
当地も急に暖かくなり、街中の道路も殆んど雪も消え冬の間冬眠していた車(夏オンリー車)
がちらほらと見える季節がやってきました。
私もそろそろ28歳の964を起こそうかと考えています。
冬の間に購入したRUFのステアリングとの交換やタペットカバーからのOIL滲み修理、ついでに
タペット調整、セルモーターOH等やらねばならない事たくさ~~ん(w
ちなみに、前回UPした964のAIRコンディショナー不具合ですが、コントローラーをヤフオフで動作保証のない中古品を約6万で購入。
交換するまでドキドキでしたが無事に正常になりました!
結果的に安い買い物でした。
普段乗りのAudiオールロードクワトロも11間年乗ってますが、AIRサスも問題なくこの冬も大活躍
してくれました。
ただ、自分の年齢を考えると、運転できるのもあと10年かなぁ・・・と思い、乗り換える事にしました。
ディーラーと商談中ですが納期が約半年もかかるとの事。。。
色が白、黒、グレー等の無彩色なら即納との事でしたが、私はその色には興味がなく6か月待つ
つもりです。
車種選択では非常に悩みました。
最終的にはMercedesのGLC350e 4MATICクーペsportsに決めました。
最後までGLC43(AMG)とどちらにするか悩みましたが、PHVの強力なトルクとEVとして30Km程は
走行可能等のメリットを取りました。
家の太陽光発電設備と充電時200Vを有効に使えるのも魅力と判断。
来週には正式契約をするつもりです。
多分、私の人生最後の車になりそうです。
納車になったら11年ぶりに写真UP出来そうです(w
Posted at 2018/03/14 23:38:51 | |
トラックバック(0) | 日記