• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小泉 けー太のブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

ノート納車されました。

ノート納車されました。(妻の名義の) 日産ノートが先日納車されました。
でも生活の足に私が使います。

さっそく市内を走ってきました。
店の試乗車は乗らせてもらいましたが、それなりの時間を乗らないと、
 
気づかない部分も多いですね。

ネットに掲載されていた悪評例。
 足回りがやわらかすぎる。
細かなギャップを拾いやすい。
ホーンの音が原付バイクみたい。
など目にしていましたが、足回りはちょうどいい感じで
 路面の凹凸を気にすることもなくスムーズに走れています。
まぁ新車ですからね。(汗)
 
ホーンの音に関しては、こんなものかなぁ。って感じです。

気になったのはダッシュボードセンターの小物入れの色がシルバーで、
運転中に視野に入ると(まぶしく)目障りに感じました。
 もう少しダークな色合いにして欲しい。

また、スマート・キーは便利だけど、一時下車して(エンジン掛けたまま)
 クルマを離れるようなシーンで
で、誰かに乗り逃げされないように、
 スマートキーが車内にない場合は走行できないと良いなと思い、

 テストしてみました。

 普通に走れました。(涙)

たとえば、朝の忙しい時に暖気やコンビニに寄りエンジン掛けたまま
 クルマを離れる場合でも
ちょっとは安心なのではないかと・・・。

乗り逃げなんてないかぁ(汗)
それより、貴重品の持ち去りを防ぐのに施錠したほうが賢明ですね。

さて、CMでは「びゅんびゅん系」をうたい文句にしていますが、
 車体が軽量だから滑るような走り出しですが、けっしてびんびん系ではない
 と感じます。

二段トランクはけっこう使えそうです。

突出した特性はあまりないものの、良くまとまっているという印象です。
走りを楽しむ。
 とは行かないまでも、生活の足として重宝しそうです。
Posted at 2010/02/10 16:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2010年02月04日 イイね!

トヨタさんのリコール問題。

次から次へと、マイナスな出来事が続いてますけど

アメリカでの事業拡大については、内部で不安がなかったわけでもないということを耳にしました。
トヨタといえども、大きくなれば、小さなミスに気づきづらくなることもあったのでしょう。

それに、今回の事は、特にアメリカ国内で反対勢力の反発が表面化したことも関連していたように思います。進出するモノは打たれる。って部分もあったのかもしれませんね。

さて、私の中では、

トヨタにはまだプリウスが残っている!!
と思っていたら、ブレーキ問題で取りざたされました。(驚)
すごく滑りやすい路面でブレーキを踏み、たぶんアンチロックブレーキ機構が作動したことによる現象を、ブレーキが利かなかったと錯覚したことによる問題のようですが・・・。(トヨタ側説明)

たぶんあれは今回のリコールの話題が大きくなっていなかったら、自然消滅していた問題だと思います。
でも、マスコミって、明らかに企業ミスとされていないことを、さも「またまた問題ありました!」
みたいなタイミングの報道の仕方って、あまりにも酷いと思います。

小さいけど大きなミスを犯してしまったわけですが、
企業でも個人でも、ちょうどいい成長スピードってあると思います。
じっくり立て直して、さらに信頼性のある企業になっていただきたいと影ながら祈ってます。

という私は、どちらかというと日産党(笑)
対岸の火事として騒いでいるわけにもいかず書かせていただきました。

どこからともなく湧き出してきた問題が、何時か我が身に降りかからないともかぎりませんからね~。
Posted at 2010/02/04 15:17:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 国産カー | 日記
2010年02月02日 イイね!

みんカラもうすぐ四年目!

ある方の記事を読んでいましたら、
私は何年なんだろう?!
って思い、ブログをたどっていったら・・・・

初投稿はこれです。

たぶん初コメントはかわぐちさんがして下さったけど
使い方が分からずいろいろやっているうちに「全消去」をしてしまったようですね。
失礼しました。

みんカラを始める二年ほど前から7MLのお世話になりました。
その時に知り合ったこの方に誘われて始めることができたのです。みんカラ

最近は投稿頻度がすごく低くなっていますが、引き続きよろしくお願いします>all
Posted at 2010/02/02 21:50:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年01月27日 イイね!

コンパクトカー契約!

コンパクトカー契約!壊れた妻のクルマの代替です。(涙)

迷っている記事を投稿いたしましたので、いちおご報告です。
日産ノートX (ホワイト)になりました。

代替を泣く泣く買うわけで、強く欲しいと思えるモデルはありませんでした。
大きな予算は組めませんでしたので、いろいろな妥協点を含めて
生活の足として安くて、使えるモデルに決めたつもりです。

ちなみに、私はホンダフィットも捨てがたかった(汗)
Posted at 2010/01/27 20:35:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 国産カー | 日記
2010年01月10日 イイね!

比較も良し悪し

国産コンパクトカー、昨年からずっと検討に検討を重ねていますが、
我が家の財務長官の承認が得られず間延び状態です(汗)

ユーザーのインプレとかの情報を見れば見るほど迷ってしまう。
そもそも、欲しくて買い替えではなく、妻が事故って走行不能になり
泣く泣く買わざるを得ない状況なので、余計に決められない。

そんな中で感じるのは、ネット上のインプレは素直に自分の感じたことを書いている内容もあれば
私感的には特定のメーカーや車種にけちをつける目的のものもあるように思います。

クルマに求めるものが、みんな違うのだから、クルマから感じることも千差万別ですね。
要は、必要以上に他人の意見に惑わされることなく、自分の感性で選ぶことが大切に思いました。

安くて、燃費が良くて、壊れにくくて、比較的安全に、使いやすいクルマを求めています。
迷っているのも楽しいかも(笑)



Posted at 2010/01/10 17:17:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国産カー | 日記

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation