
投稿が遅れてしまいましたが…
とりあえずご紹介!
実家のガレージに新しい仲間が来ました❣️
母はハスラーを大そう気に入って、「ケロロ軍曹」と命名しました(笑)
(カエルっぽい丸目で、ミリタリーぽいカラーだからだそうです)
そんなケロロ軍曹と出陣したのは岩内方面。
素晴らしい画家の作品を沢山所蔵している美術館が数多くある、隠れたお宝スポットです✨
西村計雄氏をまずはじめに鑑賞。
下積みと画力のある画家の描く抽象画は絵が上手いだけの人が描くリアル絵よりもリアリティを感じます。
写真では伝わらない迫力!!!!!本当にすごい。ぜひ生で見て欲しい作品です。
美術館をはしごして、木田金次郎氏。
地元に根付いた作品を数多く描きましたがなんと40代の頃にそれまで描いた作品のほぼ全てが火事で焼けてしまい、それ以来早描きするようになったそう。
繊細な色使いですが大胆なタッチが特徴的。特にお花の絵が美しいです。
最後にピカソを観にまたはしご!
な、なぜこんなのどかで静かな町にピカソが…∑(゚Д゚)
ピカソといえばゲルニカとかが有名ですがここでは版画作品を数多く所蔵しているようです。
こういうのをいっぱい…ていうのを期待していたんですが
ごめんちょっとよくわからない(笑)
でもとりあえず爆笑(笑)
そんでもって、
甘えび丼!(母)
と、
うに丼!
ど丼ーー!
どうだ!いいだろーーー!!!!!
うにがプリプリ❣️ご飯にうにょーっとからまる。
(うに嫌いなやつはあっちいけーーー(笑))
最高の1日でした💓
Posted at 2016/06/14 09:09:42 | |
トラックバック(0) | 日記