• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月01日

Rの修理①と温泉④

久しぶりにRの清掃を行っていると、エンジンルームにお漏らしを発見。


急遽、お山の秘密基地でラジエター・ホースを交換。


こんな感じに、エンジンルームに青色が増殖中。
その後、慣らしを兼ねて またまた温泉へ
今回は、宇部市の持世寺温泉 上の湯へ

アルカリ泉で、まったり。(奥さんですよ。)

がっ・・・・・・・・・帰りには、ハイキャスランプが点灯し、またまた問題の発生か?
温泉は、続けたいが修理は続けたくない。
ブログ一覧 | GTR | 日記
Posted at 2016/02/01 09:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年2月1日 12:28
オイルキャッチタンクに目が行って(´◉◞౪◟◉) しまいました、
入り組んでるからこれは特注品ですか?

ウチのラジエターホースはまだ未交換ですが
ラジエターはお漏らしして、使わなくなってた純正をもらって使ってます^^

純正ラジエターはもう一つ交換用にもらってますよ^^

コメントへの返答
2016年2月1日 12:44
こんにちは。
キャッチタンクは、32専用設計の品物がオークションに出品されており、ぽちっ。
今回の原因がホースかラジエターからなのか不明でしたので、セット品で交換したわけです。
ラジエターは、大丈夫な感じですから予備として保管中です。
2016年2月1日 12:53
ハイキャスは、色々とありますからね(笑)
ちょっとした、電圧降下でも点灯しますし(笑)

まずはバッテリー電圧と、ヒュージブルリンクの端子の溶けを見てください(笑)
アイドリング中の電圧計は、どのくらい指してます??
コメントへの返答
2016年2月1日 14:22
こんにちは。
3連メーターでは、14ぐらいを指してます。
ただ、あの日以降は点灯しないんです。
何だかよく解りません。
ちなみに、高速道路の直線を100キロ程度で走っていたとき点灯しました。
2016年2月1日 16:40
ハイキャスランプは 電圧もですが パワステオイルも確認してみてください。

フロートの動きが 渋い場合もあり たまに開けてあげるといいみたいです。
コメントへの返答
2016年2月2日 4:58
お早うございます。
いろいろとお知恵を拝借させていただきます。
しかし、次から次へと いろいろです。
2016年2月1日 21:13
こんばんは

ハイキャスは復活時にサヨナラしました!
パワステポンプを33R用に交換しようとしたんですが、ステーの関係で次回に持ち越しとなりました。
コメントへの返答
2016年2月2日 5:00
お早うございます。
できるだけ原型をとどめたいと思ってますので、しばらくは あれこれやってみます。

プロフィール

「やっと仕事終了。
明日から3連休だが、あれやこれや。
安住の地は無い。」
何シテル?   05/03 07:06
kasshimikaです。よろしくお願いします。 野球・パチンコ・ドライブが好きな親父です。どうぞ、よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

32保存会 第7回全国総会(前夜祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 12:28:20

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation