングの店でいただきました。
眠くなっては大変と腹9分目でストップしました(汗)

店を出てくると駐車場には数え切れないほどの族仕様バイク。
ハイバックシートは、もしかするとセブンにも使えるかな?(笑)

willowsさんのブログに掲載されている集合写真の向かって右側になぜパトカーが写っているのかが分かりましたか?

セブンで駐車場を出るときに、アクセルを控えめに踏み込んでいたのは言うまでもありません。

いつもながら、肝心のツーリングの話題はあまり含まれないブログでごめんなさい。(汗)

一昔前には良く走っていたはずの道が、新しくなりどこを通っているのか分からなかった。ある意味、時代の流れを感じた帰りのルートです。

みんなで走ると、一人の時にはない楽しさありますね。


この記事は、本日、ツーリング日和♪ について書いています。
Posted at 2009/04/14 16:12:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年04月10日 イイね!

雪解け路に注意!

私には、この時期辛い思い出があります。
以前日光ツーリングに出かけました。
金精峠で折り返したコースです。

峠にはまだ周囲に残雪があり、雪解け水が道路を流れていました。
問題になったのはその後。

遅く帰宅して、そのまま車庫にしまったまま数日後。
天気が良いので洗車しようと出したのですが、
アルミパネルを水洗いしても汚れが落ちません。

おや?
あ~!

凍結防止剤で酸化してしまったあとが!(涙)
必死にネバダルで磨いたけど完全に取れはしませんでした。
いまだに僅かに残るその傷跡。

皆様はもちろん対策万全でしょうけど。
未熟な私の失敗談です。

特に来月あたり仙台方面の雪壁ルートをご走行の皆様には・・(笑)
私は帰宅早々下回りの水洗いを実施します。
Posted at 2009/04/10 08:49:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年04月06日 イイね!

新種発見! メモリーナビ

新種発見! メモリーナビ今すぐにでも買いそうな発言をしていた私でしたが(汗)
我が家の財務部の動きが見えなくなって・・。

今あるナビが使えないこともないからな。
と我慢していろいろ考えていた。

当初はソニーの NV-U3 がいいかな。とも思っていたが
セブンに使うなら、いっそのこと小型で基本性能がしっかりしてて使いやすい機種を。と思ったときに、以前いいなと思ったガーミンmuvi360
を思い出し、サイトをうろうろしていると、あら?

お気に入りのソニーから、小型のこんなモデルが出ていたとは感動です!

NV-U3C

ニューモデルがどんどん出てきて、選ぶ楽しみが増えるといいですね~
Posted at 2009/04/06 13:23:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation