
今日は朝から突風、そして雪が舞いました。
昨日 車検完了した シルフィー で
10年目の快適走行を60キロ‼︎
温泉に温まりに行ってきました。
シルフィーに買い換えてから4回の車検は
「ということは9年の車検(^^;;」
全てユーザー車検で通してきました。
長年お世話になっている
自動車保険代理店さんからのオファーで
ユーザー車検を勧められてお願いしたのが最初。
初回は大阪門真の車検場に同行しました。
車検場に行く前に テスト場とかに行き、
ライトの向きとかいろいろテストしてもらって。
車検場へ!
検査は
ユーザー車検のレーン 、
代行の業者さんが受けるレーンと別れていて
ユーザー車検の車が結構たくさん
あることに驚きました。
流れ作業的に 車が移動していき
検査員からの
右のライト点灯。
左のライト点灯。
ウィンカーランプの右、左、
ストップランプの右、左、 など指示通りに操作。
検査員が車の下から 諸々検査。
で OKが出れば
証紙を購入して終了。
感想は、 意外に簡単だなぁと。
車検って諸々の法定費用、整備料金、などで
確か 12〜13万円くらいだったのに
ユーザー車検だと4〜5万円くらい
安くできるのは嬉しい限り。
9年間で180000キロ走行。(^-^)
これからも
駄々をこねないで ご機嫌で付き合ってね。o(^▽^)o
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/03/11 23:29:10