• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななちゃん654x2のブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

【訃報】 片山義美さん 元マツダワークスドライバー


【 訃報 】 片山義美さん (75)


おはようございます
私、今日誕生日なんですけど・・・悲しいお話です


ゆうべは市内の桜を見に何ヵ所も周り、帰宅が遅くなりました
自分の誕生日の頃に桜をたくさん見れて、「こうやって桜を見れるのが本当に幸せだな」と毎年話ながら、各所を回っているのですが、花見は楽しいけど昔のいろんな事を思い出してしまうから、けっこう辛いんです

訃報を目にしたのは、帰宅して日にちが変わり、お誕生日おめでとうメールに喜んだ矢先でした

ロータリーやマツダ関係のイベントは、昔はたくさん行ってました
2006年3月のFISCO=富士でタイムマシーンフェスティバル2006 が行われました
787Bに片山さんが乗る!、767Bも寺田さんが乗る!ということで、絶対行くでしょ!!となり行きました

のちにこの二台の走りは、DVDにも入り、私達もちらっと映ってます

寺田さんは、イベントでお逢い出来てお話もさせてもらってたから、緊張しないのですが…
あの片山さんが至近距離にいる~~もう、鼻血出ます

あの日の787Bは、もちろんOH前で、関係者に話聞きましたら『エンジンも開けてないしタイヤも古いしもう無いですし、今日で走り納めですね(イベントには出ない)』とのこと
787Bは以前何回か見てましたが、二台でランデブーしたのを見れたのは最初で最後でした

ピットには、好き放題何時間も前から入れて、お世話係の方のメンテを見させて頂いたり、787Bにべったりでした
サイド管、マフラーの出口前を陣取って、排圧がたまらん♪とか、生暖気、生レーシングも他サーキットや上野公園で(767B)見るのではなく、FISCOで堪能出来るなんて、あんな凄すぎイベントは過去にも先にも無いと思います

たくさんのCカーや各レース車両が走ってたまらんのに、ドライバーさんとは抱きつける距離にいて質問攻めも出来る…寺田っちにはもちろん行きましたが、片山さんは初めてお逢い出来た感動と余りの神々しいオーラ(武士かも)に至近距離をうろうろ片山さんの笑顔を見ているだけでした
その後も近くにいましたが、お付きの方や奥様と一緒でした

本番はDVDを見て頂けるとわかりますが、暖気も皆さんかぶり付き♪
出走時も787B周囲横にファンがいて、足ひかれるくらいで危ないくらいの取り巻きです、もちろん私もですが

もう書ききれないほどの感動の1日でした
走行後、興奮しながら内階段に座って焼きそば食べてたら片山さん達がいらして、もぐもぐしながら『お疲れ様した~~』とお声かけました

787Bがイベントなどで走るのは、その日でもう最後と聞いたので、走行後のメンテナンス見たり、分解されて箱車に積まれて、箱車出発までお見送りしました
最後までいたから、787Bお世話の方から、その日の787B紹介文のパネル?を頂きました(^o^)

ああ~もう走ってるところ、見れないんだなあとあんなに残念がっていたのに…!、ルマン優勝20周年でルマンからお披露目招待されたからOHしちゃった♪ってマツダさん、もう飾るだけって言ってたのに有難うございます♪
で、最近は狭いお台場から岡山・仙台まで行脚出来てるんですね

ルマン優勝20周年記念デモランに向けて、OH後に片山さんがドライブしてコメントした映像もありましたね

余談ですが、サルテサーキット近所に住むご婦人のお話で、『私は見に行かないけど、あの甲高い音が聴こえるから、今年もマツダが来てるのが分かるわ』と、遠くフランスのご婦人までがマツダやロータリーのことを記憶してくれるのは嬉しいですね

片山さんと寺田さんのレースでの挑戦は本や映像で知りましたが、ロータリーらしさを自分なりに感じています
将来はNAロータリーを必ず乗ります


数年前に片山レーシングに行った際は、すでに体調が悪く休んでるとお聞きしました

片山さんの訃報は信じたくないですが、誕生日の朝から片山さんを想い、改めて色々考えさせられました
最近は、『片』マークステッカー貼った、ロータリーをめったに見ませんね
個人的な気持ちブログで、なんのこっちゃ?で失礼しました


片山さん、たくさんの感動をありがとうございました
本当にお疲れ様でした
天国では 大橋監督といろいろ話してるだろうなあ・・・

御冥福をお祈りいたします


写真は後で載せます
Posted at 2016/04/09 17:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ル・マン24時間 | 日記
2014年06月14日 イイね!

24時間耐久ツーリング in 伊勢志摩 へ出発♪

24時間耐久ツーリング  in  伊勢志摩 へ出発♪今年も、耐久?苦行ツーリング行って来ます!










Posted at 2014/06/14 00:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ル・マン24時間 | 日記
2013年06月28日 イイね!

ル・マン優勝記念24時間耐久ツーリング in 新潟

ル・マン優勝記念24時間耐久ツーリング in 新潟6月恒例の24時間耐久ツーリングも、今年で三年目になりました

元は、おととしのルマン優勝20周年のお祝いで、マツダと挑戦し続けた方々の歴史と偉業を思い出しながら、走り出しました

各地でロータリー乗りさんと逢い、好きな車を眺めながら景色や走りを楽しみ、ご当地の美味しい物を食べて、観光+温泉、で無事に完走するのが、目標です

今年のスタートも、都内の某ラーメン屋さんです
スタート直後に、FCカブリオレ&NAロドスタ乗りのお友達に逢い、少し話して走り出しました
彼と話し出すと、とても楽しいのですが、24時間ノンストップでロータリー&マツダ話になるので、また次回に濃い話しましょう♪

R254~R17、伊勢崎市から前橋通過、明け方に柏崎辺りの海に居たかったのに、遅いので仕方無く伊香保から高速に
道中は、気の向くまま、写真撮りながら寄り道しながら走るので、停まっては『まだここ~!?』と毎度のんびりペースです(^-^;
Posted at 2013/07/11 17:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ル・マン24時間 | クルマ
2013年06月22日 イイね!

もうすぐル・マン24時間

もうすぐル・マン24時間みんカラ、始めました。

もうすぐ、ル・マン24時間がスタートしますね。
787Bのデモラン、現地で観たいなあ♪

全車、完走目指して、素晴らしいレースになるといいですね!

皆さん、どうぞよろしくお願いいたします♪
Posted at 2013/06/22 20:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ル・マン24時間 | クルマ

プロフィール

「河津桜🌸2021 http://cvw.jp/b/1909306/44897418/
何シテル?   03/03 15:38
★★ 『ロータリー旧車ミーティング in 淡路』をやっています★★ 赤い サバンナRX-7 に乗っています ガソリンさえ入ってれば 九州でもど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベントポリシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:44:04
今年もよろしくお願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 03:29:57
本日、貴島先生にお会いしに行ってきました♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 01:05:35

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ブレイズレッドが、色褪せてます(>_<)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation