• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako911のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

ガソリン・パニック

先日の地震災害で40時間の停電を体験しました。 幸い我が家の太陽光発電設備が活躍し冷蔵庫とPC通電は昼間だけですが確保できました。 ただ、ガソリンと食材が今でも入手が難しい状態です。 停電から復活したのでPHVはガソリン不要! PHVで良かった~
続きを読む
Posted at 2018/09/09 10:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月30日 イイね!

納車後のおやくそく

昨日は猛暑の中、お約束のコーティングをしてみました。 新車といえども水垢や浅い擦傷が有った為、軽くコンパウンドで下地作りから行い、その後に脱脂洗浄し、いよいよコーティング剤塗付作業 車両本体完了後、ホィール&タイヤもコーティング コーティング剤等のケミカル製品はみん友のshinsanさんの影響 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/30 14:44:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月28日 イイね!

辛い別れからの~っ!

「たっしゃでなぁ~~!」 一昨日、新車から12年、約75000Kmを共に過ごしたオールロードとの別れがありました。 とは言っても、古くからのみん友さんの所で余生を過ごすことになったのが、せめてもの慰め・・ 色々な思いが詰まってます。 特に冬は大活躍でした。 1日置いて今日、新たな ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 20:21:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月26日 イイね!

納車準備 part2

納車準備 part2
YANASEから連絡が入り、搬送車の関係で納車が今週土曜の午後との事。 指定業者が、充電用ウオール・ユニットの取り付け工事に来ました。 札幌圏ではMercedesの工事は初めてとの事で、作業員が6人も!(w 幸い屋内工事は既に200Vと40A契約をしていた為、配電盤から床下を通し、玄関前まで ...
続きを読む
Posted at 2018/07/26 14:02:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月14日 イイね!

納車の予感

納車の予感
3月注文したGLCクーペ350eですが、9月納車の予定が今月中になりそうとYANASEから連絡が入りました。 早いのはいくらでも歓迎ですから! 早々、先程充電用のウォール・ユニットが届きました。 ほぼ同時に電気工事店からの連絡が入り、来週取り付け工事に来るとの事。 はたして初のモーター走行はい ...
続きを読む
Posted at 2018/07/14 13:07:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月23日 イイね!

ポルシェの怪

断捨離中に1994年度のプライス・リストが出てきました。 これを見るとLHDよりRHD、MTよりティプトロニックの方が高い。 しかしながら現在の中古市場価格を見ると、全く逆転している。 不思議なものですねポルシェは・・・奇々怪々
続きを読む
Posted at 2018/05/23 13:19:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

ついでと言っちゃ~嘘になる?

昨日、届いたバルブカバーを病院(ロッソ・アーレア)へ届けた帰り道、小腹が空いていたのもあるが、時々無性にこれが食べたくなるんですわ!(w 本州の方にはあまり馴染みが無いかもしれませんが、北海道では今やジャンク・フードの定番 元々は開拓時代、十勝(帯広)で牛肉は贅沢品だったため代用に豚肉を使ったの ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 20:26:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月16日 イイね!

貧乏人の浅知恵 吉と出るか凶と出るか・・・

またしても入院中の964に関する話です。 病院とのやり取りで国内パーツ業者経由の購入金額連絡が来ました。 純正品とビレット製でも¥4000しか変わらないとの事で、「持ち込み可能ですか?」と問い合わせたところOKとの事 ただ部品入手までピットで邪魔にならないかとても気になったのですが、快く承 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/16 22:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

いたたた・・・(涙

たった今、タペット・カバーのOIL滲みで入院させていた病院から連絡が入りました。 「カバー外してみたらカバー腐食していてパッキン交換だけじゃ漏れ止まらんかも」 え~~っ! やはりといえばやはり・・・ 確か92年以前の964のカバーはマグネシュウム合金製で、それ以降はアルミニュウム合金に変更 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 20:39:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月11日 イイね!

今日からしばらくドック入りになりました。

実は昨年の車検時、タペットカバーからOIL滲みがあるとの指摘を受けていました。 あくまで滲みで漏れではないのですが、気になって気になって・・・ 精神衛生上よろしくないので何時もお世話になっている札幌市内のロッソ・アーレアさんへ持ち込みました。 前回のブログでキリ番の話をしていたのですが、結局あ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 17:15:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガソリン・パニック http://cvw.jp/b/190928/41927347/
何シテル?   09/09 10:42
北の片田舎に住む完全リタイアした年金生活者です。 最近時間を持て余し車で徘徊しています(w 現在は株トレードをお遊び程度楽しみながら、更に趣味にのめり込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ PHV メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ PHV
納車から12年乗り続けたAudiオールロード・クワトロの更新で、初めてのMercedes ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年に発注し90年に納車されたMT(5速)89年式カレラ2(本国仕様)です。(車体ナン ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
allroadに乗り換えるまで8年間サブとして乗っていました。よくMTBを積んでキャンプ ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
2006年3月中旬に納車になった最終モデルのディーラーデットストックです。(爆 もっぱら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation