2006年10月09日
  
				
				凄くいい天気でしたね。
午前中は買い物がてらマックでお昼を買って近所の公園で子供とピクニック気分を堪能してました。(カミサンがマック食べたいっていうから)
マックって子供が食べれるようなのが少ないんだよね。パンケーキくらいしかないっていうか。ポテトとか凄く好きなんだけど油っぽいし、しょっぱいからあんまりあげないようにしてます。
午後は久しぶりに某所に行ってきました。
なんか工事だらけだし凄い混んでたのでそのまま帰ってきちゃったけど。。。
				  Posted at 2006/10/10 18:06:37 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2006年10月08日
  
				
				凄いいい天気だったので(まさに秋晴れって感じでしたね)聖蹟桜ヶ丘にある桜ヶ丘公園にお弁当持って子供と遊びに行ってきました。風が強くてお弁当食べるのは大変でしたが。
奥のほうに大谷戸公園というのがあって、はじめて行ったんだけど滑り台とかの遊具があって子供には結構面白かったようです。又機会があれば行ってもいいかな。って感じでした。
				  Posted at 2006/10/10 17:47:34 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2006年10月06日
  
				
				1週間を乗り切りました。(^^;
社会復帰できないんじゃないかとチョット不安でしたが。。。
サッカー
やっぱり面白くないですね。スピーディーな展開とかって解説者は言ってましたが、行き当たりばったりにパス出して、たまたま通ってるって印象がぬぐえないです。っていうか、ヘタ過ぎ。途中で寝ちゃいました。疲れてたってのもあるんですけどね。(^^;
欧州組とかって関係なくもっと上手な人入れましょうよ。大体なんで小野とか長谷部とか呼ばれんのかわからん。
ノーベル賞
ノーベル物理学賞に東北大の教授が候補に上がってたんですけど、結局宇宙背景放射とかってのを見つけた研究者に送られたそうですね。(よく知らん)。うーん。なんか、こんなのがノーベル賞なのか?ってかんじですが、どうなんでしょう。まあ、東北大の教授の研究は理学的というよりは工学的な感じもしますけどね。最近は実験系が多いな。やっぱり。
夜のピクニック 恩田陸
これもなんかベストセラーになった小説のようです。今度映画化されるとかで本屋で平積みされてたので買ってみました。なんか、恩田陸って最近作風変わったのか?以前より読みやすい感じですね。昔は風呂敷広げるだけ広げて上手くまとめられてなかったのに、最近はそれほど手広く広げなくなってきてる感じ。ただ、内容は面白くなかったです。っていうか、DIVE読んだ後だったのでチョット食傷気味って感じでした。映画化されたらどうなんだろう。心の葛藤みたいなのを上手く表現できればそれなりの青春映画にはなりそうだけどね。
				  Posted at 2006/10/07 02:54:03 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2006年10月03日
  
				
				人身事故があったとかって。京王線。
会社まで2時間半近く掛かった。
めったに人身事故なんて無いから対応が慣れてないのか、電車が来たから乗っちゃったらその後動かない動かないし。まったく。
駅に着いたときには人身事故の影響でダイヤが乱れてますというアナウンスはあったんだけど、それは既に処理が終わって乱れているだけで運行自体は正常なのか、運行そのものに遅れが出ているのか?に付いての説明が無かったんだよね。例えば新宿までどのくらい掛かっているかという情報くらいあれば振り替え輸送で違う路線で行ったのに。ほんとに事故直後で情報が錯綜してるって感じでもなかったしねぇ。なんか普通に電車着てたら乗っちゃうじゃない。
おかげで昨日買った本一冊読んじゃったよ。
家守奇談 梨木香歩
うーん。奇談ってのに期待してたんだけど。この人のは以前、西の魔女が死んだって奴を読んで結構よかったんだけど、それもあってか奇談はちょっと外したかも。まあ、誰がなんと言っても奇談は奇談なんだけどね。泉鏡花とか内田百間のよう野を期待してたんだけどそれと比べちゃつらいかも。デモ面白いことは面白かったよ。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
				  Posted at 2006/10/03 19:45:54 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2006年10月02日
  
				
				って2週間以上休んでるとつらいっす。(^^;
なんか裁量労働制になるときに残業代を放棄しますみたいな同意書を書かされたんだけど(最後まで出さなかったんだけどね)、結局残業代が出ることになったらしい。去年の11月から裁量労働制に移行する前の6月までの分らしい。べらぼうに出ることは無いけど結構出てた。払われた人の中では結構貰ってるらしい。(ボス談)
会社からの説明は後日らしいので良く分からんけど、結局同意書が合っても違法なものはダメだったのか?
なんか得した気分だけど、うちみたいな小さな会社は賃金を払う為に借金することも無く、あるものから払うので、残業代を払えば、払われた分ボーナス原資が減ることになるだけだけどね。って、そうすると払われた人とそうでない人に差が出るので問題になってるらしい。それもおかしな話だが、じゃあ、払われた人だけボーナスからその分差っぴくかというと、そうするとそれはそれで違法らしいのでどうするか協議中らしい。(要は大義名分をどうつけるかだけの話だけどね)
結局複数年掛けて少しずつ削られたりしてね。
うーむ。。。
昨日夜まで掛けて読んでた。
東京タワー (リリー・フランキー)
なんかマザコン話でした。方言で書かれているので慣れていない私にはそれだけで(マザコン度が)多少緩和されている感じがしますが、標準語でかかれてたら気持ち悪くて読めない内容かもしれん。
カミサンが買って来た本なんだけどね。ベストセラーだったらしい。(随分前だけど)
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
				  Posted at 2006/10/02 20:27:55 |  | 
トラックバック(0) | 日記