• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青野原運転所♪のブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

黒セドのメモリアル(123456km)

有給休暇を取っていた3/23(月)、久しぶりに黒セドのメモリアルがやってきました。 o(^-^)o ●123456km ●総キロの部分のアップ 新車で購入してから9年3ヶ月、サンデードライバーながらじわじわ走行距離が伸びています。 ●宮ヶ瀬の釜田川広場で 123450km ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 22:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月24日 イイね!

青野原はようやく梅満開♪

都内でソメイヨシノの開花宣言がありましたが、青野原はようやく梅満開♪ 毎年恒例のひとり撮影会~♪ ●プリンス兄弟 じわじわと当時の姿に近づいてきた54スカイライン。フロントグリルを交換したからか、去年より輝きをましたように感じます♪ 車齢48歳の54スカイラインと車齢45歳の ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 20:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月19日 イイね!

タテグロのリヤバンパー交換…断念…

3/8(日)、suwarashifactoryさんからタテグロのバンパーを探していると連絡がありました。 持ち合わせのバンパーがあることと、凹んだ今のリヤバンパーをいつか交換したいと思っていたことをお伝えしていたので、3/14(土)に前後バンパーの真ん中とリヤバンパーの両サ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/19 08:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月02日 イイね!

54スカイラインの8トラックカセットを4スピーカー化♪

2/28(土)、ずっとやりたかった54スカイラインの8トラックカセットを4スピーカー化しました。 2つ増設したスピーカーは、2001年に130セドリックを買ったときにラゲッジトレイに残されていたもので、動作するかわからないスピーカー。 ●結線してみたら大丈夫! 8トラックカセット ...
続きを読む
Posted at 2015/03/02 20:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月01日 イイね!

タテグロ、オーナー23年目に突入~♪

平成5(1993)年2月28日に、今のタテグロの二代目のオーナーになりました。 それから満22年が経ち、今日から23年目に突入です。 タテグロの初年度登録は昭和45(1970)年12月なのですが、昔の車検証には年月しか書かれなかったらしく、日付まではわかりません。 前オーナーが12/1か ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 23:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月06日 イイね!

Tポイントで、黒セドの自動車税を全額納税できそうです

2/5、Tポイントの残高が38000ポイントを超えました。 o(^-^)o ●38020ポイントのレシート 去年は夏休みに九州旅行のガソリン代にしようと考えていたものの、ENEOSではまだまだTポイントで給油できるスタンドが少なく、岡山の水島で唯一使っただけでした。 p(´⌒`q ...
続きを読む
Posted at 2015/02/06 18:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月24日 イイね!

タテグロ、クラッチ交換から帰ってきました♪

1/23(金)は正月出勤の代休でしたので、ちょうどクラッチ交換が終わったタテグロを迎えに行きました。 ●青野原13:23発三ヶ木行き 三ヶ木で2分後に出発する橋本駅北口行きにうまく乗り継ぎ、橋本駅に14:20に到着。 しかし、相模線の接続が悪く20分待ち。13:40に上溝に向けて出発です。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 03:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月20日 イイね!

タテグロのクラッチ交換の近況

1/13(火)にクラッチ交換のため整備工場に入院したタテグロ。 新品のクラッチディスクを準備したものの、「ディスクの幅が10mmあるので、厚すぎてクラッチが切れない」と連絡がありました。 もうちょっと薄いディスク、8mm幅くらいでないとタテグロには使えないみたいです。 結局、ディ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 18:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月15日 イイね!

タテグロ、クラッチ交換のためしばし入院(2015/1/13)

12月中頃から3速が滑っているように感じていたタテグロ。 2014年3月の車検時に、クラッチ交換が必要と云われて、ベアリングとブッシュだけディーラーで入手。 カバーとディスクは製廃でした。 思えば、22年前にオーナーになってから一度もクラッチ交換していません。 オーナーになって ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 08:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月11日 イイね!

8トラカセット33本をゲット♪

昭和40~50年代、カーステレオと云えば8トラでした。 その後、カセットテープに代わり、CDが再生できるようになり、今ではメモリープレーヤーが再生できるようになるまでに進化しました。 うちのスカイラインやタテグロには、まだまだ現役の8トラカセットデッキがありますから、たまに8トラカセット ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 02:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation