
アーバングレーと付き合って2年強ですが、この色は全然飽きの来ない色ですね♪
未だにクルマから降りて数メートル離れてからまた振り返って眺めてしまいます(笑)
グレーといえば地味な色味との感じはしますが、確かに地味かも知れません(爆)
ですが、この色に決めた最大の理由は光りの加減や角度によって表情を変えるところでした^^
まぁ、そのオカゲで洗車好ききさらに拍車が掛かったとも言えますが(苦笑)
日中の太陽の日差しでは濃いシルバーのような印象、夕方の空が赤く染まる光りにはシャンパンゴールドのような印象、逆光で見る様子は濃く締まってスポーティーな印象・・・・
光によって見る人の印象の変わる色って、そんなに数多くはないと思ってます。
未だに、その色味に目を奪われることすらありますから♪
親バカ?^^;
結局、私の洗車というのもこの色の良さを常に感じていたいから・・・
・・なんて言ったらカッコつけ過ぎでしょうね(笑)
E型以降で絶版色になってしまったのが残念ですが・・・。。
毎日乗っていても、まだまだ知らない表情があったりするんでしょうね(^^♪
見た事のない表情を探すために、アーバングレーの輝きを失わないためにこれからも大切にして行きたいと思います^^
ふと、今日そんな風に思いました(^^♪
Posted at 2008/05/22 02:28:52 | |
トラックバック(0) |
G-Ray | 日記