• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

え? 携帯でスカパー

いつもの事ながら、地元鹿島アントラーズの試合中継・・・。
茨城県は、地元放送局が唯一存在しない県ですので
東京の放送局で放送されないと、見られない!
しかも、我が家には地デジテレビもない(涙)

ネットで試合経過を検索してみたが、なかなか得られない情報。
ところが!!

なんと(ワンセグ対応の)携帯電話でスカパーが見られるって
記事を目にして早速バーコードリーダーでお目当てのサイトへ・・。

ところが、またまた「パケット量が膨大になるためパケ放題等の
契約」が条件となるそうで。

私は携帯からのネットアクセスは少ないので契約してませんが
大蔵省に内緒でこっそり契約を考えています。

さて~
それよりも携帯電話でのスカパーって、受信契約はいらないのかな?
Posted at 2009/05/24 15:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年05月21日 イイね!

ヘルメット新調

ヘルメット新調この方と同じ話題です。
実は、この前の牛タン&雪壁オフに連れて行くはずだった
息子のために、そしてもちろん私も使えるようにと
ヘルメットを新調しました。

出走前日にギリギリ手にすることができたのに!
参加は悪天候のため・・・(涙)

X-AIR RAZZO II 

選んだポイントは「軽量である」そして比較的安い(汗)
今までフルフェイスを使っていましたが何かをちょっと
口にするとき、また携帯に掛かってきた時の応答に
(騒音でまともな会話は難しいのですが)
不便を感じてジェットヘルにしてみました。

被ってみた感想はフルフェイスと比べて
視界が妨げられない。開放的!
でも安全性はフルフェイスに軍配が上がりますね。
Posted at 2009/05/21 17:43:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 安全運転 | 日記
2009年05月21日 イイね!

GARMIN 205 その後

価格comの確か満足度ランキングの上位に上がってきた(?)
GARMIN 205 ですが、

クルマに装着してのインプレは、先日の牛タン&雪壁オフにどたキャンの私でしたので(汗)提供できる情報はあまりありません。

そうそう、まあ反応も早く、ルートガイドもほぼ満足できる状況です。
とだけ言っておきます。スピード取締り場所のデータをネットからダウンしました。
それを忘れ出勤時に幹線道路を走っていると、なにやらアラート音が鳴り始めた。スピードを注意するように?そんな警告画面になり、なんか嬉しかった。

さて、私が期待していたのは徒歩モード。
新型インフルエンザ騒動前の12~14日同僚7人と大阪入りしました。
新大阪駅~地下鉄御堂筋線を乗り次、淀屋橋駅で降りた私たちは、地図で見れば分かるはずの中央公会堂までのルートを、ポケットに忍ばせていた205で試すことにした。

市役所の脇を歩きながら操作するのであるが、思うように動かない。
クルマで体験したあの素早い反応はどうしたの?!
そんな感じである。

本体を傾けたり立てたり・・・。
そうこうしているうちに公会堂に着いてしまった(激汗)

そして帰り、
その晩の宿泊場所である梅田のホテルに向け一向は歩き出した。
私は地下鉄に乗ると思っていたのだが、誰がともなく歩き出した。
で、さっそくまたまた205を持ち出したのだが思うようにルートを指示してくれない。

二日目からは「ほら! ナビの出番だよ!」って言われても出すことはなかった。

結局、使う間際にスイッチを入れ、その場所の位置を測位をするにはビルの谷間で難しいのではないかと思った。一瞬壊れてしまったのかなと思ったくらい動かなくなってしまった。

それから歩きながらどのように持っているのがいいのかな?
地図のデータが大雑把なのは画面の大きさからしかたがないが、大都市のビルの谷間でスムーズに目的の場所を見つけるのはちょっと無理だと思った。

それとも、私の使い方がまだ未熟だったのか?
Posted at 2009/05/21 13:04:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2009年05月21日 イイね!

仲間意識

ある方のブログを読んでいたら思い出して書いてます。

いつでしたか、友達を助手席に乗せてセブンで出かけた。

町を出て、涸沼川に掛かる橋を南に向かって走っていると
対向車線をこちらに向かって走ってくるセブンが!!

なんか古い戦闘機のパイロット風の出で立ちのドライバー
私は、ついホーンを鳴らし、無意識に手までも振ってしまった。(笑)

傍らの助手席の友達は 「えっ? 知り合いなの?」
私 「知り合いじゃないけど」(汗)

ちなみに、相手の方はあまり反応ありませんでした。クール!

そう言えば若い頃にバイクの免許を取って日光にソロツー行ったことがあった。
中禅寺湖サイドを金精峠に向け走っていると、向こうからバイクのツーリング集団が・・。

皆々が、慣れた様子でこちらにピースサインを送ってくれた時の嬉しさを今でも憶えている。
何台もにピースサインをもらった私は、なれない手つきでお返しを・・。
ところが、アクセルを握る右手でピースサインを送ったものだから、なんかスピードがダウンしちゃってね。(大笑)

その一群が通り過ぎてから、そうか! 左手か!
と気がついた懐かしい思い出。

Posted at 2009/05/21 12:29:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年05月10日 イイね!

ツーリング準備 その後

機材は手に入れてますがまったく進んでいません。(涙)

今日こそは!!
と夜勤明けで帰宅すると実家の父からの電話。
「軒先の波板の張替え頼む」
午前中にささっと・・・と思ったら意外に手間取った(涙)

母の日でみんなで食事に出かけたりして。
今週は大阪に出張もあるし
ある程度時間が取れないとせわしい中での作業はいいことない。
唯一時間が取れそうな日は出発前日の午後。
サイドディフレクター取り付けとヘッドレスト加工を予定してますがたぶんどちらかしかできないかも。
Posted at 2009/05/10 23:21:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation