• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムすけのブログ一覧

2023年09月13日 イイね!

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 選択肢 サスペンション(スプリング)編②

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 選択肢 サスペンション(スプリング)編②
GM系に乗っておられる方は、こういうステッカーを見た事があると思います。 Regular Production Option  いわゆるRPO-CODEってやつですね。 グーグル翻訳だと通常生産オプションって事になりますが、メーカー出荷時の標準装備品や追加オプションなどがのせられています。 左上 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/14 06:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | FAQ | クルマ
2023年08月30日 イイね!

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 選択肢 サスペンション(スプリング)編①

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 選択肢 サスペンション(スプリング)編①
あれ・・・なんでだろう。 投稿したはずなんだけど…消えてる? 投稿に失敗したのかな‥。 スプリングについても書くような感じじゃなかったですか?っていわれて気がつきました。 え??かきましたけど・・・あれ?ってなもので。 もう一回思い出して書くけど…それまでの前後がもう記憶のかなたに押しやられてい ...
続きを読む
Posted at 2023/08/30 05:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FAQ | クルマ
2023年05月31日 イイね!

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 選択肢 サスペンション(スペーサー)編

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 選択肢 サスペンション(スペーサー)編
長くなるので結論から言うとスペーサーの個人的なオススメは、ストラットに組み込むタイプの、SuspensionMAXX、BDS、Rough Countryのリフトアップキットがいいとおもいます。Fで1.5~2.5インチあげることができます。 supreme suspensionsは2系統あるのですが ...
続きを読む
Posted at 2023/05/31 23:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | FAQ | クルマ
2023年05月30日 イイね!

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 サスペンション編のその前に。

こういうカスタムについては気になさる方もおられるとは思っていたものの、マフラーとか騒音系のイメージが強くてボディリフトで不快な思いをする人のことは考えていなかったのは手落ちでした。 すみません。 カスタム全般、様々な分野で、法律的な部分に抵触する危険性はあると思うので十分注意していきたいとは思 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/30 22:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FAQ | クルマ
2023年05月08日 イイね!

リフトアップを含め、あらゆるカスタムに付随して法律的な問題については十分注意してください。

リフトアップについて大事なことを一つ忘れていました。 おそらく皆さん常識的に理解していることだとは思うのですが‥。 リフトアップを含め、様々なカスタムを行う時に、法律的な問題は十分に調べて、必要であれば構造変更などをして、違法な状態になっていないか、十分に確認してから行うことをお勧めします。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/13 13:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | FAQ | クルマ
2023年04月22日 イイね!

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 選択肢その1 ボディリフト編

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 選択肢その1 ボディリフト編
序章編に続きまして 選択肢編 序章編に続きまして 選択肢その1(ボディリフト編) リフトアップの選択肢としては大別するとボディリフトとサスペンションリフトの二つということになると思うのですが、いまからトレイルブレイザーを上げていきたいという奇特な方からいただいたご質問へ、もう少し具体的に選択肢 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/22 14:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | FAQ | クルマ
2023年04月12日 イイね!

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 序章編

トレイルブレイザーのリフトアップについての回答 序章編
リアルを含めてここ半年くらいの間に立て続けに聞かれたのが、リフトアップ、ローダウンについてです。 私も購入する前からリフトアップをする前提で色々調べたので、気持ちはすごくわかります。 何と言っても、トレイルブレイザーはSUVなのに低めのスタイルですからね。 アメリカではかつてのステーションワゴンな ...
続きを読む
Posted at 2023/04/12 06:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FAQ | クルマ
2023年03月24日 イイね!

足回りのパーツについての質問への一応の回答(リア)

足回りのパーツについての質問への一応の回答(リア)
頂いた質問はフロントの足回りについてだったのですが、せっかくなのでリアも載せておくことにしました。 画像はデトロイトアクセルの物です。 コントロールアームのブッシュ、スタビライザーリンク、スタビライザーブッシュ、この辺りの劣化で音が出ることが多いようです。 とりあえずここをチェックするように ...
続きを読む
Posted at 2023/03/24 23:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | FAQ | クルマ
2023年02月21日 イイね!

足回りのパーツについての質問への一応の回答

足回りのパーツについての質問への一応の回答
暖かくなったら足回りをリフレッシュさせようと思っているのですが… ショックのパーツレビューのせいなのか‥ 異音とか、ヤフオクで売ってる足回りのパーツセットの内容とかについてメールなんかを頂きましたので、ちょうど調べていた部分と重なるので書き込んでみたいと思います。 しかし、私は色々自分でできる部分 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/21 01:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAQ | クルマ

プロフィール

「暑さがひと段落と言えども。 http://cvw.jp/b/1909390/48569689/
何シテル?   07/29 00:22
EXT、なかでも05-06後期型にお乗りの方、サードシート裏どうなっているか教えて下さい・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
ようやく納車されました。 タイヤホイールはまだアメリカ国内配送中。 バックランプはつかな ...
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
マツダ プロシードマービーに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation