• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いづぴょんのブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

アルミテープチューン!!

波に乗り遅れましたが
私もアルミテープに手を出しました!

お安くあげる為にダイソーで購入♬


どこに貼る?




















ここに貼りました!

アルミテープだけでは心許ないので
ゴムシートもこのように!


ネットで調べた対策法ですが、効果大です♪
ハンドガードのギシギシがほぼ消えました!



え?N-oneのハンドガード????


違います(笑)



さて。
時は少し遡り・・・・・・
マウントベースを購入してきました。

汎用ではなく、VSR-10用です。
店頭品で使えそうなモノで最安値はコレでした(笑)
ナントカ付けられるだろう・・・と。


付ける場所にガムテープで固定。


ドリルでギュイ~ン!!!


このように穴を開けます。
亜鉛合金?のパーツなので、多少の穴は強度的には大丈夫かと・・・・


マウントベースをボルト&ナットで固定します。
穴は3つしか開けることができませんでした。


ハンドガード内。


橋桁っぽいのがオシャレかと(爆)


VSR-10用ですので、R状に隙間ができますが
固定に殆ど影響はなさそうです。

社外バイポッド装着!

PSG-1用純正もまだ入手はできるのですが
何か頼りない&高価なのでやめました。

うひひ・・・・・
私の好みに近くなってきましたよ(笑)



次に・・・こーいうモノが届きました。


スコープです(笑)


ダットサイト付き。


標準装備のスコープを外します。

2ヶ所のボルトを外すと取れます。


このデザイン、ナントカならなかったんでしょうかね?


PSG-1用のマウントベースです。
コレを装着すると、取り付けスコープに
自由な選択肢が広がります。


イイじゃん♪

だいぶハイマウントになるので
純正の後脚にワッシャーを噛ませて、少し前下がりにセットしました。




おおぅ!カッコエエべ!(爆)


スコープを覗くとこうなってます。
見やすいレティクル。


使うことはないと思いますが
レティクルは緑と赤で光らせることもできます。
単純な消費者のココロをくすぐるギミックです(爆)

明るさは5段階。




バイポッドは、あまり前方に付けると
この銃の剛性ではヨロシクなさそうなので
そこそこ手元近くにセット。
コレでも弾道は上に行くそうです(爆)


ほぼ私の理想形に(笑)


断っておきますが、
私の場合、お座敷&盆栽です(爆)
基本、眺めてニヤニヤ。構えてニヤニヤ。
マジの愛好家のかたは、この日記読んでもスルーして下さいネ(笑)

まだ家の中でしか撃ってないので
ライフルの意味がないのですが、
天気の良い無風の日にでも、
外で撃ってスコープ調整したいと思います♪









Posted at 2019/01/29 16:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「歳相応」という言葉が大嫌いです(爆) いつまでも「若く」いたいです♪ 「若い」と言うよりは「幼い」とか「子供」という表現が合うカモ(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 3 45
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

不明 Aピラー取付タイプ補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:02:15
偽ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 14:53:14
ハンドルをもう少しなんとかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 05:38:28

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
今更ながらのCR‐Z(爆) N-oneからの乗り換えになります。 8年乗ったクルマから ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) ギョロ (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2000年に中古で購入。 当時はシルバーのフルノーマルでしたが 今では何が何だか・・・( ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2020/8/7にお迎え。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車8ヶ月後に追突され廃車(涙) オーダーから約2ヶ月・・・ようやく来ました。同じ車が( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation