• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2006年08月10日 イイね!

意外に危険な乗り物

ちゃりんこ(自転車)って意外に危険な乗り物。と言うお話しです。

我が家の小学5年、4年の息子たち、バスで遠距離通学していますが、ちゃりんこで遠出はあまり経験ありません。ところが、彼らの友達、親が自営で忙しいこともあり、ちゃりんこでどこまでも行ってしまう生活をしています。

ある時、息子はその子に遊びに誘われました。
「チャリで家に来て! そしたら一緒に〇×公園に野球をやりに行こう!」
それを聞いた私、え? 〇×公園って遠いんじゃん!
そんな所まで自転車で遊びに行かせるわけには行かない!
と、クルマで送り迎えしたのであるが・・・。

後でよく考えると、私の行動はあまりにも過保護。そろそろ二人とも小学校の上級生。交通量の違いはあれ、自分の小学生時分と比べると、自転車での行動範囲は比べ物にならないくらい狭い(それだけ出かけなくても近くで遊べた環境もあった)。心配ではあるが、これからはある程度子供の自主性に任せることにしようと考えている。

さて、チャリ、自転車なる乗り物であるが、日々町を行き交うチャリ族を目にするたびに「お前ら~交通法規をちょっとは勉強しろ!」と感じます。

まず、左側通行の概念が全くないのではないかと思うこと。高校生などは右側通行もまったく問題ない様子。しかし、我らドライバーからすれば、交差点などで右から、左から、関係なく走り去るチャリ、自転車は、いつ接触してしまうか分らない存在だと私は感じてしまう。

また、歩道を歩行者などの危険も配慮せず、堂々と走っている高校生を見ていると、お前ら分ってるのか?とつい大声を出したくなることがある。

現実には、大きな問題なければ、少しくらいならまあいいかな。ってことかもしれませんが、息子たちには、法規上は自転車にそれらの規定がされていることははなしておきたいと思う。
Posted at 2006/08/10 10:24:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 安全運転 | 日記
2006年06月11日 イイね!

前照灯は誰のために?

セブンパーツを扱うあるサイトを訪れますと、今まで気にしなかった商品が目に飛び込んできました。・・・即 クリック!

拡大画像に移り変わり・・・ふむふむ~ こんなのもあったのか?
それにしても、交通法規上どんな仕様がOKなのかな? 自作できないかな? なんて妄想に浸っていた。

その商品とは、セブン用のハイマウントストップランプなのであるが。
価格はたしか2万5千円程。
取り付けはスペアタイヤとボディーの間にステーを入れて、タイヤ固定用のボルトで固定するようですね。

ところで、これら安全上の装備ですが、もう二昔ほど前に、かの有名なF1ドライバーの「中嶋 悟」さんがテレビで熱く語っていたことを思い出しました。

「前照灯はドライバーが運転に支障が無いように前を明るく照らす装置ですが、また別な大切な役割もあります。それは、相手に自分の存在を示す大きな役割もあるんです。」

と話していました。

ある方から「あんな目立つクルマだから、ぶつかってくるはずない。」とおっしゃってる方もおられましたが、それはあくまでも昼間の話し。

一般車両から比べると、夜は確認されにくい低いセブンですので、この点は充分に認識していないと、事故の危険をはらんでいますので、気をつけたいと思ってます。

ノーズコーンの両サイドに反射プレート、そしてFフェンダーにサイドマーカーの装着計画中です。

Posted at 2006/06/11 23:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全運転 | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation