はーい
ヽ(*´∀`)ノ
みなさま、連休を如何お過ごしでしたか?
関西圏から東は台風で凄いことになっていた様ですが
Treborの住む山口県は風が若干強いだけで
めっちゃ良い天気でしたYO
本当はバイクでぱーっとツーリングなんかするといい連休なんでしょうけど・・・・。
家族持ちの身としては連休にバイクで出掛けるとか・・・・
ただ、Treborは普通のお父さんよりは恵まれていまして
妻が勤務医なので時々、当直があり
Treborは日曜日がフリーになることも!
まぁ、今回は見事に妻も日・祝はお休みな2連休でしたけどね(;´Д`)
******9月初旬*******
妻「9月の15日と16日が珍しく連休になるのよ」
Tr「お?いいな♪(まじかーww)」
妻「何処か泊まりでいかない?」
tr「お・・・おぅ」
******************
だが!しかし!
Treborに死角はなかった!!!
行き先は7歳の娘にあわせて
スペースワールド
北九州市にある宇宙をテーマにした遊園地です。
さぁ、ここからがTreborのプレゼンです!(キリッ
①娘が行きたがっていたスペースワールド
②娘が好きな新幹線に乗って行く
③宿泊費、交通費(グリーン車)はTreborが出す
④その代わり、俺はバイクで行かせろ!
はい。
ここ重要wwwww
④の目的の為だけに①~③がありますw
当日の朝
8時すぎ
Treborは自宅から車で2分の距離にある在来線の駅へ妻と娘を送りますw
自宅に戻ってからT魔次郎君でお出かけです♪
下道で下関へ
まずは朝ごはん♪
ってことで

貝汁が有名な24時間
ドライブイン「みちしお」へ
朝定食550円
食べ終われば下関ICから中国道~九州道~北九州都市高速~枝光ICへ
枝光ICから1分くらいでスペースワールド着
15分くらい待つと妻と娘がやってきましたw
合流してスペースワールドの宿泊施設、スペースロッジへ

スペースロッジ玄関前
チェックインは15時からですが
フロントに荷物を預けて建物内から
直接園内に遊びにいきます!
うーん、久しぶりwww
20代の頃はよく来てましたねぇ
歴代の彼女とwwwww
何気に妻とは初スペースワールドwwwwww
楽しく遊びましたよー
娘も大喜びでしたYO
まぁ、みんなのカーライフなのでスペースワールドネタはこれくらいでwwww
ただこの、スペースロッジ宿泊
実は結構お薦めなんですよー
例えばTrebor家の場合
大人2名
小学生1名
スペースワールドの入園+フリーパス券は
大人4200円×2
子供3150円
11550円/1日
これが2日分なので23100円
駐車料金が900円/1日なので1800円
2日間の場合、スペースワールドに入るだけで
24900円!!!
これが奥様!
スペースロッジ宿泊なら
2日分の入園フリーパス込み
駐車場はロッジ前に無料駐車
しかも!
園内で宿泊者だけでのディナーバイキング
それと朝食バイキングが付いて
今なら大人2名、小学生1名で
30000円(税込)!!!
お得じゃないです?w
ただ、部屋は・・・・・・
こんなのですけどねwwwwwwwww
まぁ、宿泊して翌日の朝
開演前の園内を散歩できる特権は気持ちよかったですw
人が全然いませんからねw
さて、ここからがTreborの本当の計画発動です!
妻と娘は当然公共交通機関で帰宅です!
Treborは?
Tr「俺、バイクなんで先に帰るねー♪」
チェックアウトと同時に帰りますwwwww
そう、ここからが本番です!
次回予告
第26話「スタンプを、君に」
Posted at 2013/09/17 22:05:10 | |
トラックバック(0) |
T-MAX530 | 日記