• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

ランナップ(run up)

ランナップ(run up)ランナップ(奈良健康堂)をご存知ですか?

乗用車の給油口に挿入するだけで燃費改善するグッズです!
実は以前、地元のラジオを聞きながら車を走らせていると
このランナップのCMを耳にしました。

給油口に挿入するだけで??
たとえほんのわずかな燃費改善でも、半永久的なモノなら
買って損はないかもしれない。と思った私は
「今なら2本(一万円)注文されると、もれなく一本おまけ」(計3本)
に釣られてつい注文してしまいました。(汗)

私と妻と父のクルマに装着!!
とイメージは膨らみました。(汗)

しかし、はっきりした効果は分からずに時が過ぎました。
わずかな改善はできたのでしょうかね?!

時は過ぎ、昨年妻のブルーバードが追突して90万円の
修理見積もりを目にして、クルマの買い替えに踏み切った次第。

さて、先日のノート納車にともない、日産に入庫しているブルから
荷物を降ろしに行く日程を話していると、ふと思い出しまた。

そです。ランナップ(奈良健康堂)

しかし、わざわざおろす代物なのだろうか?
と疑問を持ってネットで情報を見ているうちに、ある事実を知ったのです。
つまり、

公正取引委員会より、この手の商品を製造販売している19社に排除命令が出された。

と言うものです。(汗)

しかし、捨てるのももったいないので拾ってこようと思います。(笑)
Posted at 2010/02/10 20:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足車のメンテ | 日記
2010年02月10日 イイね!

ノート納車されました。

ノート納車されました。(妻の名義の) 日産ノートが先日納車されました。
でも生活の足に私が使います。

さっそく市内を走ってきました。
店の試乗車は乗らせてもらいましたが、それなりの時間を乗らないと、
 
気づかない部分も多いですね。

ネットに掲載されていた悪評例。
 足回りがやわらかすぎる。
細かなギャップを拾いやすい。
ホーンの音が原付バイクみたい。
など目にしていましたが、足回りはちょうどいい感じで
 路面の凹凸を気にすることもなくスムーズに走れています。
まぁ新車ですからね。(汗)
 
ホーンの音に関しては、こんなものかなぁ。って感じです。

気になったのはダッシュボードセンターの小物入れの色がシルバーで、
運転中に視野に入ると(まぶしく)目障りに感じました。
 もう少しダークな色合いにして欲しい。

また、スマート・キーは便利だけど、一時下車して(エンジン掛けたまま)
 クルマを離れるようなシーンで
で、誰かに乗り逃げされないように、
 スマートキーが車内にない場合は走行できないと良いなと思い、

 テストしてみました。

 普通に走れました。(涙)

たとえば、朝の忙しい時に暖気やコンビニに寄りエンジン掛けたまま
 クルマを離れる場合でも
ちょっとは安心なのではないかと・・・。

乗り逃げなんてないかぁ(汗)
それより、貴重品の持ち去りを防ぐのに施錠したほうが賢明ですね。

さて、CMでは「びゅんびゅん系」をうたい文句にしていますが、
 車体が軽量だから滑るような走り出しですが、けっしてびんびん系ではない
 と感じます。

二段トランクはけっこう使えそうです。

突出した特性はあまりないものの、良くまとまっているという印象です。
走りを楽しむ。
 とは行かないまでも、生活の足として重宝しそうです。
Posted at 2010/02/10 16:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 456
789 10111213
14151617181920
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation