• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青野原運転所♪のブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

タテグロのメモリアル

タテグロのメモリアル
土曜日、宮ヶ瀬湖のほとりを走行中、走行距離が素晴らしいことに! 07777.7km もちろん、43年経って1万キロ未満な訳はなく、十万の位に「2」が付きます。 ●宮ヶ瀬湖のほとりで 20年前に買った当時、走行距離は8万4千キロ。 あれから12万キロ以上乗り、「00000」を2回見ています ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 08:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月21日 イイね!

昭和のクルマ納涼会

昭和のクルマ納涼会
7/20(土)、大磯ロングビーチの駐車場で開催された昭和のクルマ納涼会に参加しました。 海老名市上河内から、@ターさんのクジラクラウンを先頭に、tateguro1967さんのPA30タテグロ、私のHA30タテグロ、フッキー29さんのスズキフロンテ、Mr.criminal13+おやじさんのキャデラ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 21:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月18日 イイね!

昭和のクルマ納涼会

昭和のクルマ納涼会
7/20(土)、大磯ロングビーチの駐車場で開催される、「昭和のクルマ納涼会」にタテグロで参加します。 よろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2013/07/18 08:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月16日 イイね!

第50回マニアクルーズ

第50回マニアクルーズ
7/14(日)、横浜本牧山頂公園駐車場で行われた、第50回マニアクルーズに参加しました。 当日は海老名SAからハコスカと54スカイラインが編隊を組んで本牧まで向かい、早く到着したので木陰をゲットできました。
続きを読む
Posted at 2013/07/16 13:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月11日 イイね!

54スカイライン、無事に車検が終わりそう!

先週日曜日の夕方、奥多摩からの帰りに座間の日産プリンスさんに車検のために預けた54スカイライン。 今日、日産プリンスさんに整備状況を確認したら、不足部品もなく予定通り土曜日には引き渡しできるとのことでした。 車検見積もりのために事前に一度診ていただいて、その時の問題点は裂けたタイロッドフ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/11 21:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月11日 イイね!

奥多摩オフ会のあとは…

奥多摩オフ会のあとは…
奥多摩オフ会の旧車達。帰りは周遊道路を通って檜原村へ向かい、上野原~藤野に抜けました。 写真は、途中の月夜見第一駐車場での小休止の1コマ。 スカイラインはケロッとしてましたが、タテグロとクラウンは少々バテ気味です。
続きを読む
Posted at 2013/07/11 08:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月11日 イイね!

Tポイントの貯まり具合

Tポイントの貯まり具合
只今、チョコラBBスパークリングでフィーバー中のTポイント。 7/8(月)、ついに27000ポイントを超えました。 あと3000ポイントで30000ポイントに到達します。 ちなみに、26000ポイントを超えたのが7/1(月)。 たった7日で1000ポイント貯めました。 30000ポイント貯ま ...
続きを読む
Posted at 2013/07/11 00:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月10日 イイね!

カツカレー大盛!

カツカレー大盛!
CoCo壱番屋の500gは軽く上回っていた、奥多摩水と緑のふれあい館にあるカタクリの里のカツカレー大盛! 食べられるかな~、って完食してしまいました。 カツが御飯に寄りかかっているのが凄かったですよ~♪ 辛さが選べたらな~…。 間違いなく激辛で食べましたね。 ちなみに、CoCo壱番屋では ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 23:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年07月08日 イイね!

奥多摩へ

奥多摩へ
八王子バイパスのワンシーン!昭和の刑事ドラマみたいです♪
続きを読む
Posted at 2013/07/08 00:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月06日 イイね!

タテグロが退院しました

去年秋に不注意で凹ませてしまった右後ろのフェンダー修理で鈑金に出していたタテグロ、あちこちの錆びも落としてもらい、今日退院しました。 フェンダーの凹みはなくなり、見事に再生されました。
続きを読む
Posted at 2013/07/06 18:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation