• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2006年05月30日 イイね!

エンジンオイルの話題

昨年セブンを、前オーナーさんから受け取った時に
「エンジンオイルは半年前の車検時にモチュール入ってます。」
と聞きました。

父が整備士であったとは言え、それまでディーラー任せのファミリーカー乗りの私は、メンテと言っても、タイヤ交換や、大工センターで買い求めた”ニッ●ン純正"オイル交換くらいしか、やったこともない人間でしたので、「モチュール」なんていうオイルも正直知りませんでした(汗)

そしてある日、「そろそろセブンのエンジンオイルも交換しなくては・・・」とカー用品店、日曜大工センターをウロウロ。

「BPクラシックは良いと聞いているけど高いなー。」などと思いながら「特売コーナー」にふと目をやると、昔から慣れ親しんでいる●×オイルが意外にも安い値で並んでいるのが目に飛び込んだ。しかも性能的には問題なさそう。そしてそのそ安さの割にあまり売れている様子もない。念のために他を見てみると、近くの棚に並んでいる同じオイルは倍ほどの値段で売られていた。

「保障期限が残り少ないか、容器に傷などあるのかな?」と思いながらもラッキー!と早速買い求めた。

それから、半年以上が経つ。先日同じ店に入ると、また同じ銘柄のオイルが「特売コーナー」に並んでいた。「なんでこのオイルばかりが安売りしてるのか?」と疑問持ちながら今度は二缶買ってきた。

需要と供給の関係を考えると、この値に飛びつく人が増えれば値も上がるのでは?と心配する私です(爆)事実、ある方のブログによればみんカラメンバーの発言が元で、この値が上がった。ということですから、こっそり買いに行きましょう。
Posted at 2006/05/30 10:37:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | セブンメンテ | 日記
2006年05月13日 イイね!

ストレート・ナットも結果が見えてきました。

セブンのような、特殊なパーツを取り寄せるにあたり、私の考えは甘かったようです。

「89年のリジッドなんですが・・・。」
これですぐにスタッドボルトは取り寄せられるはず!
そう、たかをくくっていましたが、純正でもサイズが二種類あり、年月を経てオーナーによってはサイズを変えている場合もあるので・・・。とノギスもないずぶの素人が電話でのパーツ取り寄せは事実上難しいものだったようです。

地元の方の情報を得て、在庫の可能性高いTMに電話の後、ボルトとナットのサイズを記入したファックスをしました。スタッド・ボルトは在庫が確認できたのですが、問題のストレート・ナットは在庫はなく、作れば一個1,700円。一車両分27,200円也。やっとめぐり合えそうなパーツとしては安いのかな?

(オールド)ミニとサイズが合えばいいな~。
の願いも、ピッチと太さは合うものの、ボルトとナットの形状がセブンとは違うため使えないとのことが判明しました。

同じ年代のモデルでもいろいろなパーツが存在することを知れば、安易に「合うと思います。」は言えないこの世界。大切なのはしっかりとサイズや形を相手(ショップ)に伝えて確認を取ることですね。

「在庫のあるところをさがしましょう。」
のショップのお言葉に甘えさせてもらい、来週まで待つことにしましたが、時間と手間が掛かりそうな場合は、ショップを信頼し提示された額で即注文することも大切かもしれません。信頼できるパーツを付けて、一週間早くセブンが乗れることを考えれば安いかもしれませんなー。

Posted at 2006/05/13 18:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブンメンテ | 日記
2006年05月09日 イイね!

フロアマット、張り替えたいけど

フロアマット、張り替えたいけど「おともだち」のブログで、
>市松模様のフロアーマット、オーダーですよね。採寸大変じゃなかったですか?

と尋ねられましたが、それが間違いなく私のセブンのフロアマットだとすれば、床に敷いてあるマットは市松模様じゃないし・・・。
あえて考えられるなら、シフトノブの手前、ちょうど左ひじが当たる部分の生地が擦れて白い地肌が所々見えています(涙)

さては、これが市松模様に見えたのかな?(爆)

以前から内装張り替えたいと思っていますが、難燃性のフロアカーペットを切って、合わせればどうにかなるでしょうかね? 奥の方の合わせは根性でやるとしても、シフトノブの付け根がちょっと難しそうですね。 
Posted at 2006/05/09 18:58:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブンメンテ | 日記
2006年05月07日 イイね!

今入っているEオイル

今入っているEオイルどんなエンジンオイルがいいのか迷っていると、ある店でふと目に止まったカストロールRS。
価格はなんと2,980円也。(容器の一部に傷が)
100%化学合成で10w-50のオイル。ケントエンジンにはどうでしょうね?
Posted at 2006/05/07 21:44:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブンメンテ | 日記
2006年05月06日 イイね!

ホイール・ナットの問題

どうにか疑問が解消されつつあります。

今まで付けていた純正ホイール(トップページに画像あります)を、セブンとともに付けていただいた(たぶんメーカーはコンポモーティプの)8本スポークに換装しようとしたのですが(この記事、画像は↓にあります)、超悲しいことに、いただいた取り付けナットの何本かがネジがなめてこのままでは使えない状況です。(泣く泣く元に戻すか)

ここで問題なのは、純正のホイール・ナットがこのホイールに使えるか?
なのですが、

純正ホイールと純正ナットの接する面はテーパーになっていますが、換装しようとしたホイールはフラットで、付けていただいたナットはちょっと特殊な「袋ナット」の形状(涙)

ショップに問い合わせてみましたところ、やっぱりこの専用の「袋ナット」を取り寄せないとならないようです。

安く上げようと思えば思うほど、パーツの在庫がないために、かえって高くついてしまうようです。
Posted at 2006/05/06 17:51:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブンメンテ | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation