• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

セブンは未だ入庫中!

昨年の秋から二軒のショップを渡り歩いたセブンは未だに入庫中です。
しかも、たぶん作業は滞っていると思われます。

クラッチの異常であることは予想され、エンジンを下ろしてやっちゃってください。
とややビビリながら頼んできたのですが、店主が言うには徹底的に直しておかないと
乗るのが嫌になってしまうのでは?というのです。
というのも、宿無しになってからあっという間にシートが湿度の影響で劣化して
昨年縫い目から亀裂をきたしてしまいました。

走行している間に、5月には父が他界し実家に作ろうと思っていた車庫は中断!
まだまだ落ち着かない日々が続いてます。

そんな中でも我が胴回りは衰えを見せず、このままでは健康を害するな。
と行き詰った気持ちが出てきました。

いつの頃からか「ロードバイク」への思いが高まり、実は本日あるモデルを注文
してしまいました(汗) これで少しはメタボ解消につながるかな。

しかし、セブンを中途半端にしておくことはできませんので、お盆でも過ぎたら
車庫の工事を始めてもらい、店にははっきりと修理を伝えてこようと思ってます。
Posted at 2012/07/25 23:19:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年10月03日 イイね!

妻の態度が気になります。

妻にセブンを入庫したことは言っていませんでした。
いつも止っているスペースにセブンがないのを見て妻は

「あれ? セブンは?」
その様子からすると、心配していると言うより、
処分したのかな?みたいな感じだった(涙)

家族で移動用の日産プレサージュ(H10年式)の維持費の話しになり
処分するなら、私の生活の足は中古の軽でいいよ。
と話しをすると間髪をいれずに
「あれ、処分すれば!?」
と来た!

妻との会話はそれで終わりました。(汗)

ひと月ほど前に息子と「佐野アウトレット」に出かけました。
暑くて汗まみれで疲れ果てました。

やっと訪れた”セブンの季節”
修理が終えたら乗るぞ~
Posted at 2011/10/03 15:44:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年01月27日 イイね!

グーグルマップ すげ~

以前も、知り合いの大阪のお宅を、グーグルマップのストリートビューで見て、すげ~と思いました。
だって、駐車場に自転車がとめてあって、カーテンの色まで分かったので相手は驚いてました。
覗かれているようで(汗)

さて、先日点検に出したmyセブンですが、エンジンの調子は悪くないようです。
ブローパイガスが多い症状について、ピストンを「ワイセコ」にしていたりすると出ることのある症状であると言われました。

ワイセコってナニ?(汗)
あっ、これねぇ。

それならば、前オーナーに装着の有無を聞いてみようと思ったのですが・・・。
しばらく連絡を取ってなかったので、電話番号やメールアドレスを見失いました。
そこで、おぼろげに憶えている場所をグーグルマップで見てみると目黒区のある地域にコンビニのマークがありました。前オーナーはコンビニのオーナーです。

そのポイントをクリックして、映し出されたストリートビューを見て、あらためてびっくり!!
セブンの売買契約を取り交わしたあの部屋のドアがどアップで!(汗)
これは間違いない! と宛先と電話番号を携帯電話の電話帳に登録しました。

明日はしばらくぶりに連絡を取ってみることにします。

利用する側としては便利ですけど、こんなに個人の住まいや仕事場が分かっちゃっていいの?!
とあらためて感じました。

ちなみに、私の住まいは田舎なので登録画像はありません。(汗)
Posted at 2011/01/27 00:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年01月21日 イイね!

これって遺体?!

1990年代のある日のこと。
私はひとり、上野は東京国立博物館の展示場にいた。


コレ を観てみたいと思って田舎からのこのこと出てきた。
今朝テレビを見ていると、その時博物館で私の心によぎった思いが話されていた。

プラスティネーション
といわれる人体を特殊加工で樹脂漬けにし、検体や標本として使うもの。
生前に遺体本人の承諾を得て献体された体を保存するための加工技術であり、
ドイツ・ハイデルベルク大学のグンター・フォン・ハーゲンスにより、1978年に生み出された。
との記述がある。

さて、東京国立博物館の展示場で私の心をよぎった思いとは・・・。
数えきれないほどの展示物は、原始人でもなく、模型でもなく私たちと同じ現代人の遺体!
特殊加工されているとはいえ、こんなものがこんなにも多く公然と展示されていることに
言葉にできない疑問、不安のようなものが心をよぎったのである。

展示物の中には、生きていたら自分の意思で公然にさらすことは絶対にしないと思われる
ある部分(汗)が一部スライスされた形で展示されていた。
私の体を展示して、その結果の収益をどのように使われるか?

生前、承諾書にはそれが盛り込まれていたのか?

そして今、諸問題が討論され、展示をストップした国が続々と出てきたという話題。
でした。

参照
ウィキペディア プラスティネーション
「人体の不思議展」に疑問を持つ会


ところで、もう一つ。
この展示会の主催者は誰? という疑問もあったけど、ネットをさ迷っていたら
主催者がはっきりしない。とか、中国の医療関係も関わりがある。とかを目にした。
中国ねぇ。

さて一緒に放送していた
youtubeでアメリカのコメディアンが「100万ドル下さい。」と訴え続け、ある投資家から
受け取り保証書が送られてきた。って話題の方が興味深いでしょうかね?

Posted at 2011/01/21 10:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年01月01日 イイね!

今年もよろしく!

今年もよろしく!あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。

さて、
元旦出勤ですのでそろそろ寝たいと思います。
Posted at 2011/01/01 00:56:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation