• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青野原運転所♪のブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

タテグロ、クラッチ交換のためしばし入院(2015/1/13)

12月中頃から3速が滑っているように感じていたタテグロ。

2014年3月の車検時に、クラッチ交換が必要と云われて、ベアリングとブッシュだけディーラーで入手。
カバーとディスクは製廃でした。

思えば、22年前にオーナーになってから一度もクラッチ交換していません。

オーナーになってすでに13.2万キロ走っていますから、クラッチ交換が必要になるのも当然ですね。でも、この状態で2014年夏に鹿児島まで走って帰ってきましたよ。

93年の納車時にクラッチ交換したか定かではないため、前オーナーが変えていたかもわかりません。

●入院直前のタテグロ


手前の部品がクラッチ交換で使うもの。カバーは中古ですが、ディスク、ブッシュ、ベアリングは新品です。

1/13(火)は正月出勤の代休だったので、上溝まで回送。

●上溝の秘密基地に到着

ちょっと運転してもらいましたが、やはり滑っているようですよ。

しばらくはタテグロは入院となりますが、クラッチ交換が終わったら、またいっぱい走りますよ♪
o(^-^)o
Posted at 2015/01/15 08:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4567 8910
11121314 151617
1819 20212223 24
25262728293031

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation