• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

運転マナー

セブンでの運転は別として(汗)
歳とともに運転が穏やかに(どん臭く?)なってきた私です。

街中を走ると、どうも社会の運転マナーは悪化の一途をたどっていると感じるのは私だけでしょうか?

脇の路地から出てくる車、無理やり”頭さえ割り込めればこっちのもの”みたいな運転が目立ちます。謙虚な運転をしていては、前に進めないほど交通渋滞が慢性化しているのも影響しているのでしょうか?

さて、通勤時にある混雑した幹線道路の交差点を通過します。
ちょっと遅くなると交差点をスムーズにクリアできずにいらいら、はらはら。

交差点の30メートルほど手前を左に曲がると、交差点を回避できる路地があるのですが、渋滞時に左車線の車両は、この路地を曲がるクルマのために列を詰めずに路地に曲がれる一台分ほどを空けてあげるのが、暗黙のルールであることが、そのルートを走り始めて気付きました。

一度、それに気付かず赤信号で前に詰めて止まっていると、追い越し車線を使い後方から追い越してきたクルマが私のクルマのところの路地を曲がることができずに苛立っているのが分かりました。

会釈をして速やかに空けてあげたのですが・・・。
後から考えると、そこのけそこのけ的運転のマナーの悪さに加え、右折ができないことを、そこを空けてないドライバーがややもすると悪いとでも言いそうな態度に、人を非難する前にもう少し早く家を出てきたら!?と思いました。

その時一回だけならまだしも、たぶん毎朝のように同じような”ショートカット”してるんでしょうね。   
Posted at 2008/04/10 00:32:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2008年03月24日 イイね!

お彼岸

お彼岸のお墓参りは家族で行きました。

実は、家内の両親のお墓も同じ所なんです。
千波湖を見下ろす良い場所です。

本堂から少し離れた「小泉家」のお墓に着いてしばらくすると
すぐ隣のお墓に見えたご家族、皆々がこちらに丁寧にお辞儀されました。
もちろんこちらもお辞儀したのですが・・・。

何度も墓参りに来ましたけど、隣の家の方と顔を合わせた記憶はありませんでした。
考えてみれば、みんながいつかはこのお墓に入る面々(汗)
そうなることを考えれば、深々とお辞儀をされた意味も分かるなぁ。

あの世に行ったら、すぐご近所!
なんて家路についてからふと思った私です。

ところで、妻との結婚はお彼岸の中日3月21日でした。
世の慣わしには疎い私です。
妻と付き合っていたときにデパートの結婚式窓口がふと目に止まり空いている日程を聞いたことがありました。
担当者は「3月21日が空いてますね。」と・・・。

知り合いの人に挙式を頼むことになり、やはり日程を聞くと同じような答えが。
一般的にお彼岸の中日に挙式などしないことなど知らぬ私は、親に相談をしたのですが

「普通はお彼岸に式挙げないよ。でも次年度になると年回り良くないからしかたがないか・・」というのです。

一方、妻の母親は福島の知り合いに良い日取りを聞いたそうです。
良い日は3月21日。
北関東ではお彼岸に式を挙げることはないのですが、かえってご先祖がこの世に下りて来られ、その先祖に囲まれて式を挙げられることはめでたいこと。と言うのです。

かくして私たちの結婚式はお彼岸の中日、3月21日に挙げることになったのです。
毎年忘れることのない良い日(笑)ですが、今年は特にお祝いなどなく過ぎていきました(涙)
Posted at 2008/03/24 13:49:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2008年03月20日 イイね!

ヤフオク

ヤフオクヤフオク(ある方のブログ見てたら思いついて書いてます。)
今までもいろいろな売買をしてきましたが、満足いく額では落札されなかったり、自分が落札しても手にしてみるとがっかりしたり・・・。

良いことも悪いことありますが、それもまた楽しみです。

さて、何年か前に落札した腕時計「スント Xランダー」が使わずに引き出しの奥から出てきました。
「これを売却してあれを手にしよう!」

出品後、二日たっても入札者は出ませんでしたが、気づけば思わぬ良い額で落札されました。ラッキー!
これであれが買えるぞ!

実は、おかあちゃんには内緒で、乾燥機やベビーカー・・・いろいろ(笑)

息子はトレーディングカードを売却しバスケシューズゲット計画を考えているようですが、親は許可していません。
Posted at 2008/03/20 11:46:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2008年03月16日 イイね!

ボディー軽量化

信じてもらえないのですが、こう見えても(汗)若かりし頃は細身で、なんとか太りたいと思っていた私。

ところが、いつからだろうか、やせたくても難しい状況になっていた(汗)

「ストレス太りなんです。」なんて職場で言ったら
「何がストレスだぁ」と返ってきそうなので口にはしませんがね。

「3年前から服用しているステロイドの副作用です。」
とも(薬の量が少ないので)言い難いのですが、食欲はおさまらず、運動もなかなかできない。イライラが募ればヤケ食いしたくなる悪循環。

食べる量を制限して適度な運動を心がけるしかないけど、これを続けるのはなかなか難しい。この週末に食べ過ぎて自己嫌悪に陥り、先ほど入浴後に体重計に乗ってみたら2kg増の??㎏の表示に目を疑った。

セブンの軽量化を考える前になんとか手を打たないと!
Posted at 2008/03/16 23:22:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2008年02月04日 イイね!

節分、親として感じるモノ

節分、親として感じるモノ季節感のない私であるが、昨日は節分。子供の用事が済んだ夕方から妻に従って(汗)市内のお宮に出掛けた。舞台から投げられた豆や景品カードが貼付けられたお菓子やボール。人との争いを避け佇む私の所にボールが飛んで来た!
終わってから良く見るとボールにテープで貼ってある景品引き換えカード!
幸先良くダルマをゲット(喜)
帰宅してから、いただいた恒例の豆まきを息子達が…。

妻の声が聞こえた。
「たくさん巻かなくても良いからね~!」

でー今朝目に飛び込んできたのは部屋の隅で踏み潰された豆達です。

掃除が…(涙)
Posted at 2008/02/04 09:20:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私生活 | モブログ

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation