• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

青野原もうだる暑さ!

青野原もうだる暑さ! 8/11(日)、青野原も38℃ありました。

タテグロもスカイラインも、暑さに負けず走りました。

●夏、真っ盛り!



●スカイラインで木陰へ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/08/14 08:17:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年8月14日 12:00
お暑ぅごさいます。

見たことあるような林ですが。
コメントへの返答
2013年8月14日 12:30
こんにちは。

コメントありがとうございます。
m(_ _)m

藤野からですと、菅井から横幅制限の道に入ったほうでございます。
!(b^ー°)
2013年8月14日 12:48
38℃!どこの温度計ですか?

クーラー無しのクルマに乗るには、なかなかしんどい時期です(笑)
コメントへの返答
2013年8月14日 15:31
温度計は、運転所の玄関先に備えてあるものでございます。
m(_ _)m

クーラーなしの車だと、はっきり言って乗員がオーバーヒートしてしまいますよ~…。
(^。^;)
2013年8月14日 13:21
やっぱり!
コメントへの返答
2013年8月14日 20:25
やっぱり、ご存知でしたか♪
!(b^ー°)

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation