• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いづぴょんのブログ一覧

2021年03月10日 イイね!

春ですねぇ・・・

先週、嫁さんのフリードスパイクのトランスミッションが
突如!ご逝去されました(涙)
嫁さんが言うには、追突しそうになって急ブレーキをかけてから
異音が始まった・・・とのこと。
ブレーキ関係にトラブル?と思いましたが、
「傾斜があるとPに入れてても動く」と(爆)
「そりゃ、もうミッションだろうに!!」
走行中もガギゴギ変な音が・・・30キロ以上出せません。

ホンダ店に診てもらったら案の定「アウトです」との判決が。
平成23年式、もうじき20万キロの車に数十万円出す余裕はありません。

即買い替え。
今までは「息子の自転車を載せられる車」が条件でしたが
今回は「折り畳み自転車にすれば車の選択肢は広がる」ということで
無難なフィットに。
ただ、現行(新型)フィットはデザイン的に嫁さんが気に入らないって(笑)
まぁ、私もそうですが(爆)
結局コレにしました。

新車より高くついた(笑)
納車は16日の予定です。

さて。
息子が高校を卒業、4月から大学生です。
奇しくも私&嫁さんの後輩になります(笑)
先日、チラッと誘ってみたら「やる」とのことで
急遽準備を。

私と一緒にサバゲー始めることに(笑)
続けるかどうかは不明(本人は続けると言ってますが)なので
ライフルは私のSL8を貸与することに。


構え方がダメですね(笑)
ターゲットを準備してゼロインとって、初体験。
風で弾が流されますが、結構当てることもできて嬉しそうです。

「ハンドガン欲しい」とのお言葉でしたので「ヨシ!買ってやる!」(爆)

中古ですが「M&P 9L PCポーテッド」息子が選びました。
早速ホルスターとタクティカルベルトを注文!


SL8は最終的にこの形状が息子仕様に。
スコープは使いづらい(見にくい)とのことで
ドットサイトだけにしました。

昔の私の夢は「息子と2台で北海道ツーリングに行く」でした。
しかし、それは無理っぽいみたい。
でも、サバゲーは一緒に楽しむことができる♬
なんとか続けて貰って、私の軍拡の言い訳にも繋げたい(爆)
Posted at 2021/03/10 15:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

買い物

ボンネットのリニューアルに合わせて
ステッカーも見直ししようと、
とりあえず既製品?を検索してたらイイのがありポチッしました。


商品写真です。
ボンネットではなく、ドア前部の貼り替え用に。
ボンネットのデザインはまだ候補さえ出てません(笑)
もちろん、モンエナ×ケン・ブロックでしょうけど。


少し前、利用者さんのサンダルを買いに行った際に偶然見つけ
「安いじゃん!」と衝動買い(爆)


いつものようにシューレース交換は必須です(笑)

いろんなネットショップを見て「色が近そう」な物を選んだら
ほぼ同じ色でした♪


今日は天気もマァマァで暖かかったので
久しぶり(冬になって初めて??)に洗車しました。

ワイパーも夏用に戻しました。
スタッドレスはさすがに3月にならないとムリか。
この冬は厳しかったですが
確実に春は近づいてきてますね。
Posted at 2021/02/21 17:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

・・・・・・・・・・・・・・

コレを付けて悦に入ってました。


後付け感の武骨さ?に自己満足です・・・しかし。


ん?


んん??


・・・・・・

装着後数日でサビサビじゃん!!
純正スプリングから替えていたのですが
商品説明には「ステンレス製」との表記でした。
ステンレスでも種類や品質で違うんですかね???

見た目も悪いので、黒コーティングされたモノを注文してました。

国際郵便で届きました。
コレはステンレスとの表記もないので
コーティングされてるとは言え、サビるでしょうけど(笑)
同時に注文したボルトがまだ到着してないので
交換は後日。



先日付けた拡大鏡、結局外しました(爆)
コレが一番♬
短命なカスタムでした。
Posted at 2021/02/07 17:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月18日 イイね!

補助灯の確認


キャロルのフォグのみ点灯。
コレが点いてるだけで安心感が違います。
つーか、コレに慣れきってしまってます(笑)
私は霧が出てようが出てまいが
ヘッドライトと併せて夜間は常時点灯です。
眩しくないのは確認済みなので、
そーなると後は自分の視界確保です(笑)


ヘッドライトのみ。
いいですか?今の車は黄色いヘッドライトはダメですよ(爆)
さすが純正ヘッドライト。ムラもなく綺麗に光が回ってます。


今回付けたIPFのドライビング。
ある程度は予想してましたが、これだけ低い位置からの照射だと
恩恵は少し薄いですね。
せめてグリルくらいの高さからだったら。
じゃ、キャロルのランプポッドに装着???う~ん・・・
それでも感激のビーム!!(笑)
自分の行き先(車線分)を遠くまでしっかり照らしてくれます。
&、低位置からの光のおかげで路面の凸凹がクッキリ見えます。

だいぶ斜めなバンパー両脇に無理やり付けたので
もうすこし光軸調整に幅を持たせたいです。

光軸用のボルトとスプリングを少し長いモノに交換します。
スイッチは?
考えてみればフォグとドライビングの切り替えスイッチは付けましたが
「ON-ON」スイッチなんですよ。「切」がないの(爆)
「ON-OFF-ON」スイッチも注文しました。





Posted at 2021/01/18 21:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

嘘をついてしまいました

「明日は更新しないだろうから」と書きましたが
御覧の通り更新してしまいました(爆)


「踏み切れない」と言っていましたが
昨日のブログ後に「イケルんじゃね?」な方法が閃き
今日年末年始の買い物の間にホムセンで材料を確認。

「イケル!・・と思う」との判断のもと
取り付けに関するパーツをポチッしました(笑)
2010最後のお買い物♬


フロントバンパーに付けることにしました。
今付いてる謎の灯火は外します。
でも、ユニットごと交換できるようにします。

ただ、いまだに決めきれないのが
「ドライビング」か「スポット」か。
Amazonでコレを販売してるショップが3日まで休みなので
それまでに決めます。
付ける場所(左右の端っこ)を考えるとスポットなのでしょうけど・・・・


さて、改めてご挨拶です(爆)

本年は有難うございました。
新しい年もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2020/12/31 18:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「歳相応」という言葉が大嫌いです(爆) いつまでも「若く」いたいです♪ 「若い」と言うよりは「幼い」とか「子供」という表現が合うカモ(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

偽ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 14:53:14
ハンドルをもう少しなんとかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 05:38:28
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 20:29:32

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
今更ながらのCR‐Z(爆) N-oneからの乗り換えになります。 8年乗ったクルマから ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) ギョロ (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2000年に中古で購入。 当時はシルバーのフルノーマルでしたが 今では何が何だか・・・( ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2020/8/7にお迎え。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車8ヶ月後に追突され廃車(涙) オーダーから約2ヶ月・・・ようやく来ました。同じ車が( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation