• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

買いました! DSソフト

前から考えていたニンテンドーDSソフト「漢検」を買ってきた。

これに類似しているソフトに「200万人の漢検 とことん漢字脳」がある。価格は上記の物より安いので、ついこちらに手が伸びそうであったが・・・。

「漢検」の方は、ハードメーカーであるニンテンドーのバックアップを受けたソフトと聞き、値段も高いので完成度も高いのではないか?と言うのが、単純にも選択の理由である。

まぁ、実際に使用し比べたわけではないので、どちらが良いのかはなんとも言えない。いずれにしても、これら能力を楽しみながら高めていくソフトの売れ行きはなかなかのものなのではないかと思う。

さて、肝心のインプレであるが、特にひらがなをタッチペンで書いた時に、認識してもらえずに何度も操作しなおし時間を費やしてしまうことが目立った。この点、親としては自分も漢字力を高めながら、子供たちにも使ってもらおうと考えいたので、はっきり言ってがっかりである。この誤認識という点では「200万人の漢検 とことん漢字脳」もネット上のインプレを読む限りでは同じようなことが言えそうで・・・。

とにかく、漢字検定の10級、「山」とか「川」といったレベルの問題が出題される内容であるが、操作ミスがあったり、誤認識があったりで、結果はなんと「不合格」(激涙)

まぁ、冷静に丁寧にタッチペンで文字を書けばそれなりの効果は得られたし、ひらがなの誤認識は閉口するが、比較的漢字の認識能力はそれよりはましなようで、まぁこれに懲りずに何とか最後まで頑張ってみたいと思う。

「そんなのにお金使わないで、問題集で勉強したら!」と冷ましていた妻も楽しんで苛立っていました。ちなみに、こんなサイトもあります。・・・都道府県対抗漢字バトル
Posted at 2007/01/14 12:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2007年01月14日 イイね!

何度もホームセンター通い

先日は前からやりたかったエンジンオイル&エレメントの交換作業実施。
作業に入ったが、低床ジャッキがないのはやはり時間のロス、その上、昨年取り付けた遮熱バンデージにけっこうな量のオイルをこぼしてしまい、走行中に発火しては大変と、今日はクール・イット付け直し作業の予定。

さて、先日ツーリングの途中に、フロントフェンダー取り付けボルトの一つが無くなっているのに気づき、この機会にと、一年近く前にクラ○マックスで買ったままの樹脂製ワッシャを付けようとしたが(これを付ければボルト締め付けてもフェンダーのひび割れ、破損も防止できるかな)、良く見てみれば接する面が皿ねじ用になっていたのでホームセンターへ・・。

RCに良く使っていた、俗に言う「プラナット」(ナットの内側、ネジに接する面に樹脂が埋め込まれてあり緩み防止に良い。)も探したがホームセンターであつかっていないそうで、あきらめてバネ座金を買う。

また、ミラー固定用ナットが袋ナットであったため、ワッシャを重ねても締め付けが不十分、サイズとピッチをは間違いなく買ってきたつもりであったが、締め付ける段階できつくてまわらない。ピッチ1,25と思って手にしたナットのピッチは1,5。がっかりしてもう一度ホームセンターに出向き見てみると1,25のナットは扱いはないようで、ちょっと足を伸ばしてボルト&ナット専門店にて無事手に入れることが出来た。

たかがナット、しかし不注意で規格違いのを買ってしまったり、扱いがなく専門店にまで足を伸ばしたり・・・。どうにか作業は一段落したが、これで半日がつぶれた。しばらくぶりにセブンと向き合えた時間ではあったが、無駄が多すぎてなんとも空しいような気分でもある。

使い古しの「でるナビ」の取り付けステーも、色々やってみたりしているが、満足できる作業はできていない。まぁ、こうして色々無駄なような時間を過ごしているが、ある意味、この時間が幸せな時かもしれない。

ところで、フロントフェンダーの取り付け作業って、裏側(タイヤ側)のナット&ワッシャーをはめるのに苦労しませんか? 
ラジペンでワッシャーがやっとボルトにはまったと思ったら、ナットを付けようとした瞬間に落下(涙)。出来上がりはなんでもない作業ではありますが、影ではつまらない作業に大変な時間を費やしている私であります。今度はRCで良く使っていた「ロックナット」を買ってこようと思います。RCでの経験がけっこう生かされるセブンメンテです(汗)

改めて思いますが、細かなボルト&ナット類は、模型ショップがよろしいかと。

大きな声では言えませんが、ネジ専門店二回、ホームセンター計三回、往復しました。
Posted at 2007/01/14 11:36:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | セブンメンテ | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123 45 6
7 8 9 10111213
141516 17 1819 20
21 2223 24 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation