• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーやんのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

3.0R(EZ30)のスーパーチャージャー!?

3.0R(EZ30)のスーパーチャージャー!?おひさしぶりでございます。

弄りネタが無いのと少し忙しかったこともあって、約2ヶ月みんカラを放置していました。

今日は風邪ひいてる事もあり、家でのんびり過ごしながら買ったばかりのクラレガを見てますが、K2ギアさんでEZ30Rのスーパーチャージャーキットを開発中なんですって。掲載写真、小豆色の長いインマニがインパクトあります。

とても興味ありますが、恐らくとんでもなくお金がかかるんでしょう・・・。

・・・私には現実的な話ではないかも。


あと気になった記事といえば、ガッツさんからリリースされたチタンのセンパイ。

フランジのボルト穴ががターボ用、NA用それぞれ合うように4つ穴が開いているので、3.0Rにも対応しているとの事。値段は高いのですが、重量3kgと驚異的な軽さとメインパイプ60パイ、分岐後40パイと太くないので低回転域がスカスカになる事もなさそうで良さげです。 こちらは、かなり興味あり

今までK2か柿本の2つしか選択肢が無かったけど、選択肢が増えるのは3.0R乗りには嬉しいですね♪


ちなみにこのセンパイの記事に掲載されている写真は、CLUB-6の○るこむさんのレガシィでは?
Posted at 2006/10/22 15:46:23 | コメント(7) | クルマ
2006年08月18日 イイね!

2,139kmの旅

2,139kmの旅より戻ってきた。










旅といっても、広島へ帰省してたというオチですが。


往復でおよそ1,700km、あとは現地で出かけた際に稼いだ距離。


行きは渋滞にハマりまくって20時間近くかかったけど、帰りは1箇所の渋滞だけであとは空いていたので、比較的良いペースで走れた。

今回の帰省で感じたけど、ビルのBSSキットは高速で路面に吸い付くように走れるので運転していて疲れない。その上、乗り心地もばねレートから想像すると意外な程良いね。GTカーにぴったりのサスキットだと改めて感じた。

しかし、これだけの距離を走るとさすがに腰が痛くなるけどね。レカロだと疲れないのかなぁ・・。どうなんでしょ。



(写真上)帰省先でフロントを擦りまくった結果、取れそうになっていたスカートリップを、今朝洗車のついでに外した。

スポイラーだけでも見た目は問題ないね。


(写真下)おともだちのboorinさんかっち~さんと帰省先でプチミ。

boorinさん号に装着しているTEINのCONFORT SPORTSは、純正と同等レベルだと感じる程乗り心地が良かった。少なくともこの車高調は同乗者からは文句が出ないはず。

2.0-GTのかっち~さん号は、でーやん号とは加速が全然違う、運転してて高揚させてくれた。クスコの車高調も乗り心地は悪くない。

※下の写真はかっち~さんより拝借。
Posted at 2006/08/18 16:54:32 | コメント(4) | おでかけ | 日記
2006年07月30日 イイね!

下準備その2

下準備その2今日は暑い中、ブレーキパッドとエアクリをDIYで交換。

パッドの方はホイール交換したのを機に、ダストが少ないと評判のENDLESSのSSMを選択してみました。


SSMだけど、以前装着していたHC+と比較すると初期タッチがマイルド。ただパッドが泣かないしカッツンとしないので同乗者に優しいね。
まだ低速域の感触しか判りませんが、高速はどんな感じだろうか。


広島へ帰省するつもりなのでエアクリ交換・パッド交換・オイル交換(こちらは今日じゃぁないけど)と、メンテに力を入れてます。



これで安心して帰省できるかな♪
Posted at 2006/07/30 19:30:03 | コメント(4) | でーやん号 | クルマ
2006年07月29日 イイね!

GTC01

GTC01どうでしょう?

ENKEIから発売されたばかりのモデルです。

タイヤが擦りへっていたので、ついでに18インチへインチアップ&タイヤはRE050の225-40/R18を選択。

以前装着していたCR-Kai(マットチタン)と比較すると、デザイン・色がおとなしいので、車の雰囲気も落ち着いた感じになりました。

ところでこのホイールですが、装着した店舗の店員さんから「鋳造だけど、とても軽かったですよ~」って言われました。

確かにインチアップしたにも関わらず、ハンドルは軽くなりました。CR-Kaiが重かったのかもしれませんけどね。



よろしければ、パーツレビューもご覧あれ。
Posted at 2006/07/29 16:34:26 | コメント(7) | でーやん号 | クルマ
2006年07月24日 イイね!

迎撃あんどしょっぴんぐせんたーめぐり

迎撃あんどしょっぴんぐせんたーめぐり22日(土)は、広島在住のboorinさんが出張で東京へ来られたので、3.0R乗りのShigechanさん
西の字さんオヤジ。さんぢのぢさんで迎撃した上に、SAB東雲&ディナーと一日遊んできました。

SAB東雲ではシャシダイにかけたかったけど、手配ミスで結局出来ず終い・・・、改めて秋頃にでも3.0Rシャシダイ大会(?)やろうかな。


ところでboorinさん、何やら近々大物を入れるみたい。


日は改め23日(日)は先週に続きカミさんのリクエストで、朝からイオン浦和美園ショッピングセンターへ。

先週末に行ったアリオ亀有も大きかったけど、こちらは更に大きかったカモ。

最近のショッピングセンターって様々な類の店舗が入ってて、一日中楽しめますよね。一方でデパート側はかなり打撃を受けてるのでは。かつての「百貨」店のお株は、すっかりショッピングセンターに持っていかれてる気がします。

我が家の場合楽しければ良いので、デパートにこだわってたり、あの高級な雰囲気(?)に浸りたいとも思わないので、ショッピングセンター大いに結構ですわ。



なんだか小学生の日記みたい・・・。


※写真はディナー終了後に行った某埠頭。
Posted at 2006/07/24 22:20:24 | コメント(4) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #NXハイブリッド ワンタッチウインカー(DK-WINK) http://minkara.carview.co.jp/userid/19093/car/2192031/8667152/parts.aspx
何シテル?   08/26 15:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon FireTV Stick 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 19:14:51
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 14:25:23

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h version L AWD、色はグラファイトブラックガラスフレーク
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300h version L AWD 2016年3月末に契約、6月11日(土)に無事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H6エンジンのフィーリングは最高ですね。
日産 テラノ 日産 テラノ
”ALL MODE 4WD”と言われた、アテーサをベースに開発されたトルクスプリット型の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation