• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青野原運転所♪のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

旧車は車間に気をつけろ!

土曜日、54スカイラインにお腹いっぱいハイオクガソリンを入れて青野原に帰る途中のことでした。

国道412号線の関の交差点から新屋敷を越えて青山へ向かう長い下り坂で、後ろから軽が勢いよくスカイラインの後ろに張り付きました。
(-"-;)

こちらはサードとセカンドでエンジンブレーキで下ってブレーキを踏まずに走りますが、後ろはおそらくブレーキを踏みっぱなしでしょう。
p(´⌒`q)

時折、反対車線にはみ出そうという動きがみられましたが、この区間ははみ出し禁止。

酔っているのか、ただ急いでいるのか…。
ブレーキを踏んで突っ込まれて、私が前の車を巻き込みたくないので、前の車と車間距離を開けて走ります。

青山の交差点が近づいて、青野原への左折。
早い段階でウインカーを出したものの、後ろはさらに接近!
(-"-;)

頭にきて、青信号の交差点でブレーキ踏んでやったら、ヘッドライトがスカイラインのトランクに潜り込まんくらいに接近。
(≧ヘ≦)

追突しなかったものの、「ビッ!」とクラクションを鳴らしてきた!

後ろはそのまま三ヶ木に向かって急加速して直進していったけど、あれは赤点滅のウインカーを知らないんだね。

確かにスモールとブレーキ、ウインカーが一つのレンズですから、わかりにくいのはわかりにくいけど、これでしっかり車検を通っているんだから文句ないでしょ。
p(´⌒`q)

でも、旧車を煽って「早く走れ~!」と云わんばかりの運転には断固として抗議してやる!
(-"-;)

追突したら、旧車は間違いなく法外な修理費がかかるので、皆さん、旧車の後ろは必ずあけてくださいね。
(^。^;)

保険で直せば…なんて、金ぢゃないんだぞ!

部品がないんだぞ!

ぶつけたら、ワンオフで作ってもらって請求してやるぞ!
Posted at 2014/03/23 00:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月16日 イイね!

タテグロ、ついに21万キロに!

3/15の土曜日、マニクルのあと100km走ったら21万キロになるので、ちょっと大回りして買い物したり給油しました。

で、距離計とにらめっこしながら、梶野の交差点を旧道に曲がり、いよいよカウントダウン!

※2回ゼロになってますので、十万の位は「2」を付けて読んでください。

●209999.9km


●209999.95km


●210000.0km


ちなみに、メモリアルは青野原のバス停付近でした。
Posted at 2014/03/17 00:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月14日 イイね!

タテグロがいっぱいのマニアクルーズ

第5回タテグロ祭りinマニクルと銘うって集まったタテグロ。

フューチャーカーがセドグロクラウンなので、かなりの台数が集まりました。

●タテグロの大行列だ~♪

午前中はのんびり過ごし、昼食は平塚のPEPPER'Sへ♪

●ターさん、ビデオ録画中~♪

初代セドの方々が先行されたので、PEPPER'Sはこんなに旧車が…

Posted at 2014/03/14 08:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月12日 イイね!

第5回タテグロ祭りinマニクル

マニアクルーズのアプローチでクルーズし、途中合流と会場の下の駐車場で2台増えて、7台になってました。

●タテグロだらけだ~

で、いよいよ会場へ。
ん?たった2台?

●先着されていたタテグロ


みんカラとアメブロで告知しましたが、現実はなかなか集まれませんね。

個人個人で楽しんで乗っているタテグロ軍団。特にグループ化してませんが、ターさんやフッキーさん、国立ロクさんも集まって、ワイワイするのが楽しいですね~♪
Posted at 2014/03/12 08:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月11日 イイね!

第5回タテグロ祭り前のクルーズ(2014/3/9)

日曜日朝、マニクルに向けて凍てつく青野原から出発♪

●暖機中のタテグロ


●青野原から鳥屋へ


宮ヶ瀬から煤ヶ谷へ抜けて、愛甲石田から厚木西インターへ向かいます。

●海老名SAで


海老名SAで7:30待ちあわせしたタテグロは、私のほかに3台。白セドはベンコラマニュアルという貴重車!
愛知県からのワゴンも偶然合流し、いよいよ横浜本牧に向けてクルーズ開始です♪
o(`▽´)o

タテグロ、タテグロ、タテグロ、タテグロ、タテグロ、白セド…♪
(^_^)v

周りの視線を釘付けにして走ります♪
(*^o^*)
Posted at 2014/03/11 01:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation