• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青野原運転所♪のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

日産リーフのDMにタテグロが登場しています

先日、日産自動車から新型リーフのDMが届きました。 航続距離が280kmに伸びたとのことで、技術の進歩が目覚ましいですね。 ●リーフのDM で、ページをめくっていったら… ●給油のシーン よく見ると、給油しているミニカーはタテグロでしたよ♪ ●給油中のタテグロ まるでリー ...
続きを読む
Posted at 2015/11/19 22:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月04日 イイね!

黒セドのメモリアル(13万キロ)

2015/10/22、仕事終わりに青野原へ向かう途中で黒セドがメモリアルを迎えました♪ o(^-^)o ●129,999km ●129999.5km ●130,000km 新車登録から9年10ヶ月ですが、ブレーキパッド、クラッチ、バッテリー、タイヤは新車からのもの。 営業車 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 20:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月13日 イイね!

留萠本線 留萠~増毛間が2016年度中に廃止へ

留萠本線 留萠~増毛間が2016年度中に廃止されると、交通新聞にありました。 増毛は、高倉健さん主演映画「駅 -STATION-」に登場したり、縁起駅としても有名です。 1990(平成2)/1/5にJR北海道路線を完乗した思い出の駅でもあり、記念に増毛の寿司屋さんで海鮮丼を食べました。 o(^ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/13 08:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年07月27日 イイね!

タテグロのホーシングを戴きました♪

先日、suwarashifactoryさんから「タテグロのホーシングいらない?」とメールを頂きました。 suwarashifactoryさん繋がりで紹介していただいたホーマー乗りの方にお会いして、ホーマーに付いていたタテグロのホーシングを戴きました♪ ●タテグロのホーシング トラ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 01:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月27日 イイね!

タテグロで日産プリンスへ行って、リーフ試乗♪

タテグロで日産プリンスへ行って、トランスミッションシフトブーツ交換の待ち時間を利用して、リーフを試乗させていただきました。 正直、タテグロから45年のギャップを感じましたよ♪ !(b^ー°) ブレーキを踏んで、小さいシフトノブを[D]レンジにして、フットブレーキ解除。ブレ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 00:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月26日 イイね!

現行Y31の部品がタテグロにジャストフィット♪

タテグロのトランスミッションシフトブーツが、先刻のクラッチオペレーチングシリンダー交換騒ぎで発覚しましたが、部品はもちろん製廃…。 で、思いつきで、現行Y31のトランスミッションシフトブーツは使えないかと考えて、部品をお願いしました。 タテグロの品番:34458-68200 Y3 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 22:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月12日 イイね!

タテグロ、クラッチ治りました~♪

思いっきり踏んでギアチェンジしていたタテグロ、土曜日にクラッチオペレーチングシリンダー交換とクラッチマスターシリンダーのリペアが終わって帰ってきました。 ●青野原に帰着したタテグロ 原因はクラッチオペレーチングシリンダーの老朽化でした。 きちんとクラッチが戻れていなかっ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 08:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月08日 イイね!

タテグロ、クラッチのシリンダー類リペア中♪

7/5(日)、タテグロは瀕死のクラッチを繋ぎながら日産プリンスに入庫しました。 日本半周から帰ってきてホワイトリボンタイヤを交換したものの、日に日にクラッチの繋ぎが厳しくなってきました。 15年以上リペアしていないクラッチのシリンダー類(マスターシリンダー、オペレーチングシリン ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 21:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月29日 イイね!

54スカイライン、車検無事終了

48年目の車検に出していた54スカイライン、無事に日産プリンスさんでの車検整備を完了。 6/27(土)の夕方に迎えに行きました。 ●54スカイライン、青野原に帰着 ●車検をパスした証紙 これで車齢50年、半世紀まで走れます♪ (`∇´ゞ
続きを読む
Posted at 2015/06/29 07:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月22日 イイね!

54スカイライン、48年目の車検へ

日曜日、いつもは黒セドで座間に戻りますが、6/21(日)は54スカイラインで戻ってきました。 o(^-^)o 帰り際に日産プリンスさんに預けて、48年目の車検に挑みますが、見積もりで大した交換部品もないので、今週末には戻ってきます。 o(^-^)o 今回パスすると、次の車検は半世紀になり ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 19:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation