• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

ラッピング&FSW駆動方式別レッスン

何かラッピングしたいなーと思っていたら、気になるものを発見。



上品でいて速そうなイメージが気に入りました。



で、早速クレフさんに相談して貼っちゃいました。



自宅に帰ってかみさんの反応は「ずいぶんと.・・・でもイイんじゃない」と微妙な感じ(汗)
でも見ため時速5kmは速くなった感じですよね(笑)



翌々日、富士スピードウェイの駆動方式別スペシャルレッスンに行ってきました。



運よくプロドライバーの同乗走行を体験。
いい勉強というより、良い経験ができました。
タイヤに吸盤が付いてるの?ってぐらい速かったです。



同じピット内に20台以上のポルシェがいましたがほとんどがGT3。
しかもこんなスペシャルなGT3までいました(もちろん女性ドライバーです)。



ラッピング効果で少しタイムも縮まりました^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/24 09:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ちんや食堂
chishiruさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2013年9月24日 10:13
確かにかっこ良くなりましたねえ〜(^O^)/

やっぱり個性が有る車は素敵ですよね(^O^)/
コメントへの返答
2013年9月24日 11:26
Ninnin1967810さん、こんにちは。

ありがとうございます^^
個性って大事ですよね。
私自体にあまり個性が無いのでせめて車だけでもと思い貼ってみました。
でも自宅周辺だとちょっと恥ずかしいです...
2013年9月24日 10:18
お疲れ様でした(^^)

レッスンの効果が出ていますね。抽選でプロに同乗出来たのも、さらに効果があったようで、良かったですね。

帰りは、道志経由で順調でした(^^)
コメントへの返答
2013年9月24日 11:31
sakozouさん、こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。
同乗走行はとても良い経験になりました。
速度域も全然違いましたが、特にブレーキングが違いました。
ABSあまり効かせないで、でもしっかり減速してスルスル~っとコーナー抜けていくんです。
私はガガガガッ~ってブレーキして、コーナーを徐行...
それじゃーダメですね(笑)
2013年9月24日 10:30
昨日はお疲れ様でした。
駆動方式が違うとほとんど接点がありませんでしたね(笑)。

走っているお姿も、我々の座学時間と重なっていたため、少ししか拝見できませんでした。
タイムのほうも順調で、しかも同乗付きとあって、楽しい一日だしたね。
同乗って、なかなか当たらないと思いました。

今日は疲れて仕事休みなんで、これから私もブログ書きします(笑)。
コメントへの返答
2013年9月24日 11:40
mokusanさん、こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。
何度かお見かけしたのですが話しかけるタイミングがなかなか無くて...

同じ駆動方式の車が集まって走るの楽しいですね。
いつもとは違う緊張感と楽しさがありました。
また色々な情報も得られ、有意義な時間でした。

またお会いできるの楽しみにしております^^
2013年9月24日 11:15
こんにちは!
昨日、FSW行きました!
みんからの友人が、スズキswiftで参加していました。
その応援に!
あの、ポルシェそうだったんですね!
ラインかっこよかったです。
分からず、挨拶できずにスイマセン。


コメントへの返答
2013年9月24日 11:44
マジンさん、こんにちは。

またニアミスできましたね。
今度から分かりやすい車になりましたので是非声かけてくださいです^^

しかしFSW楽しいイベント多いですね。
このようなイベントからハマってく(私のような)方、多いんでしょうね。
2013年9月24日 12:05
おはようございます。というか、こんにちは の時間帯になりました。

サーキット練習の”コメントへの返答”を読ませていただいています。く参考にさせていただく事が多くて、”へぇ~ そうなんだ~!” ばかりで読ませていただいています。
フィルムを貼ると速くなるんですか? 飛んで行きそうな感じのラッピングで、雰囲気も抜群に良くなりましたね。
コメントへの返答
2013年9月24日 13:23
恥ず!高齢911新参者でさん、こんにちは。

フィルムを貼ると速そうに見えて、実力がばれるまでは威嚇に使えます(笑)
ラッピングって楽しいです。
塗装と違って簡単に変更できますので。
お勧めですよ^^
2013年9月24日 12:33
こんにちは!
おおおおお!!!!
カッコイイですね。
しかもプロの同乗走行とか、羨ましいです。
すごく勉強になるのでしょうね。
コメントへの返答
2013年9月24日 13:31
メリー(♂)さん、こんにちは。

ありがとうございます^^
ノーマルを上品に乗ればいいのに、ついつい個性だとか言って弄りたくなるんです(笑)

同乗走行は自分の車がこんなに速いんだ、と感心しちゃいました。
そのあとの走行は実力以上に飛ばしすぎで危なかったです(汗)
2013年9月24日 13:48
ラッピングいいですね♪

目立ちますね~
コメントへの返答
2013年9月24日 13:53
S/さん、こんにちは。

ありがとうございます^^
ラッピングは気軽(値段も)にできるので助かります。
気分が変わったらまた変えられるところが魅力です。
なのでFSWで2分切ったら赤帯に変更して
1分57秒台でゴールド帯にしようかと思います。

冗談です(笑)
2013年9月24日 17:50
こんにちは。お疲れさまです。
ラッピング、素敵ですね〜。私もブルー好きなので、実物を是非拝見したいです。

FSWのレッスン。私のみん友様達も多く参加されておりましたので、多分ご一緒だったのでは?私も行きたかったのですが、諸事情により断念致しました。でも、ターボは退院出来ていないので、申し込んでいたとしても参加は無理だったかもしれません。

TRGでも良いので、年内にご一緒出来る機会があれば幸いです。
ところで、素敵なGT3はもしかして<◯こ>様のお車とかですか?(間違っていたらゴメンナサイ)
コメントへの返答
2013年9月25日 10:32
luce1997さん、こんにちは。

ぜひ年内中にはご一緒できる機会を作りたいと思いますのでよろしくお願いします^^
ところで初心者で申し訳ないのですがTRGって何ですか?

素敵なGT3の持ち主様のお名前聞くの忘れました...
2013年9月24日 18:50
サーキットお疲れ様ですm(__)m

ストライプ・・・
実は、私も考えておりました(´・_・`)

本当の本当に前から考えていましたょ。
ま、真似では、あ、ありませんょ(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2013年9月25日 10:38
エバンスさん、こんにちは。

991は今までのポルシェに比べ横にのっぺりした印象があります(個人的ですが)。
センターストライプを入れると目の錯覚から車幅が狭く、締まった感じになります。
とてもお勧めですよ^^

クレフさんに型がありますから相談すると早く綺麗にできますよ。
ぜひエバンスさんも逝っちゃってください^^
2013年9月24日 19:45
はじめまして。ソーラと申します。私のブログにイイねを付けていただき、ありがとうございます。オンディさんのブラックボディにブルーのストライプが映えますね。強そうな感じで、超かっこいいですね。あまりのセンスの良さに、思わずコメントさせていただきました。
コメントへの返答
2013年9月25日 10:44
ソーラさん、コメントありがとうございます。

センターストライプ(レーシングストライプとも言うそうです)は自己主張というか個性がでてお勧めですよ。
でも住宅街では少し恥ずかしいですが...

レーシーな方向性を追求する←やはやりポルシェはそれが一番似合うと思います。
どんどん逝っちゃってください^^
2013年9月25日 0:45
ラッピングで3秒弱短縮!!
次回はレーシングスーツワッペンで2秒、バケットシートで3秒は短縮できますので、年内赤帯確実です。ブルーのラッピングの出番が少なそうなので、私のCarreraに移植しましょう(笑)
コメントへの返答
2013年9月25日 10:54
t-ichiroさん、先日はお疲れ様でした。
帰り道も先導して頂き、大変助かりました。

次回はやはりワッペンで2秒をまず試します。
ん~バケットで3秒も魅力ですね(笑)
でも安全をもっともっと意識する必要があることを知りました。
駆動方式別レッスンは色々な意味で勉強になりました。

t-ichiroさんは最初っからゴールドのラッピングでお願いします。
iPhoneもゴールドが一番売れているようですし、ゴールドが旬です(笑)
2013年9月25日 1:06
昨日は、お疲れ様でした~。<(_ _)>

地味な車の夫婦の相手をしていただきまして、ありがとうございました。(笑)

991のウィング、初めて拝見しましたが、いいっすね~。(^O^)

またお会いしましたら、よろしくでーす。
コメントへの返答
2013年9月25日 10:59
たかさん45さん、こんにちは。

地味な車の夫婦←それを言われると私のはシャンデリアとか竹やりつけないと個性的だね、って言われなくなっちゃいます(笑)

たかさんの色々な体験談聞けてとても勉強になりました。
また機会がありましたらぜひお話し聞かせてください。
宜しくお願いします^^
2013年9月25日 14:44
こんにちは~\(^o^)/

駆動方式別レッスン参加してまさした。
warp9と申します♪

楽しかったですねo(^o^)o

是非ともよろしくお願い致しますm(__)m

青いラインカッコいいですね(^o^)v
コメントへの返答
2013年9月25日 14:49
warp9さん、こんにちは。

駆動方式別ではポルシェばかり(90%以上)で楽しかったのですが緊張しました。
特に上手な抜かれ方が分からず、後ろから速い車が来ると慌てました(滝汗)

そんな初心者ですが、どうぞ宜しくお願いします^^;
2013年9月25日 18:38
ラッピングというよりストライプシート、この色の取り合わせはナイスセンスです☆

大概はガチガチなレーシングイメージになりがちですが、こちらのブラック/ブルーはシックさとスポーティテイストが上手く同居しているなと♪

今度、実車拝見させてください~(^ ^)
コメントへの返答
2013年9月26日 8:50
KAZOO☆さん、こんにちは。

お褒め頂きありがとうございます^^
以前、センターストライプ入れるならシルバーかゴールドか、マットブラックか、などと考えていました。
でもそれだと普通すぎて...
そんな時に上の画像を発見して、コレだって。
でも近所を走るのはいまだに少し恥ずかしいです(笑)

プロフィール

2013年 PORSCHE911購入をきっかけに、運転技術向上のためサーキットに通ってます。 速い車は速く走れる場所が似合いますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン行ってきました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 20:16:51

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
直列4気筒ツインスクロールターボ 381馬力 このボディーでこの馬力は街中でまったく使 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットメインなので991カレラSから買い換えました。 同じ991ですが「似て非なるも ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ991カレラS PDK ほぼサーキット専用車 2013年6月登録 運転技術向 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation