• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青野原運転所♪のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

タテグロのホーシングを戴きました♪

先日、suwarashifactoryさんから「タテグロのホーシングいらない?」とメールを頂きました。

suwarashifactoryさん繋がりで紹介していただいたホーマー乗りの方にお会いして、ホーマーに付いていたタテグロのホーシングを戴きました♪

●タテグロのホーシング

トランクに毛布でくるんで積み込んできましたが、積むときには大人4人がかり。
しかし、青野原には誰もいないから一人で降ろしました…。
鉄の塊だから、腕がちぎれそうな重さ…。
でも、なんとかガレージに据え付けできました。

●ガレージに据え付けたホーシング

今のタテグロはホーシングに問題もないので、完全にストックですが、ただでさえ部品が手に入りにくいタテグロですから、suwarashifactoryさん、ホーマー乗りの方には感謝感謝です♪

ありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2015/07/27 01:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月27日 イイね!

タテグロで日産プリンスへ行って、リーフ試乗♪

タテグロで日産プリンスへ行って、トランスミッションシフトブーツ交換の待ち時間を利用して、リーフを試乗させていただきました。

正直、タテグロから45年のギャップを感じましたよ♪
!(b^ー°)

ブレーキを踏んで、小さいシフトノブを[D]レンジにして、フットブレーキ解除。ブレーキを緩めてアクセルペダルを軽く踏むと、音もなくスーッと走り出します。
(◎o◎)

ロードノイズだけなので、気がつくと結構出てしまいます…。
o(^-^)o

いつもシフトダウンで減速しているのですが、リーフはやはりブレーキを踏まないと減速しません。
(◎o◎)

シフトダウンの概念がないので、ちょっと戸惑いましたね。
p(´⌒`q)

乗り心地はガソリン車と変わりません。さすが、よく出来ています。

運転終了時は、シフトノブ中央の[P]ボタンを押すだけでパーキング。
フットブレーキを踏んで、パワーオフはボタンを押すだけ。
o(^-^)o

ギアチェンジさえほとんどやらないリーフでした。

楽しい試乗のあと、ブーツ交換したタテグロに乗って帰りましたが、しっかり操作しないと走らないタテグロに比べたら、現代車はクーラーも利いて快適そのもの。

しかし、満充電まで2メモリを残していた状態の航続予定距離はわずか100km。
クーラーを切ると130kmまで延びましたが、正直まだまだ航続距離は厳しい感じがしました。
p(´⌒`q)
Posted at 2015/07/27 00:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation