
気がつけば約2ヶ月間みんからの皆様には何かとご心配をおかけいたしておりましたが何とか復活できました。
思い起こせばある日突然PC起動が不可能になり→修復作業→OS起動可能になるも1時間半もかかる~!→修復する時間がもったいないので久々に新たに1台組むことに決定→組み立て後OS(XP)のインストール作業が出来ず→2週間悪戦苦闘するもダメでパーツ購入ショップへ持ち込み→メモリー2枚のうちの1枚が初期トラブルと判明→(購入部品不良はバルクも含め初めての経験)帰宅したPCへいざOSインストール開始!→「プロダクトIDを入力してください」お~っ!順調だぁ~→
ここでとっととんでもない事に気がつくのでした。なんと最初のインストール挑戦時にOSの包み紙と共にすでに廃棄しておりXPは
タダのゴミと化していました。トホホ…→OS再度購入→無事インストール完了
この間に取引先の倒産等で仕事もパニック状態になり、なかなかPCへ向かう時間が取れず今日に至りました。
ちなみに新PCが無事に立ち上がるちょっと前に、既存のPCも修復出来てしまい、お金と時間は一体なんだったのだろう!?でも、色々と勉強になったし、流石にAthlon64×2 4800+とDDR2との組み合わせはサクサク動き快調だしこれでよかった!?っと自分に言い聞かせています。(w
ちなみに今回はOSの2度購入もあり28諭吉さん出費と相成りました。安いのか高いのかは考えない事にします(自爆
写真右の色黒のがこのたびの新人君です。
これからも皆さんよろしくお願いいたします!ぺこっ
Posted at 2006/08/06 15:31:02 | |
トラックバック(0) | 日記