• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

愛車をつくる 早く削り終えたい

またしばらくぶりでした。最近他ごとにも手をつけ始めています。それにしてもサボりすぎですよね😝
バンパーとエアロスプラッシュとエアロディフレクター、これらが成形出来ないことには先に進むことができません。


まだ組み付けできませんが、この度お試しでLEDを当ててみました。



写真にするとなかなか青々しいですね。
これをフォグにするとどうかなぁ…?



うーんリアリテイを求めるなら、もう少し温かみが欲しいところです。
私が乗っていたレガシィはヘッドライトがHIDに置き換わっていた以外はハロゲン光。




ヘッドライトのカバーから、HIDのつもりで当ててみる。
結構これは再現率いいかも💕😍💕

ハロゲンを再現するにはたぶん普通の豆電球が良いのでしょうが、熱こもるし、LEDに比べて大きいので1/24スケールには組み込むのは難しそうです。黄LEDで球が透明のがあればそれでやりたいですね😊


削りは今こんな感じです。


エアロディフレクター






横から見ると、付け根の角度がまだ合っていません。
リアに向かって水平に流れるシルエットが正解です。




こないだアップしたエアロディフレクターは間違いでした。
ストップランプ付きなのは共通。どうやってこんなちっちゃいランプ再現しよう…💦




フロント側エアロスプラッシュ。もう少し内側に盛りたいですが、やりすぎるとシャシーを接着できなくなるので、シャシーかスプラッシュを削るしかなさそうです。




サイド側から見てみる。なかなか良い感じです😍

削りが終わればようやく塗装に入れます!
頑張ろう🌟
ブログ一覧 | ものづくり★DIY | クルマ
Posted at 2015/09/05 16:15:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スペシャルオファー 締め切りのお知らせ http://cvw.jp/b/1909153/41066656/
何シテル?   02/06 13:56
レガシィ(BG型)一筋で大人になりました。 ほんの僅かの間でしたが、カシミアイエローのGT-B limitedと共にドライブを楽しんでおりました。 今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガぴ (スバル レガシィツーリングワゴン)
幼い頃から18年間自らステアリングを握ることを夢見たクルマ。 90's車達の特徴である ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation