2011年05月31日
日曜日の出張の振り替え休日で休みました。
うちの会社はせこく、休日出勤しても休日手当てとか出ない変わりに、
必ず休みを取らされます。どうせ有給も余って捨ててるので、お金を
くれた方がありがたいのですが。。。
休んでも、結局仕事は減らないので、家で仕事してました。
子供は4時間授業とかで給食を食べて掃除をして2時前には帰ってきま
した。普段は学童に行っているのですが、親がうちに居る時は帰ってき
ます。取り敢えず宿題を終わらせて、したの子を保育園に迎えに行きま
した。
帰ってからおやつを食べて、普段遊べないお友達と遊ぶ(とか言ってこ
の間の子ですが、学童には行っていないので)といって、おおはしゃぎ
で遊びに行きました。
したの子も行きたいというので、一緒に公園に言って遊んでたら、別な
(同じ保育園の)子も来て、大盛り上がりでした。
それにしてもうちの子、あんなに一緒に遊びたがってたのに、
友達:「○○して遊ぼうよ!」
うちの子:「やだ。」
友達:「なんで?」
うちの子:「やだから。」
だって。
まあ、基本的には一緒に遊んでたのですが、興味がない事は興味がな
いようで。。。
Posted at 2011/06/02 21:37:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日
CL決勝見ちゃいました。
というか、
つまんなかったら寝ようかとも思って見だしたけど、
見だしたら寝れなくなった。
ラフなプレーもなく、互いに良いところを出してた(MUは出そうとしてた)
見ごたえのある試合でした。
とはいえ、メッシ巧し!というのが際立った試合ではありました。
ルーニーにも期待してたたし、それなりに期待にはこたえましたが
なんと言ってもメッシです。
この調子のバルセロナ(メッシ)を止めるのは無理なんじゃないか、
と思わせるいい試合でした。
こんな見ごたえのある良い試合は、ユーロの決勝のスペイン代表の
試合くらいでしょうか。
※ W杯のときはオランダのラフプレーもありいまいちでした。
それにしても、解説者はメッシは足にボールが付いてないですね、
というコメントを何度もしてましたが(いやはや何を言ってんだか)、
あれ以上足にボールが付いたら足からボールが生えんじゃねーのか?
って感じです。
試合が終わって1時間くらい仮眠を取って、出張に行きました。
行きの新幹線の中では熟睡できました。
プレゼンは無事?に終了し、帰りも熟睡して帰ってきました。
Posted at 2011/05/30 19:24:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日
何をしているかといえば、
今日の出張の準備。プレゼン資料がやっとできた。
今週は忙しくて全然準備ができなかったので、珍しくこんな時間に家で仕事してます。
とか言いながら、普通に夕飯(+飲酒)後、21時ごろ子供と寝て2時ごろ起きたんですけど。
あと4時間後には出かけなくては。
とか言いながら、これから寝るかCL決勝を見るか考え中。。。
Posted at 2011/05/29 03:27:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日
上の子の小学校の友達が遊びに来ました。
今日で2回目なのですが、えらく家を気に入ったようで(吹き抜け下にあるハンモックがお気に入りだったようです)、前回来たときは、家にかえってからいろいろ話したようで、お姉ちゃん(6年生)も興味津々で来るとか来ないとか。(結局来ませんでしたが)。
で、今回はもう慣れたのか、我が物顔で大はしゃぎでした。
まあ、保育園から一緒なので、顔見知りといえばそうなんですが。。。
結局、うるさくて明日の資料作成はできませんでした。まあ、いなかったらいなかったで、子供と遊んでてできなかっただろうから、それほど問題はないのですが。
作ったときは、とにかく吹き抜けがほしくて、ほかの部屋を削ってまで作ったので、リビング以外に居場所がない(リビングがパパの書斎という予定で、寝室は寝るだけの部屋にしたので)のに、リビングで遊ばれると、やはり、書斎があれば、とか思ったりします。
まあ、そんなに家で仕事することもないので、子供とコミュニケーションとるにはいいんですけどね。こん機会もあと数年だけなんだろうし。
そういえば、その子から、実はお母さん癌なのって、カミングアウトがあった。たしかに、保育園にいた時には働いていたようだが、いまは仕事を辞めて家にいるようだ。どう捉えてよいのか。最近は癌でも部位によっては手術で治るケースがおおいので(うちの親も手術してるし)、それほど心配することもないのか、結構深刻なのか。気軽に確認するのも憚られる内容なので、ちょっと困ってしまった。
Posted at 2011/05/29 03:43:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日
今日も行ってきました。
先週はフットサルのボールだったのですが、今回はちゃんとボールを買って
おきました。何気に出費が多いです。
まだ、申込書を貰ってないので、ということで体験扱い(正規との違いはない
けど)です。ちょっと気が引けるので、ボール拾いでも手伝います、ということ
で親も参加してきました。
今日は、新たに2人の一年生が。といっても、みんな同じ保育園で小学校な
ので、なじんでますが。
うちの子は、控え目なのかなんなのか、いまいち指示の意図がわからず、右
往左往することが多いです。まあ、そういうところもみんなと一緒にやれば慣
れるかと。何れにしろ楽しそうで良かったです。
3時まででしたが、途中で雨がぱらついてきたので、1年生は早めに上がりま
した。急いで帰りましたが、その後、かなりな雨に。2年生以降はびしょ濡れ?
だったのでしょうか。まあ、サッカーは雨とか関係ないからいいのかも知れな
いけど。
ちなみに、最近の上手い子は2年生くらいになると跨ぎフェイントとか普通にす
るのね。ちょっとびっくり。
Posted at 2011/05/23 18:51:59 | |
トラックバック(0) | 日記