• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

432@zオング。のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

ポチring菌MAX

ポチring菌MAX先程グランツで+100でplayを中断してオークションを徘徊していたら!!

おやまぁー!

R1R265/35/18が3分山2本で1000円 で出てますよ~!

それを見た瞬間!!

右手がポチring菌にMAX感染してしまいポチったんすね!!

1000円で落札出来ましたァ~!!

これでまた玄関先に01Rが6本そして新たに2本追加です!!

マジでとんでもない事してしもうたァ~!!

明日は水面下でサーキットに行くんですよ~!

またまた逆鱗に触れるネタ増えた~!!

まぁこのスレスレの感覚が堪らないすねェ~!!

さぁて!ホィールなんぞ妄想しましょうか…

みんカラ徘徊してOZ装着してる人が少ないのはなぁ~ぜぇ??
Posted at 2007/11/26 00:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月18日 イイね!

リサーチ不足!!

リサーチ不足!!本日のおはZで朝9:30に都田総合公園に行ったら~

!なんですか??

駐車場が満車です!!

なんか…フリマやってますよん!

アー大型バス入って来ましたよ~!

本日はリサーチ不足で皆さんすみませんでした!!

隣りのカインズの駐車場で集合して

その後SAHでいつもの調子でダベリングをまったりしてましたよ!


そして本日参加の皆さんこれに懲りずに遊んで下さいね!!

Posted at 2007/11/18 17:58:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月16日 イイね!

久々の弄くり弄くり!!

久々の弄くり弄くり!!




この頃だんだんと寒くなって来たから~

そろそろ純正ホィール8.5Jタイヤ245/40/18で

前後同サイズ変更の悪巧みを遂行しましたよ~!

これならポチringも弄ってる事もばれへんばれへん!!

マジでスペィサーF20㍉R25㍉を脱着で一ヶ所ナットが緩まず焦りましたが

powerplayでどうにか脱着完了しました!!(爆)

こんなおバカなやり方している人はいないから人柱~人柱でしか…

まぁフロントヘビーのZにどれだけ効果あるのかな?

スーパーアンダーが解消出来るかな?

西浦仕様に進化しているかな?

という事で深夜徘徊でエコパかデイトナ農道(お天気山)にでも行きますかァ~!!

久々の深夜徘徊でし!!

この仕様がいい感じなら次は前後同サイズの265/35/18逝っちゃいますか?

っかそこまで降り回す腕ないし!!(爆)

リコール出てるでし

リコール届出番号 1998 リコール開始日 2007年11月16日


基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 クラッチ作動側シリンダの製造工程において、オイルシール保持部の加工が不適切なため、オイルシールが損傷するものがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、シール不良となり、当該シリンダ内部に空気が混入するものがあり、最悪の場合、変速できなくなるおそれがあります。
改善の内容 全車両、当該クラッチ作動側シリンダ一式を良品と交換します。


・リコール対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれておりますので、詳細につきましては
お買い求めの販売会社までお問い合わせ下さい。
・リコール対象車の製作期間は、ご購入の時期とは一致しておりません。
・車台番号は、車検証に印刷されております。

型式 通称名 リコール対象車の
含まれる車台番号の範囲 リコール対象車の
製作期間 リコール対象車の
台数 備考
CBA-Z33 フェアレディZ Z33-500019
~Z33-501809 平成18年12月19日
~平成19年8月8日 817台 手動変速機搭載車
CBA-HZ33 HZ33-400029
~HZ33-400209 平成19年1月17日
~平成19年6月7日 60台
(計2型式) (計1車種) (製作期間全体の範囲)
平成18年12月19日~平成19年8月8日 合計 877台







Posted at 2007/11/16 08:18:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月12日 イイね!

おはZ(おはようZみーてぃんぐ)

おはZ(おはようZみーてぃんぐ)おはZとは
FAIRLADY Zのオーナーもしくは興味の有る方のダベリングのオフ会です!
主催者は参加者全員ですので自由気ままな大人の責任を持ったオフ会です!!

開催日時 毎月第3日曜日 AM9:30~自由解散

場所   都田総合公園 南駐車場(駐車料金無料)   




セカンドおはZ開催♪
主催者(要するに参加者です)
スーチャーVQさん(特別顧問)
せつらさん(大御所)
メディさん(教祖様)
ピーさん(広報担当)
やっすさん(広報担当)
240zg&z33さん(広報担当)
ジムカさん(広報担当)
Posted at 2007/11/12 03:50:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月09日 イイね!

発火に至り自主回収…

先日オプション2を見ていて
DefiのBFホワイトモデルが発火の恐れありで
自主回収の記事をみて…( ̄―+ ̄)ニヤリ
直ぐさまオークションを徘徊して
DefiのBFホワイトモデルで夜間照明が緑色で無いタイプで
メーター裏に製造番号が末尾1Cの該当タイプを捜しましたん!
該当タイプならばメーカー側に点検対象製品を送り
新品交換もしくは2万円で引き取りと分かり
心の中の悪魔が囁き金儲けになるかもと思いポチring!!
やっとそれらしきブツを発見~
さぁポチringの為の質問を噛まそうとした時
出品者IDを見たら なんと 知り合い(白い悪魔さん)ではないでしか!!
やっぱり悪巧みはしてはイケンと神からのお告げすよォ~!!
直ぐさまこの事をメールにて知らせましたよん!!
対象製品を3台も出品だから
オークションで売るより
メーカーに送り合計6万円もらう方が得ですからね!!
まだそれらしき対象製品が出品してありましたYO!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h50982900



Defi-Link Meter BF ホワイトモデル 自主回収のお知らせとお詫び

Defi-Link Meter BF ホワイトモデルの一部におきまして、最悪の場合、発火に至り、車両に損害を与える危険性があります。


平素は弊社製品をご愛用賜りまして厚く御礼申し上げます。

弊社製品「Defi-Link Meter BF ホワイトモデル」の初ロット(2001年12月製造分)の一部におきまして、生産上不適切な半田付けがされた回路基板が混入したため、2005年7月4日より自主回収を行なっております。

この回路基板は、ご使用になりますと、振動・冷熱による劣化でショートし発火する場合があり、近くに燃えやすいものがあると引火に至る危険性があることがこのたび判明いたしました。

弊社製品「Defi-Link Meter BF ホワイトモデル」をお持ちのお客様におかれましては、下記の確認方法に従って、保証書と製品裏面をご確認いただけますようお願い申し上げます。製造番号末尾が1Cであった場合、もしくは製造番号が確認できない場合には、直ちに使用を中止し、点検のため弊社に製品をお送りくださいますようお願い申し上げます。

弊社にて点検後、回路基板が問題のあるロットだった場合には、お客様のご希望によりメーターを新品交換、もしくは1台当たり2万円で引取り、また回路基板が問題のロットでない場合には、作動検査を実施後、製品を返却させていただきます。

お客様には、ご不便とご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

本ページの内容
【1.確認依頼】
【2.確認方法】
【3.発生事象】
【4.回収における対応内容】
【5.返却方法】
【6.製品返送先】
【7.お問い合わせ先】


【1.確認依頼】


「Defi-Link Meter BF ホワイトモデル」の「ターボ計」・「燃圧計」・「油温計」・「水温計」・「排気温度計」をお持ちのお客様は保証書を至急ご確認願います。「油圧計」・「インマニプレス計」は点検をする必要はございません。



Defi-Link Meter BF ホワイトモデルは、電源が入る前は文字板が見えず、電源を入れると白い文字が浮かび上がるタイプのメーターです。

※Defi-Link Meter BF ホワイトモデルの油圧計とインマニプレス計は点検をする必要はございません。

※赤い照明が点灯するDefi-Link Meter BF アンバーレッドモデルは全種点検をする必要はございません。

※緑の照明が点灯するDefi-Link Meter 白文字板や黒文字板は全種点検をする必要はございません。



※Defiブランド以外(発売元がDefi以外)の商品は点検をする必要はございません。
 生産上不適切な回路基板の混入はありません。ご安心してご使用ください。



Posted at 2007/11/09 00:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ヘッドライトの黄ばみとり〜」
何シテル?   06/08 06:19
お気軽オヤジを気どり 夜な夜な出没してましたが今はスローライフが好きなオヤジでし myZをZ(ずぃ~)おんぐ(MSN-02)と呼んでます!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
45 678 910
11 12131415 1617
18192021222324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

12月3日は『SST』筑波でっせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 06:01:15
マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 08:27:58
エンジン製作日記✩その17✩ヘッド再利用♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 12:22:32

愛車一覧

マツダ ロードスター パーフェクト ジオング (マツダ ロードスター)
NDからボクスター 987に浮気 そしてNCロードスターに戻ってきました〜よろしくお願い ...
ダイハツ ムーヴ ジオングMK4 (ダイハツ ムーヴ)
ジオング MK4
ホンダ S2000 ホンダ S2000
無限仕様のナイトロ積んだs2000を5年乗りました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ジオング 白いお爺さま (ポルシェ ボクスター (オープン))
ロードスターから還暦の祝いに小学生の頃からの憧れの車 ポルシェ買いました〜
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation