• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

夜ツーで見つけたもの

最近は、蒸し暑さと強い雨が交互にやってくる。
そんな日々が続き、セブンにも乗っていませんでした。

昨日は日曜日なのに出勤で、その気の重さから
前夜の21時に出走! 目的地は、走りながら決めました(汗)
若かりし頃、良くドライブした日立市の河原子海岸。
到着して、エンジンを止めると静かな中に波の寄せる音だけが響いてきました。

国道に戻る坂を上り始めると右側にある施設を発見!

「太平洋を一望!!最高の贅沢を味わえる露天風呂。」
そんな看板に惹かれました。
「湯楽(ゆら)の里」
もう寝なくてはならない時間になっていましたので、いつか行ってみようと思います。

夜風に当たってのツーは気持ちいいです。
Posted at 2010/07/12 09:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | セブン雑談 | 日記
2010年06月26日 イイね!

祝!岡田ジャパン

まだゴール(最終目標)は先でしょうが、取りあえず第一目標である予選リーグ突破おめでとうございます。

あら?
歴史的な結果なんですが、ここ、セブンな皆様の間ではあまり話題になりませんか?(汗)

ワールドカップ本線前、日本代表は調整試合で負けが続いてました。

オシムさんが、負けから何かを学ぶもの。とおっしゃっていました。
勝って自信や勢いをつけることも大切ではありますが、きっと事前試合の中では監督、そして選手は私たちには見えなかった課題の解決はできていたのかもしれません。
本線では本田選手をはじめ、得点した選手に話題が集中しがちですが、そこに至るまでの、縁の下でしっかり守り、中盤でしっかりつなぎ、前線にボールを渡す選手の働きを忘れてはなりませんねー。

点数、シュートしか目に入らない私、反省(笑)

勝っている勢いを今後につなげていってほしいです。

それにしても昨日対戦したデンマークの地元紙は、日本代表を「錆び付いた刀」と表したとか?

評価の低いアジア勢ですが、勝って世界を驚かせたいですねー。

さて、状況的にシートで雨ざらしのセブンは改善の見通し薄いです(涙)
ただで止めてもいいよ。と言ってくれる人がいました。ここは軒下てスペースも広そう。我が家よりはわずかに条件良さそうなので下見に行って来ようと思います。
Posted at 2010/06/26 09:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月10日 イイね!

我が家にもやっと・・・。

我が家にもやっと・・・。3月末のエコポイント駆け込み注文の余波を受け
先日やっと地デジ対応のテレビが入りました。
でも、なぜかあまり感動ないなぁ。

ブルーレイも一緒に買ったんですけどね。
昔はこの手のデジ物は好きで、すぐにいろいろ操作したけど
息子に録画もお任せ~
みたいな、なんとも情けない状況です。
年取ったせいでしょうか? (汗)

そういえば、おじさんには無縁なAKB総選挙が行われて
すごい投票率だったそうですね~
よく見たら、我が家にもAKB48のDVDがありました。(汗)

あいつら観てるのかぁ・・・
Posted at 2010/06/10 12:45:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2010年06月05日 イイね!

ワイパー動いた。

ワイパー動いた。たかがワイパー!
あんなおもちゃのような…
とは言え、東北への帰り、ワイパー不動で雨の降る中、日没後やっと帰ってこられた。

先日ホームセンターでヒューズセットを買った。
5Aから20Aくらいまでのセット。

ところが、SONOさんからの情報、ワイパーのヒューズは一番左の上から二番目を抜いてみると、なんと!
セットには含まれていない30A(x_x;)

しかたなくホームセンターへ。
ところが、その店には20Aまでしか置いていない。
泣く泣く次なる店へ。

やっと見つけ帰宅。動くのを確認してホッと(^^)v

今までも何回かヒューズを予備に買ったおぼえがあるが、専用ガレージがないと分散して置いてあるから、また買ってしまうことがあるんです。
整理整頓大切です。
Posted at 2010/06/05 15:54:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月29日 イイね!

帰路のプチトラブル

雪壁&牛タンオフ、ご苦労様でした。
すっかり現実の世界(職場)に浸ってます。

さて、あの蔵王の(単純な)道で迷った私です。(汗)
帰りは、SONOさんのことを気にしながら屋根付き駐車場を出るとすでに
彼のセブンは見当たりません。

「雨も降っているし、帰りは休憩しないで帰ろう」
と話していたので、まぁいいか。と走り始めた。
高速に乗り、そろそろ給油もしなくてはならないと思いながら、頭の中で
磐越道のアソコで給油しようと決めたエリアに差し掛かり、あった!
とSAに入ったのはいいのですが、GSが見当たりません。
本線に戻るも次の給油所までに空になる不安感を抱えながら
潔く次のICで降りました。(涙)

ところが、走っていればそのうち給油所があるだろうとの考えは甘かった。
仕方なく最寄検索で給油所までのルートを探りその付近に着くも
見えるのは山沿いに並ぶ農家の家々(涙)

再検索して、次に近い給油所に向け走り出す。
山間のひなびた給油所が見えてきた。
とにかく安心した。

店員は、やや緊張の面持ちで
「あっ、あのぅ給油口は?? ハイオクでしょうか?」
と聞いてきた。私はトイレを借り戻ってきた。

すると、今まで店の中にいたと思われる数名の地元のおじちゃん、おばちゃん
おにいちゃんがセブンを囲み、なにやら話している。

みんなの目は、オドロキとともにに、始めてみた感動に輝いていた(笑)
そして、いつもおきまりの質問が矢継ぎ早に・・・。

どのくらいスピードが出るの?
排気量はいくつなの?
どこの国の?
組み立てたような車だけど??

エンジンルームも見てみますか?
と、オフでは見せたことのないMyエンジンルームを開けた私。
ここでは信じられないくらい注目度だんとつナンバーワン!

ぎりぎり日没に間に合うと思って、ワイパー不動のまま帰路を走ってきたのに
なんだかんだで一時間近くのロスをしてしまった。

日没が訪れ、インターを下り、走りなれた道なのに、水滴が付いたフロントシールド。
視野は遮られ、頼れるのはわずかに確認できた前を走る車のテールランプのみ!

無事帰宅できて良かったぁ。

PS) 給油所のあるSAは、心配で下りてしまったICのひとつ先でした。千円損失(涙)
Posted at 2010/05/29 18:30:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | セブン雑談 | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation