• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

マラソンレースを終えて

特別な"尚子ファン"ではないのですが、国民の期待を受けて走る姿に、私は、かわいそうだなという気持ちを抱いていた。

そして今日の名古屋国際マラソン。
いつにもましてその気持ちは強くあった。
結果は・・。(涙)

視聴者から寄せられたメッセージの中に
「私が北京に連れていってあげたい。」とありました。
私もそんな気持ちになりながら、報道番組を見させてもらいました。

「引退する気持ちはありません。」
そう言う彼女の姿に、声援を送りたいと思いました。
Posted at 2008/03/09 23:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年03月05日 イイね!

こんなのが届きました。

こんなのが届きました。ミニなおさんのブログに反応! 「欲しい!」と名乗りをあげたら、こんなステッカーが届きました!やっほー
Posted at 2008/03/06 00:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2008年02月21日 イイね!

シートに残る髪の思い出

シートに残る髪の思い出車庫に停めるとラジオから山下達郎の歌声…。

昔の思い出が蘇ってくる。もう四半世紀も昔のこと、仕事で出会った女性が私には女神に思えた。
意を決して彼女の寮に電話を掛けた私。無口な私が珍しく自信有げに雄弁に。
でも私のことは分からない?もしかして勘違い?それでも良かった。
ある日彼女とのドライブが実現した。ところが面と向かって食事する自信もなく、彼女は多分空腹のまま寮近くのスーパーの前で私のクルマから降りて行った。
帰宅時の余韻というか疲れは忘れられず。ふと見るとナビシートに残された女神の髪。はたしてその髪は
Posted at 2008/02/21 19:08:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2008年02月03日 イイね!

寒さはまだしも

寒さはまだしも息子のミニバスの試合が一段落した。
昨夜から降った雪は強い雨と風に変わって、傘のない私たちはぬかるみを避けて離れた場所に停車した乗用車に走り乗り込んだ。

暖房とエアコンが濡れた体を乾燥、そして温めてくれる。

息子が大声で「クルマっていいなぁ!」と叫ぶ中、そう言えば…セブンもクルマだけどこんな時はさすがに勘弁してほしいと思った。
耐えられるのは極鼻の寒さだけです。(苦笑)
Posted at 2008/02/03 12:00:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2008年01月13日 イイね!

これも同じ四輪車です。

生活の足、乗用車に世間一般で求められるのは快適性だと思います。
(生活の足にもセブンと同じモノを追究されてる方もいらっしゃるでしょうけど)

快適性とはノントラブルで、天候(寒暖、風雨)の不快皆無、遠距離も疲れずスムーズに移動できることだと思います。

ところが、セブンと言う乗り物、それは乗る、移動することが目的の全てではないばかりではないばかりか(笑)快適性の逆を求めた要素が大きいですね~。
耳の穴に溜まった汚れが誇らしかったり時々(小)トラブルないと淋しがったり…オートエアコン装備のセブンはお好きですかぁ?
Posted at 2008/01/13 13:26:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation