• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムすけのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

レンズ、3連ソケットの溶け

レンズ、3連ソケットの溶け車検直後にもかかわらずバックランプが切れていたので。
ジェームスでランプを買ってつけようとしたのですが、点灯せず。
確認のために反対側をはずしてみてテストしたのですが、電球切れでも、ソケットの不良でもないようでした。
配線かあ。なるべく手前で原因が見つかるといいんですけどね。
光量不足な感じでLEDにして明るくしたいので、近いうちにつきとめないと車庫入れが心配です。

で、確認のために外した反対側のテールの3連ソケットですが溶けている事が発覚!
球の差し込みの根元が溶けています。




熱が加わりもろく固くなっていたところでネジをはずしたのでしょうか。
ネジの受けも折れていました。






さらに確認してみると、ランプのレンズが大変な事に。
完全に溶けて膨らんで変形しまくりです。
白っぽく見える部分、中央がほとんどと、周りの点々とした部分全て気砲。
またそのせいか判りませんが、メッキ部分もぶち状に剥げております。
どんだけ熱が加わったんでしょう。

わりと危険な感じなので早めにどうにかしなければ・・・。

年式によってはリコールがかかっていて、これと同じ現象が起きているようです。
でも06は対象外。
対象外でも同じことが起こっているんですが、普通の修理になるみたいですね。
ということで、本国のパーツ屋からサーキットボードの左右一組お買い上げ。
ある程度の想定はしていたもののしょっぱなからガンガン出てきますなあ。

暗いといえば室内のLED化。
バニティミラーのとことか後期型のタイプは外し方なんかあまりないですね。
これだけ壊れているのに、自分で追い打ちかけないようにしないと。

Posted at 2016/05/08 01:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記

プロフィール

「暑さがひと段落と言えども。 http://cvw.jp/b/1909390/48569689/
何シテル?   07/29 00:22
EXT、なかでも05-06後期型にお乗りの方、サードシート裏どうなっているか教えて下さい・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3456 7
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
ようやく納車されました。 タイヤホイールはまだアメリカ国内配送中。 バックランプはつかな ...
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
マツダ プロシードマービーに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation