• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いづぴょんのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

放置品

そー言えば・・・・
と引っ張り出して来ました。
こーいうのが眠ってます(笑)


いつ買ったんだか・・・・記憶にもアリマセン。
全くの手つかず。
同じ組立説明図が2部入ってます。


コレは途中で放置となったようです(爆)
アヴェンタドールは確か3年前くらい??
初のプラモ化で、発売当日に近くのヤマダ電機に
「こんなとこじゃ置いてないだろうな」と行ってみたらアリマシタ(笑)
速攻レジでした。


ドアが開閉できるモデルなのですが
「完成された一つのボディ」に興味があるので
ドアは接着しました。
接着剤の変色が月日の流れを物語ってますね(笑)


開閉可で組み立てると、結局は各合わせ目に納得できなくなるからです。
接着後、ドアと前後フェンダーの段差も削ってツラツラにしました。
&全体のスジ彫りを深くして、塗装後のメリハリも出るように。

・・・・・・と、ここで力尽きたようです(爆)


カッコイイよねぇ~♪惚れ惚れ♬
再開しよっかなぁ・・・・・冬はヒマだし。



因みに、こんな放置物もアリマス(笑)
フレイムユニットは手つかず。同梱のサリオン機の頭部だけ使ってます。


サリオン機の頭部にノーマルのカウンターウェイト(笑)
しかし、これでは物足りなかったので・・・・・・


ヘルメットと頭部を脱着式に改造。
&資料を参考にファティマルームまで再現しようと頑張りました。

・・・・・・・と、やはりここで力尽きたようです(爆)


どーしよっかなぁ・・・・・・・・・
結局は全部また押入れの闇に戻るような気がするんだなぁ・・・・(笑)
Posted at 2015/01/19 19:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「歳相応」という言葉が大嫌いです(爆) いつまでも「若く」いたいです♪ 「若い」と言うよりは「幼い」とか「子供」という表現が合うカモ(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456 78910
111213 14151617
18 19202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

不明 Aピラー取付タイプ補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:02:15
偽ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 14:53:14
ハンドルをもう少しなんとかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 05:38:28

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
今更ながらのCR‐Z(爆) N-oneからの乗り換えになります。 8年乗ったクルマから ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) ギョロ (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2000年に中古で購入。 当時はシルバーのフルノーマルでしたが 今では何が何だか・・・( ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2020/8/7にお迎え。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車8ヶ月後に追突され廃車(涙) オーダーから約2ヶ月・・・ようやく来ました。同じ車が( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation