• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ULAのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

これなら文句無いやろ!!

昨日と同じネタで手抜きと言われそう( ^ ^ ;

という事で、二日連続の画像です


走行距離が300km超えてます☆
そうなると、

ロングツーリングが4になるのです♪

まだまだ物足りない感じですが、帰宅の時間?があるので、余力のままで~帰宅

早朝・・・じじいになりました( ^ ^ ;;謎
Posted at 2014/11/21 07:27:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 想定外 | クルマ
2014年11月20日 イイね!

もう少しだったのに。。。

今夜?
先程までの走行です


何がもう少しかというと、ハイタッチドライブ起動での一回の走行距離です
一回の走行距離が300kmに達すると、以下の画像のカウントが3から4に変わるのです


ハイドラ始めて1年あまり、まだ3回しか300kmを超えていません
いつも日時をまたいでの走行なので、通常0時に再起動するのも影響受けているんだけどね( ^ ^ ;
23時50分までに20km以上走っているので、出発してからの積算走行距離は300kmオーバーになります
Posted at 2014/11/20 06:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 想定外 | クルマ
2014年08月01日 イイね!

軽量化

毎日、暑いっすね。。。

自分では気にしてなかったのですが、他から見れば、暑苦しいらしい・・・

何が?

我が輩の髪型です( ^ ^ ;

丁度、カットをする日に知り合いに指摘されちゃいました



やっぱ量が多いかな・・・

夏バージョンにしよう~



半分以上減らしたから、軽量化成功ですよね☆

個人的には・・・もう少し透かして欲しかったかも( ^ ^ ;

短くしての発見!

頭の汗が一瞬で目に入る( - - ;

やっぱ暑い( - - ;

でも涼しい♪
Posted at 2014/08/01 05:50:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想定外 | 日記
2014年02月17日 イイね!

予定通り♪

予定通り♪夜休みだったので、ドライブに行ってきました
19時過ぎから家族で北進~南下!
高校の娘が自動車学校の卒業検定で走るルートの案内2箇所( ^ ^ ;
んでついでに自分のテリトリー経由して日高郡に~
3時間強の走行
そして日時が変わってからは以前行けなかった生石高原に!!
やっぱ雪が残ってる!!
雪とゆうより凍ってました( ^ ^ ;
とりあえずいらっしゃい生石高原の看板まで行って、その近くの池に向かいました
凄い雪だな~と思いながら走っていると、池に向かう道が・・・
農道の登り・・・ガードレールも無い・・・しかも誰も走った形跡が無い積雪・・・
滑って落ちないように・・・バリバリバリの音を立てて登って行く事500mくらい、左カーブの登り坂スタック。。。
4駆のスーパーローに切り換えても動かない。。。
諦めない!!
と頑張るがエンストばかりで動かない。。。
仕方なく10cmバックしては前進10cmと小刻みな動きで向きを変え、帰る事となっちゃいました。。。
その10cmは動ける距離で、ハンドルは軽かったので、向きはその場で方向転換って感じでした( ^ ^ ;
やっぱ4駆でもノーマルタイヤじゃダメですね。。。
画像は向きを変えてからの撮影です
雪だるま作って持って帰ろうと思いましたが、硬ーーーーーい!!
地面から外れない氷状態でした
とりあえず4時間の走行時間でした( ^ ^ ;
Posted at 2014/02/17 05:38:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想定外 | クルマ
2013年12月28日 イイね!

ゆぅ~きやこんこん♪

ゆぅ~きやこんこん♪娘が「せち焼き」を食べたい!っていうので、夕食はやましたに~

いつもタイミングが悪いのか臨時休業の日ばかり・・・

でも昨日は営業してました☆

めっちゃ美味しかった~♪


雨が降っているし、バイトをしている三女を乗せて帰ろう~って事で、三時間の時間つぶしのお買い物~

WAYでゼットさんとハイタッチ!

我が輩はナビシートで楽チン楽チン♪

そして帰路走行しているとみん友のアイコン?が追ってくるのでよく見ると・・・近所の連れでした

結局5kmくらい離れていたのに、家まで200m付近で追いつかれました( ^ ^ ;


帰宅後少しくつろいで、ソロでハイタッチドライブに出発~

出発時間の都合で再度御坊に~

その頃から雨が雪に・・・


イレギュラーは楽しい♪

って事で、中津から広川に抜けるルートに進路をとり、路肩に積もった雪を眺めての走行となりました


雪がうっすら積もるなら、もっと面白い所に行きたーーーーい

辺り一面の雪を撮影するぞーーーーと生石高原にレッツゴー!!!

登り始めた頃はウエットの路面も、途中から乾き始め・・・ほのかに路面のひび割れが白い・・・

その内笹が雪の重みで垂れ下がってフロントガラスに雪崩れの様にかぶさってきました( - - ;

さすがにヤバイ雰囲気。。。

新雪が2cmって感じになってきたし、別ルートを探そうといったん少し下山


画像は下りですが、我が輩の上って行ったラインだけくっきり!

別ルートは誰かが走行した走行跡があり、他の車が走れるなら我が輩のサンバーも~と走行

でも先のルートより雪が深い(汗

4WDに切り替えての走行となりました

誰かの走行跡も真っ白で、ところどころ滑ったであろう雪の散乱がありました

その走行跡も途中で横道にそれ、我が輩が新雪を踏みしめて~

・・・急激な登り坂になったので・・・そこで残念となりました。。。

かなり不完全燃焼のハイタッチドライブとなってしまいました

やっぱ雪も限度がありますね( ^ ^ ;
Posted at 2013/12/28 04:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想定外 | グルメ/料理

プロフィール

「年寄りにやさしい?笑 http://cvw.jp/b/190968/46830952/
何シテル?   03/22 17:23
う~ん、シャイかも~( ^ ^ ; 何かを得てくれたら嬉しい☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ULAさんのアバルト アバルト・124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 14:01:20
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 01:57:38
ULAさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 13:41:19

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
夜食重視の相棒ですが、マフラー音が迫力ありすぎて、夜の走行には気を使います
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
とても快適な車です 家族がこれほど喜んでくれた車は今まで無かったですね
スズキ Kei スズキ Kei
アバルト124スパイダーでは、乗り降りがしづらい!と散々奥様に言われました。 まぁ歳をと ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
夜食用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation