• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

432@zオング。のブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

OSテクニカル ショップに逝ってきたら~

OSテクニカル ショップに逝ってきたら~本日悪巧み遂行の為にOKレーシングさんにTELしたら~

OKさんからLSDのことで相談 お話 説明したいから~

午後来店出来ませんかとの事で~

逝ってきましたよん

OKさんOSテクニカルショップになったから~

OS スーパーロックLSDの研修から帰ってきて直にオイラに説明してくれ~

スーパーロックLSDの性能など事細かに説明してくれましたよん

この説明きいてからでいいから東名LSD1.5Way仕様変更を考えてもといわれ~

心がグラグラと揺らぎ~

もう一度カタログ呼んで気を落ち着かせようとしたのが~

悪巧みスーパーSWをONしてしまいましたよん

カタログのこんな文章よんだら惚れてしまうやろ!!


スーパーロックL.S.D装着のメリット

100%ロックにより、L.S.D.自体からの発熱、フリクションプレートの摩耗・イニシャルの低下等がほとんど無く、製品寿命が驚異的に長くなる。
(参考例 当社長距離テスト車輌において150,000km時検査の結果、性能低下は見当たりませんでした)

耐久レース・長時間連続スポーツ走行時にも、熱ダレによるロック率・イニシャルの低下がほとんど無い。

ドラッグスタート時に蛇行等が起こりにくい。また100%ロックにより、ドライブシャフトの破損も軽減される。

高イニシャルトルクタイプに変更すれば、安定したドリフト走行ができる。

車輌やドライバーに合わせた、ベストセッティングにできる。(SPEC-X)

加速時に衝撃なくスムースにロックし、姿勢変化が起こりにくい。

コーナー脱出時、スムースに完全ロックに移行し、高度な走行安定性とトラクション性能を実現。

コーナー進入のアクセルOFF時に、瞬時にフリーに戻るため、アンダーステアになりにくくなります。
(従来のLSDの場合、アクセルOFF時には、コーンスプリングからフリクションプレートを経由してプレッシャーリングを閉じるのでタイムラグが生じる)
Posted at 2009/04/08 18:20:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘッドライトの黄ばみとり〜」
何シテル?   06/08 06:19
お気軽オヤジを気どり 夜な夜な出没してましたが今はスローライフが好きなオヤジでし myZをZ(ずぃ~)おんぐ(MSN-02)と呼んでます!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 1314 1516 17 18
192021 22 2324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

12月3日は『SST』筑波でっせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 06:01:15
マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 08:27:58
エンジン製作日記✩その17✩ヘッド再利用♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 12:22:32

愛車一覧

マツダ ロードスター パーフェクト ジオング (マツダ ロードスター)
NDからボクスター 987に浮気 そしてNCロードスターに戻ってきました〜よろしくお願い ...
ダイハツ ムーヴ ジオングMK4 (ダイハツ ムーヴ)
ジオング MK4
ホンダ S2000 ホンダ S2000
無限仕様のナイトロ積んだs2000を5年乗りました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ジオング 白いお爺さま (ポルシェ ボクスター (オープン))
ロードスターから還暦の祝いに小学生の頃からの憧れの車 ポルシェ買いました〜
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation