• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月24日

暑くても非冷房車が楽しい♪

7/22(土)、いつものように黒セドで青野原に移動。
青野原運転所で唯一の冷房車は快適ではありますが…。

青野原に着いて、一息いれて54スカイラインに火を入れます♪

窓全開、三角窓も内側に向けて強制的に風を取り入れます。
足下のベンチレーターも開ければ、外気が30℃でもなかなか快適♪

この日は久しぶりに戸塚にあるBLUE PANICさんまでお散歩。

途中、土山峠の下りで追い越し禁止にもかかわらず追い越してきたバイクが中途半端に割り込んできたのでクラクションを鳴らして急ブレーキ。
旧車に急ブレーキ踏ますな!
(`ε´)

昼下がりは太陽が絶好調でしたが、水温も80℃を下回っていて大丈夫でした。

BLUE PANICさんから帰って、次はタテグロに乗り換えてマルエツにお買い物。

タテグロも前後の窓、三角窓を全開、足下のベンチレーターも全開で走りますが、これもまた気持ちいい風に酔いしれます♪

買い物を済ませ、一度青野原に荷物を置いて、その足で葉山へ。→葉山で夜に集まる予定になってました。

昼間スカイラインで走ったルートを湘南台まで使い、西俣野から村岡へ裏道で抜けて、ガードをくぐり抜けて寺尾へ。
寺尾から鎌倉へ順調に抜けて、滑川から海岸線へ。
→できるだけ海岸線を避けて走りました♪
熱帯夜も、風が気持ちいい♪

逗葉新道のパーキングで一息いれて集合場所へ。
すでに4台集まってまして、1台はちょっとしたら帰られました。

地元のパトカーが3回ほど警邏で回ってきたあと、午前3時半に解散。
帰り道は海岸線を走り、国道129号線~国道412号線経由で快調に走り、青野原に着いたら5時でした。
朝早い道は非冷房車でも快適♪

畑の野菜を収穫して風呂に入って、6時に寝ようとしたら母が畑作業しに青野原に到着。

収穫した野菜を託して就寝しましたが、9時には起きてしまいました…。
(*^o^*)

平日と変わらない、いや、むしろ平日より少ない睡眠時間でしたが、不思議に大丈夫。

風呂掃除して洗濯して、雨の間はプレステ2の「電車でGO professional」を楽しんでました。

雨が上がってから黒セドを洗って、夕方に冷房車の黒セドで座間に引き上げましたが、冷房が付いているとやはり使ってしまいますね。

しかし、週末2日間がめちゃくちゃ早かった。
(`∇´ゞ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/07/25 22:23:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

首都高。
8JCCZFさん

パンク。
.ξさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2017年9月17日 18:20
初めまして!
いいね、ありがとうございました♪
54スカイラインを所有されてらっしゃる
ということでうらやましい限りです。
また、ちょくちょくよらせていただきたいと思います。
コメントへの返答
2017年9月17日 19:43
初めまして。
コメントありがとうございました。
54スカイラインに乗られていたとのことで、「いいね」させていただきました。
うちの54スカイラインも同じように、ブレーキが弱いですが、それがゆえに「フットブレーキに頼ってはいけない」とスカイラインに教えてもらったように感じて、タテグロや黒セドもエンジンブレーキを多用するようになるきっかけになりました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation